セージスレ〜賢者に関する情報交換〜8講目

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 01:28 ID:sjR73W8g
嫌なネタフリだが、動はさらなる調整のために

キャストキャンセルにディレイが付きました。高レベルほどディレイが減少します。
レベル1 2.0秒
レベル2 1.5秒
レベル3 1.0秒
レベル4 0.5秒
レベル5 無し

なんてステキなことしそうだなあと言ってみるテスツ
現状、1より上のレベルに意味がほとんどないから、意味を持たせるために
ほんとにやりそうなとこが・・・

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 01:39 ID:yzM96BAB
SPR1 INT72 Lv75ですが、
ブレスとマグニもらっても、SDなどでASファイアボール+HD5とかやるので
SPなんてすぐなくなります(T_T)
SPRあるといいよねぇ(でも他に振っちゃうんだけどねw)

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 01:49 ID:+pMlYsmc
おい、俺凄い武器作ったぞ
+10蟻C4枚挿しロッド(実話)
短剣だとサイズ補正が結構アレだし、本だと修練はあるけどMATK+15%がない
その点こいつはサイズ補正ALL100%な上、MATK+15%まで付いてくる優れものだ
ASPD多少遅くなるのは難点だが、その辺はAGIと気合でカバー
明日から使う予定だがどんなもんかな( ゚∀゚)=3

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 02:04 ID:U2JQF9T0
蟻Cと修練はサイズ補正受けませんよー
あとStrによる攻撃力もサイズ補正(ry

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 02:06 ID:64cXNv2M
INTって低いと
最大SP低い
回復力低い
MATK低いから連射しなくちゃいけない。

とSPがすぐ切れる要素てんこもりだね。高いとすべて逆になって
きれなくなるんだが。

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 02:07 ID:A1vRewqe
バイブル3個クホった・・・
FCASの人で+5に蟻2枚さして使ってる人います?
もう過剰精錬怖くてさ・・・

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 02:16 ID:hwnt6YRg
>135
ノシ

ただ単にクリティカルダメージが固定値じゃなと嫌という理由で
過剰精錬してません

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 03:06 ID:2nPJVTpG
>>132
そりゃすげえ。

ところでロッドの攻撃力は15、スタッフの攻撃力は40。
これにアンドレ挿すとした場合、

ロッド:15+80=95
スタッフ:40+60=100、更にINT+2

となるんだが。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 03:59 ID:uNsQRiuy
過剰精錬分は?

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 04:15 ID:51XwqHSt
>>138
過剰精錬ボーナスで正確な値は出ないけど、スタッフ+8に出来りゃ多分それも
お釣りくると思う。ロッドが過剰+3するのに対してスタッフでほぼ同等かそれ
以上の効果を出すには、過剰+2するだけなので成功率からくる期待値で原価の
差を埋めれると思う。

INT+2の付加価値+蟻c1枚分・・・南無じゃないかな。

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 04:24 ID:y+lYASSJ
DHアークワンドだと、ATK60+40=100でINT+3。

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 05:37 ID:LWZbpstK
最終的にはMATK+15%分と、詠唱中の近接ダメのどちらが大きいかにかかってくるわけだけどね

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 05:39 ID:ziY7ZLXD
杖で蟻武器つくるなら+7DHアークが一番安定かな?

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 06:18 ID:uMHUWzdS
>113
遅レスだが
4、ほとんどの敵が高い確率で属性原石をドロップするようになりました。
が現実的でいいかなーとか思った。

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 07:10 ID:lNb37+TK
ふと思ったことを書いてみる(´・ω・`)
ボルケーノ5&蟻蟻&本修練5でAtk+105。
ということは、
例えば、Str80で剣修練5な騎士がバッソ振り回す
と似たような攻撃力が出るんだろうか?
そう考えたら益々Str振る意味に疑問が出てしまうのだが(。。
まぁ、バナサcがネックな訳だが


>113
俺も遅レスですまん

5、付与失敗しても武器破壊されることがなくなりました。
がいいな、、、

|妄想鯖|..λ....λ....λ.............λ<オソスギタ

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 08:03 ID:feqoDfPU
ペコ卵2枚刺しアークワンドってセージ的にどうかな。
昔安かったから買っておいたんだけど何の使い道もなくて。

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 08:11 ID:x1drojst
意味ないね。特化はSTRないと意味ないし、ぺこ卵だからDEXも必要。
となると必然的にINTは低くなる、となるとINT意味なし、となる
からな」

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 08:38 ID:Li9tFyT9
>>146
極論過ぎ。
STR45、DEX35でもINT70くらいは振れる。
INT意味なしってほどじゃない。

…ま、素直に他の武器使ったほうがいいって意味では確かに意味なしだがな。

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 09:51 ID:aLZLVBlD
特化武器使うならSTR60は欲しい所かな

149 : マジの延長 : 03/12/07 10:04 ID:MoC5Q6rC
基本的にセージはINT>AGI型でFCAS&ASでの攻撃がメインなのでしょうか?
1STなので適当にINT>>>DEX型にしちゃいました。AGIは素で10です^^;
スキルの概要・火9、水5、雷8、FW2、TS4、NB4、SS9、FCAS6、AS3
付加属性は取らずに、マジの延長の様にしようと思ってます。未ギルド単騎です。

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 10:20 ID:zvrHkT6q
>>148
STR44+ジョブ補正5+STRビッキ=60じゃダメかな。

>>149
いい事を教えてやろう。
FCASってのは「フリーキャスト&オートスペル」の事だ。
FCASってスキルはないぞ。

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 10:54 ID:Z7HU1j7U
>>144
STRには10桁ごとに10の桁の数字の2乗の補正があったはず
(例:STR20なら2*2=4の補正)
ASとの兼ね合いもあるけどInt、Agiにポイント裂くならmissを減らす意味でもDexのほうがお徳では?

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 11:15 ID:ATGdhDl8
>>150
StrピッキはStr+1とATK+10であってその計算はチョット違うかと。
ATK+10は蟻とかといっしょの効果だから有効だとは思うが。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 11:20 ID:F0L9kFCt
>>137あたり
武器ATKはDEXないとばらつくから蟻のほうが優秀。
過剰精錬ボーナスを@とすると
精錬はレベル1が+2、2が+3、3が+5なので
+10QHロッド:80+20+@+武器ATK15
+9THスタッフ:60+27+@+武器ATK40
+7DHアクワン:40+35+@+武器ATK60
武器ATK分のばらつきを考慮してDEX+(武器ATK−DEX)/2とすると、
DEX10とすればロッド113+@、スタッフ112+@、アクワン110+@
ってわけでどれも似たようなものになる。
@を考えるとアクワンか?だけど殴る回数計算しやすいのはロッド。
@が最後まで@なのはマンドクセーからですスマソ

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 12:33 ID:LWZbpstK
STRに振るか振らないかは最終狩場次第かな
STRとDEXはセットだから両方必要だし、そうするとINTかAGIを下げるしか無い
INTを下げると極ほどMATKの上がるFCとASの期待値が下がるのもあるけれど
途中(LV70、80)のLV上げが大変になるし
AGIを下げたら最終fleeが下がって狩場のレベルを落とさざるを得なくなる
DEXを削ってマミー挿しという考え方もあるけれど、
それだと特化+属性等のメリットも無くなるし、DHバイブル持ってDEX振ったのと大差無くなってしまう

flee210クラスの狩場を最終目標に定めた場合、
INT105 flee210 DEX40をまっすぐ目指してもLV95になってしまう
最終的な強さも重要だけど、途中のLV上げも考えたらSTRを上げる余裕は無いかな
というのが個人的な意見
まずは最終狩場を決めて、そこで戦うのに最低限必要なステと達成LVを出してみた方が良いとは思う

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 12:55 ID:Y5j4E22R
>>153
みすとれ巣でざっと計算してみた。
LV70マジシャン、STR1、DEX10、敵はアルギオペ
かなり適当だが。

+10QHロッド
最小27
最大35
平均24.2

+8THスタッフ
最小25
最大51
平均29.6

+7DHアークワンド
最小31
最大73
平均40.6


この計算の結果だと、+7DHアークが一番いいって事になるみたい。

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 13:04 ID:aLZLVBlD
>150
俺はFC-AS型はSTR上げる必要ないと思います
むしろINT-AGIの次はDEXが効果大きくて良いかなと
INT-AGI>DEXでかなりの速度でFC+高速ASPDAS+高HITがFCAS型としては綺麗

俺はSTR-AGI>DEX予定ですが
これはこれで普通の近接には劣りますが十分強い気がします
フルブーストで4桁ダメ目指します(´・ω・`)

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 13:05 ID:Y5j4E22R
あとおまけ

+7マイトスタッフ
最小25
最大116
平均55

LVやステによって逆転する可能性はあると思うが、
杖を武器にするならアークかマイトでいいと思う。
マイトは武器ATk依存だからすげーバラつくと思うけどな。

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 13:13 ID:Kd0cD2Np
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HRkXnadnHOaeosqnbs3Jy
JOBあと何につぎ込むか迷ってるんだが・・・

現在INT99 DEX50 一応INT>DEX>>VIT型が将来の目標

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 13:57 ID:slmiwdzQ
FCAS志望をやっているんですが、ようやっと最低限の装備とFLEEが整いました。
具体的には、ヒルクリ、フェンクリ、木琴etcとFLEE180弱。
で、今手元に+7バイブル。+8に挑戦して、成功したらFCASメインで、失敗したら監獄に戻ろうかと。
……でも踏ん切りがつかない……。
誰か、背中をぐいっと押してくれないか?

>>158
FD3とAS4の意図がかなりわからないんですが……。
ともあれ、残りのポイントを私ならMR1、SB1に振るかなぁ。
もしくは、SPRを+2。

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 14:11 ID:ATGdhDl8
杖に蟻刺して殴るってのは
FCASで魔法ダメージの増強と蟻で殴りのダメージUP、だろう?
Intの上がるスタッフかアークしかないと思うけどな。

>>158
AS使うならなるたけ10に持っていったほうが良いと思うが…
人に聞くよりも突き進んでDEXタイプのAS型で人柱になる、とか…。
BOSS・砦戦やるならLP、性能強化ならFD10か。TS10あるからHDは微妙かも。
あとはなんとも言えない。

>>159
試算してみるべきかと。
+8になってもそれほど与ダメ変わらなかったと思うし、(敵によるが多分1撃+10とかそんなもん。)
するためのコストを考えるとお勧めできない。

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 14:37 ID:c9qBN1+v
同じFCとASで戦う型でも、普通にFCAS型と言った場合はあまりSTRを上げない型を指し、
STRを40〜(特化武器が有効になりだす値)上げる場合を特にサマルトリア型と呼んで
区別するのはどうだろうか。

そして、常時属性本聖書全部携帯眼鏡装備の我がsage娘は読k……うわーなにをするきさまら

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 15:42 ID:uNsQRiuy
STR1でも対象小型のみで特化グラに属性付与したらそこそこダメいくんじゃねーの?
それでASPDを高める方向でさ。

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 16:26 ID:YxotBFIw
>>154
最初からAGI上げて、80〜90まで振った後に
INT上げはじめるというのはアホでつか?(´・ω・`)

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 16:57 ID:LWZbpstK
>>163
近接でもSTR高めで殲滅力を高めた方が効率良いという話だし
セージも同じような事が言えるんじゃないかなぁ
まぁINT>>>>>AGIになってしまうとFW狩りになってしまうワケだけど…

どこまで割り切るかが難しい型かもね(´・ω・`)
というか動さんは「FWで戦えるから大丈夫!」って調整してる気がしてます

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 17:42 ID:F0L9kFCt
>>155
みすとれすは新C効果に対応してない。
そのためアンドレ効果がATK+10で計算されてるからロッドが低くなる。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:27 ID:vpGUoREz
>>164
そこでFWを取らないという選択肢。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:32 ID:yEl+c1aP
ちょっと聞いてくれよ兄弟。
やっとマジのjobが50になってセージになろうとしてるんだが。
クエストの一番最後のバイオテクノロジー研究所の論文が書けない_| ̄|○
こんな俺に手順を教えてやってください。
墨汁消費しまくり痛い(ノД<)

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:34 ID:T5jZcX7Z
なあ・・・このスレ見てるとFCAS型のセージも結構いるはずなのに、
うちの鯖(当方おでん)じゃDEXばっかりで自分以外に全然見ないんだが・・・

・・・絶滅危惧種?(´・ω・`)

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:48 ID:ojjH/cPc
>>168
ここにいるぞノシ
FD5F GD3F 伊豆4Fあたりに出没してる
経験値効率なら強化マジとしてGH行った方が稼げるがな
確かにおでんは同型あんまり見かけないな

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:51 ID:mk3J6Op/
>>168
おもちゃ2階辺りにいないか?

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 18:58 ID:y+lYASSJ
時計で狩りしてるセージ見てそう思ってるところはない?
INT100↑確保してから遅めのFCASデビューを目指す場合は、戦い方がDEX型と同じに見えるしね。

あとDEX型ってとりあえずマジWizみたいな狩り方してればいいから分かりやすいけど、
FCASは前例が無いだけに質問とか多いのもあるかも。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 19:05 ID:sjR73W8g
そりゃまあ殴って戦ったらまともな時給でないのわかりきってるし。
炭鉱だ伊豆だゲフェンだと、いくら頑張っても300kがいいとこだし。
逆に純近接職もこれらの場所ではやはりこの程度の時給が限界なので、
オットー時計1時計B2監獄亀地上などを照準にキャラを調整するわけで。
そして時計3↑
近接だとデビューがなかなかきついこの場所も、マジ系ってだけでINTさえ
まともにあればいつだって可能なのがなあ。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、焼けども焼けどもFLEEは楽にならず
じっとDHバイブルを見る。
なにが言いたいかわからんが、ガンガレ、超ガンガレ

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 19:09 ID:QSOOe5c+
今日監獄に臨港の予定が何故か深くまで言ってごっついミノと戦うことになった。
(・∀・)イイッ!!
もうまさにセージの支援ですた。
流れで行ったので水武器ない前衛・弓ローグにはフロストウェポン!
スペルブレーカースペルブレーカースペルブレーカー
ガゴにはHD!
余裕があれば水場で火力ブースト!
自分はFCASなので満足行く速さで水場詠唱できないため
途中からやめときましたが。
ごついミノの話が前に出てて気になってたけど
セージカコイイ(・∀・)できるよ!
あ、もちろんコスト無視しなさい。黄ジェムギルメン20人いるうえセージ俺だけだから
余裕で手に入り・・・原石は1.5〜2kで買取チャットたてる。
結局そうした結果は黒字だった。途中囲まれすぎて経験値Lossしたのが痛かっただけw
最高に楽しかった!
お察しください型を俺はこれからは支援型とちゃんと呼ぶことにする!
サマルトリア万歳の72セージ

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 19:27 ID:3Bysj8JB
うちの子はASFC型で大手GvG参加ギルド所属なんですが。
誰も書いていない様なので、思ったこと書いてみます。

まず、当然FCで叩くのは無理っぽです。
前線でのんびり詠唱なんかしてると矢が飛んできます
ASは一応発動するものの…魔法なので威力は半減するし。

で、使用頻度が高いのは、水場とディスペル、FWですね。
地属性切ったのでLPも持ってますが、
雑魚近接なら避けて発動できますが、大抵は無理です。(鯖重いし)

Lvは80と、まだ発展途上なのでもっとLvが上がると
変化があるのかもしれませんが、
現状だとASFC型は貢献しにくいでしょう…。

(夢を壊す様ですが、私も肩身が狭いです…)

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 19:50 ID:QSOOe5c+
>>174 俺もWiz叩いてるだけ・・・ハンタ怖いよぅ(TдT)

176 : 168 : 03/12/07 19:52 ID:T5jZcX7Z
よかった・・・仲間いた。・゜・(ノ-`)・゜・。

がんばる(`・ω・´)

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 20:48 ID:LWZbpstK
>>174
というかGvGで活躍したくてFCAS型やってる人自体が希少のような…

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 21:22 ID:yzM96BAB
もう既出なんだろうけど、感激のあまり報告させてください。
デリュージの外側ぎりぎりから撃つと水場が消えないというのを
過去ログでみて試してみました。(Lv1デリュージ)
○○○○○←白丸は水場
○○○○○
○○D○○●←ここでWB
○○○○○
○○○○○
これだと使用できる水場が少ないので、ダメージお察し。
これを解消するために、わざとQMでデリュージの範囲をカット
○○
○○
○○●←ここでWB
○○○○○
○○○○○
(↑こんな形)
こうすると利用できる水場が増えるのでWBがパワーUP!
もちろん水場は消えません。

Lv4のWBでレイドリックが1激でした。<WIZはINTカンスト

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 21:32 ID:cscSO5Ri
デリュージの中心でWB1>WB4,5連打

以上

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 21:35 ID:ziY7ZLXD
過去ログ読んだなら>>179のことも載ってたろうに…

181 : 178 : 03/12/07 22:01 ID:yzM96BAB
あ〜〜、なるほど!
要するにWB1で中心の水場削るわけですね
みんな、あったまい〜なぁ、こんちくしょ!_} ̄|○ ←バカ賢者

182 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 22:18 ID:51XwqHSt
まぁ、Wizでも臨時いったってデスペナ稼ぐだけのへたくそも多いしな。
どっこいだろw

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 22:22 ID:eSBk4e7W
>>183
さわっちゃダメ!

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 22:33 ID:ziY7ZLXD
>>183
エンガチョ!!

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 22:34 ID:D2tihZWo
LPの仕様が変わって大魔法に対抗しやすくなっても結局は不発するのね・・・
頼みの綱のHDも不発ばっかりでダメポ(´・ω・`)

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 23:09 ID:P1CngG7Y
>>174
GvGなんか興味ないから俺はどうでも良いな。
GvGでAgi型なんて役立たずって感じだしね(´・ω・`)
とりあえず、対Mob戦で戦えるようになれば満足さー

先長いけど;;

188 : 182 : 03/12/07 23:12 ID:bx3VQSzq
本日の釣果は183のみですたヽ(´ー`)ノ

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 23:24 ID:H4ef3vI9
>>180
消えない水場の検証に関してはマジスレだった気がする。

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 23:33 ID:51XwqHSt
なんだ、あまりに下手な煽りで釣りとも思わず本音書いちゃったよ。
すまんなー(´・ω・`)

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 23:42 ID:LWZbpstK
それにしても河童MAPは美味しいね
カラ傘のドロップも美味しいし、クリスタルまでいる
今日は河童でアロエの葉を集めて廃屋へ遠征してました
白ぽは満載するには重過ぎるけど、アロエは重量1なので軽いし回復量も同じ(?)なので
セージが大量に持つには良い感じ
でも範囲攻撃がHDしかないので、10匹とか沸かれると流石に逝きます…(´・ω・`)

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/07 23:43 ID:ziY7ZLXD
>>189
あれ、そうだったか…
どっちもみてるからどうも混同する…スマソ

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 00:21 ID:1OinTrwP
ターゲット指定魔法以外は不発が多い昨今、MRはGvGでかなり使えるね。
Lvが高ければ適当に使ってればWIZはそんなに怖くない感じだった。

結局はより生き残れる以外の何でもないんだけど、セージ使ってる実感が少しあった。

194 : 182 : 03/12/08 00:49 ID:YyGICHwN
ここには必死な51XwqHStが居られる様ですね。
特に

>釣りとも思わず本音書いちゃったよ。

この辺が(*´m`*)

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 01:32 ID:3cnb2YVZ
えんがちょ再びw

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 02:07 ID:cjl0R31y
そろそろステポイント130ほど溜まってるセージ72歳。
Int100なった後、Dex素28ふった所でDex振り続けるかAgi振るかで悩んじまった。
試作型ということでFW10以外は、ボルト系5止め、HD5取りつつ油の前提だけ取り
捲るというかなり特殊なスキル振りしてるから大混乱_| ̄|○

全部を中途半端にとって欲しいなと思ったスキルを揃えた正式版育成を考えてるのに
あまりの中途半端さに挫折しそうだぁ∧‖∧

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 02:20 ID:vTHGk7V4
FCAS型の狩場ごとの必要AGI(FLEE)まとめてあれば育成計画しやすいんだが
そもそも木琴ないとFCASきびしーですかそーですか
…DEX型にしちゃおっかなぁ

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 02:30 ID:cjl0R31y
>>197
必要Fleeってそこらへんのサイトにあるような回避必須Flee表じゃいかんの?
マジ系サイトじゃなくAgi型が多い職系サイトにゃ大抵転がってるけど・・・。

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 02:33 ID:KjaJ5zmE
つかマジスレテンプレにもあるぞ。かなりできいいヤツ
あとは狩場情報でもマップごとの敵のヤツ載ってるし

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 03:22 ID:vTHGk7V4
せっかくだからFWの効かない敵を…として見ると最初はホロンあたりか。
うーん強いモンスのFW狩りの方がはやそうなT_T
最終狩場までが大変なんかな。まー楽しんで狩れればいいんだろけどね。
余)ストラウフって必要FLEEたったの158なんやねぇ

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 11:05 ID:FZme6HxQ
FCAS71歳。Flee177になったので、伊豆4に遊びに行って来た〜。

一匹も倒せず帰還。orz

伊豆はFCAS少ない。過去に一人だけFCAS見ました。
オボンヌいるしね・・・。
FCASの狩場ってアサシンが狩りやすい狩場とかぶるものがあるな・・。

[ピラ4]λ........FW 狩りが一番効率いいよ・・・。

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 12:25 ID:B9L4YPDo
>>197
木琴のないFCAS型は、コボクリのないクリアサのような物だ。
TCJほど必須とは言わないが、無いと一人前とは認められない。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 12:37 ID:Bczxzydp
いや、最終的に木琴は必須ですよ
常に95%の壁の前で戦うのに、メインダメージのFCが中断されるんじゃ、
安定した戦いが出来ないです

>>197-198
FCASセージが戦い易い狩場も大分出て来たし
属性別にfleeとDEF/MDEFなんかも列挙されたFCAS用flee表があっても良いかもね

>>201
むしろモンクと被る気がする

というかゲーム中での交流がまったく無いので
一度FCASセージで集まってみたい気はする(´・ω・`)

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 12:46 ID:XBXVXdHs
>>203
> というかゲーム中での交流がまったく無いので
> 一度FCASセージで集まってみたい気はする(´・ω・`)

激しく同意
寂しいよママン

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 13:40 ID:FZme6HxQ
>>204
そこでFCAS祭りですよ。って以前あったらしいね。
その時のボルトの振り具合はあたかもレーザーのように
つながって見えるほどだったと、後世の研究者は語っています。

既出ですが、HD5 を速度増加中のイシスにひっかけると、
二倍ヒットウマー確認(音も凄い)。古鯖のGvGではオサッシスキルに
なったけど、対モブ SageWiz には飴ですなー。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 15:27 ID:gyZ2S4S9
障害物のない広いMAPで長ボルトでタゲとってから
FCで画面外に逃げて攻撃というのは
いわゆるノーマナーになったりするのでしょうか?
最低限まわりに人がいないことを確認してやってはいるのですが
どうしても画面外にいる間に他の人に攻撃されてしまいます
どなたか教えてください・・・

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 15:36 ID:KjaJ5zmE
>>205
TS/HDがオブジェクト発生型になって
等速以上のmobに移動中に当てると多段hitするよ
レイド・本・プティ・箱など、FW+HDで倒しやすくなって(゚д゚)ウマー
常にできるわけじゃないけど、元々ASの時点で安定とは遠い職だし、ねぇ

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 15:43 ID:5aPaHsBi
>>206
結果として起こりうる事象を考えればおのずと答えは出る。

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 16:12 ID:4Ip+UbgP
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?bxbxnadnwN91Jy
INT-DEX油10予定でSPR10までとって後は適当のつもりだったけど
氷無しだとゴートに手が出せなかったり少々不便だと今更思ったり。
そこでSPR5で止めてCB5とFD5を取るのはどうかと思ったんですが
CB5はゴート狩りとPTでそこそこ生かせるけど
FDは5じゃ実用性ないですかね?
TS2とSPR3いらなかったかもなー・・・(´_`)

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 16:39 ID:XPKz93Uf
アブラならSPRとFW10、TS6-8でINTカンスト>DEXにすれば時計で600kは安定するから育てるだけならそれでいい
プパ着ればアラームすぐ焼けるようになるしね

PT狩りするならFD5は期待できない、というかFD10でも使う機会がほぼないです
CB5はいいと思う、4か5でいいんじゃないかな

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 17:06 ID:4Ip+UbgP
>>210
ナルホド。
もっとも99%ソロ狩りなんで尚更FD5は不要かな。
当初の予定通りSPR10に余りをCBに振って生きます(`・ω・´)ゝ

最後にもう一つ質問を・・・。
プパcはミンク、ロング、シルクで何に刺すのがメジャーですか?
できればミンクに刺したいけど、一回辞めてるから
プパc買うだけで破産する財産しかナイヨー。

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 17:19 ID:pWeJ+BdW
>>211
どいつもこいつもそんなに他人が気になるのか。メジャーっていったいなんだよ。
かける予算と使いまわしと局面でいくらでも変化するのにな。
いっぱいいっぱいならプパなんて買うのやめておけ。
自分のやりたいことすらわからないなら相当研究されてるWIZでもやっておけば?
自分のキャライメージができていないのに作ったってしょうがないだろ・・・
他のキャラと使いまわすこと、過剰精錬のしやすさ(入手性)から使うことを考えればロングコートが無難。
直で狙ってもドロップがオットーだから経験地稼ぎと兼ねてできる。狩れるキャラがいればだが。
ないと思うけどGvGやBOSSの大魔法対策などならシルクがいいのは当然。
でも他人がなに使っていようと関係ないだろよ。
最近
(`・ω・´)
とかかけばしょぼいこと言っても許される風潮があるけどそうゆうものなの?
同情を引くためかな。

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 17:22 ID:W1lH6A4c

 FCASセージめざして修行中の63/45マジです。火壁使うぐらいならWizやるわと
思い氷雷念で固めたのですが、Intを途中で止めたためいつまで経っても狩りの
効率が上がらず、かなり疲れてきております。火無しjob50つらすぎ……。
 同じようなキャラを作った人は、どこでレベル上げたのでしょうか。ずっと
ギオペ様なのかなぁ。

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 18:02 ID:YJVQA94V
>>209
同じアブラ10志望セージからの1意見。 FDは、アブラセージならいらない。と思う。
俺はセージの前のキャラが火WIZで、氷への憧れがあったので
マジを50転職してFD10とったが、まず使わない。
 アブラセージは、アブラ10取得が最優先事項なので、なんだかんだでInt>Dexで
FW→TSでアラーム焼くことになると思う。(泥手は土魔法無いから効率出ないし)
俺はWIZの装備があったからBASE50くらいから時計3Fで、転職直前からは4Fで
BASE75の今までずっとここで狩って来たが、
今までもFD使わなかったし、多分これからも使わない。
 ましてやFD5なんて、SP食うし威力ないし凍結も期待できないしで、
バリエーションとして楽しめるということ以外はデメリットの方が強い気がする。

CB5はともかく、FD5はやめた方がいいと思うよ。
209はSPR5で取り過ぎたと書いているが、むしろそのFD5のポイントで、SPR伸ばさないと。
アブラ祭りをやるのならSPRは10あっても足らなくて
横でWIZに大魔法となえて、SBで吸い取らせてもらうほどだとテンプレにもあるし、
知り合いのアブラセージに話を聞いても、似たような台所事情のようだ。

なので、209が要らないと思っているSPRこそ伸ばして
FDは切り、残りのポイントはボルトに回したほうがいい。というのが俺の意見〜。
かなり「〜べき」口調になってしまってけれど、経験者の自戒を含めたカキコということで、一つヨロシク。

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 18:21 ID:1NIn4igj
>>211
俺もプパcは金に余裕があったら、位で良いと思う
挿す防具も然り、懐具合が装備選びでは重要だろう
一応ミンク・ロングが売りに出しても需要がある気がするが

っても俺はスピードロングコート
AGI1でも惜しみません

216 : ロッダフロッグc : 03/12/08 18:23 ID:XK8Mr5RE
金がないけど・・HPも欲しい・・
そんな貴方に!
SPも増えていいぜ〜

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 19:36 ID:BQDTqjNE
>>216
いや、君はコスト面も性能面も優秀だと思うよ。
殴りプリとセージ子兼用で+5ロングコートに刺してます。

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 21:39 ID:rRo1de+W
>>212
それをいうのはショボーンの方のAAの時だと思うぞ
眉毛が(`・ω・´)と(´・ω・`)とで違う

FCASやるならフェンクリップも必須だと思う
接敵するんでヒルクリも必要だけど

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 21:57 ID:KjaJ5zmE
76/45 int90flee159でピラ地下2デビュー
str4+3 ピッキ +7DHバイブル 水付与で予150前後
兄貴盾 all+4精錬で被ダメ300強

予想以上にいけました。260k/hくらいで。
テレポ索敵・MH回避でこんな感じ

セージは魔法火力とヒルクリのおかげで
ちょっと背伸びができるのでは、と感じてみたり。
装備が整ってないとかなりつらいのはアレですが。

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:02 ID:llQ9Zicz
>>214
目から鱗です。
油祭り中にWIZプリからSP奪えたらいいなぁと思ってたけど
まさかほんとに奪う方法があったとはっ(・∀・)

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:10 ID:KjaJ5zmE
ふと思った。
ヒルクリつけたwizから大魔法吸うと
ヒルクリ分も吸収できるのかな
多分無理だとは思うんだが…

222 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:27 ID:bbepMBJC
>222
2揃い

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:29 ID:T1Qoj2xQ
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´)212より222の方が好感がもてる(`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:32 ID:sA7POiON
(`・ω・´)←お前が言うな。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:40 ID:DVh51xms
(`・ω・´)←この顔文字好きだけどいっぱいいるとウザイな

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 22:58 ID:2309lz61
どうでもいい話なんですが、GHの城にセージワームって居ますよね?
重力はセージをあんなイメージで調整したんでは。
何が言いたいかというと、セージにもちゃんと防御用スキルが! その名もSW!
ワォ凄いや、どれだけ高HITでも、高ATKでも、完全にシャットアウトしてくれる優れもの!
これほど高性能なスキルがあるんだから、他に防御スキルなんていらないよネ!

いや、うん。贅沢は言いません。
セージに狂気pot使わせて下さい。
INT依存でATKにボーナスの入るセージ用武器を、下さい……。

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 23:02 ID:yCfjrQnc
ジョブ40いくつまでSWはWizのスキルだと思ってた人の数(1/20)
INT1だからSPR以外必要なスキルなかったのに・・・on_

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/08 23:07 ID:zbCb/+mh
FCAS型で、ちょいDEX振ってる方はどれくらい振ってます?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS