セージスレ〜賢者に関する情報交換〜7講目

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 15:01 ID:oNz2DlHN
お金がなかったので+6DHバイブルで妥協したけど、まあまあ満足してます。
と思ったら臨時収入があったので、+7THグラあたり作ってみようかと思い始めてみたり…。

短剣だとやっぱ中型サイズ補正が響いてくるのかなぁ。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 16:14 ID:OsnsMHly
STR1なせいで敵のDEFでダメが下がっているのか中型なせいでさがっているのか
よく分からなかったり(´ω`)

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 16:54 ID:Cdc36JGZ
とん

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 17:34 ID:FhL6COWo
この前ようやくJobLv50転職を果たしたセージです。
JobLvも上がってきて色々スキル取れてはりきってとりあえず
属性付与屋やろうと考え、試しにギルメンのStr1ローグにカビ用土付与・・・
最初は夢の4桁いった!とかはりきってたもののバフォJr、ばばぁ・・・
トリプルハリケーンのほうがいいや・・・バックスタブ師なら・・・
というわけで伊豆4へ・・・風付与するぜ・・・ヘヘ
どうせ客もすぐには来ないだろうし実践しようと思い自分に付与、ASLBセット!
+4ハリケーンバイブル(1stでお金ないです)を振り回し、プチ俺Tueeができて楽しかったですが・・・Flee148じゃミリ。
またまたギルメンのローグに付与・・・俺TueeができるYO!とか楽しげだった。
俺のためにフェン狩りしてくれてたそうで。
近くのモンクさんにヒール&ブレスをもらったのでお礼に付与!
なかなか効果はあったようで。しかし結局客は来ず。まぁいいよ、楽しいから。
というわけで付与屋レポート終わり。
ちなみに狩場ですが飽きっぽいので色々いってます。
カタコンではグールにFCAS、シャアFW、他FC逃げうちとどめFW(INT低いんです)
ODはFW基本で赤蝙蝠はFCAS殴り(マジ時代散々殺してくれたなこらぁっ!
GD2(意味不明ですが)木琴狩り・・・マジ時代と変わったことといえばジャックを
AS殴り牛乳がぶ飲みで逃げずに戦えること。ばばぁ?・・・・・聞くなよ。)
時計・・・お察しください
赤いも・・・お察しください(赤いもにFW中に蜘蛛が出てきたら殴る
というわけで効率はあまりでませんが(計算すらしてません)極力FCASを使うことでモチベーション保ってます。
すごく長くなって申し訳ないですが、うれしかったんだ!そんな俺はセージ!
さらに長くする追記:Saraではセージ浸透してない?(セージが効率出せない狩場にいってるだけ?)みたいで
よくASFCとかしてると声を掛けられるのがうれしい。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 17:47 ID:Cdc36JGZ
>>380
saraには付与場殴りsageの俺が居るぜ('A`)b
FCASだけがsageじゃありませんよ

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 18:11 ID:FhL6COWo
>>381それもまたおもしろいねぃ!色んなジャンルがこれからも出てくる?

あ、後臨公で一度ログ1騎士1プリ1Wiz1サゲ1(何故入れたかわからん
途中でWizさん用事落ち、騎士回線おかしく落ち
残り三人でも必死にブリをAS殴りしつつFWでなんとかなった!
新発見。でも結局効率で考えるとWi(略

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 18:11 ID:oNz2DlHN
現在のASセージの装備って、とりあえずこんな感じに揃えるのかな。

DHバイブル/各属性本/(何か他の・TSスタッフとかTHグラとか)
タラ盾/熊盾/兄貴盾/(ホルン盾)
プパ鎧/マタ靴/木琴マフラ/エルダ頭
ヒルクリ/フェンクリ

で、ここまで揃ってALL+4まで行ったら、もう次は過剰精錬だろうか?
それとも他に何か有用そうな物ってあるでしょうか?

……オーガトゥースとかかな…。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 18:27 ID:/0ndL5Ow
>>383
少々重要度を下げると、テレポ、ハイドあたりを追加で。
お好みで状態異常+MB等も。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 18:34 ID:uc7GE8gq
>>383
現在の装備
武器:+7DHバイブル/+5DSバイブル/+5水本
盾:タラ/兄貴/熊/ホルン (all+4
頭:エルダリボン/+4ウサミミ
鎧:子デザシルバー/+4ピッキミンク
靴:ベリット/チョンチョン (all+4
アクセ:ヒルクリ/フェンクリ/テレクリ/マタ輪

装備としてはもう出来上がったかなーって感じ
お金ないから過剰精錬には手が出ないけど、次はそれかな
あとLv4変更が来たらオーガトゥースとバゼラルドがほしい

386 : 383 : 03/11/24 19:16 ID:oNz2DlHN
>>384
そうか、そういえばテレクリ欲しかったんだった。
状態異常MBは、あの信頼性にしてはお値段が張るのでちょっと手が出し辛いかな…。

で、+4オーガトゥース安かったので買っちゃいました。
ちょっと振ってみたけど、今はまだまだ全然ですね。当然ながら実装待ちで倉庫行き。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 21:12 ID:uc7GE8gq
>>386
テレクリは癖があるからちょっと人を選ぶよ
独特のディレイがあるから、それを許容できる人向け

自分はハエによる重量圧迫と後何個…という感覚がキライなのでテレクリ




…使い放題が大好きだな、自分(ケータイがH"

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 21:47 ID:xWh/Razm
>>383
FCASで+7DHバイブル以外に、属性本は必要だろうか。AdBは5。
みすとれ巣で計算してみたんだが、STR1だと属性本を+7まで
精錬してようやく+7DHバイブルより少し強くなる感じ。当然
属性の合う敵で。INT+2と他属性、付与のことを考えると…。
過去に+7水本で○を倒してる(それだけでSD篭ってる)話が
あったが、他にDHバイブル持ちで属性本が使えてる話はある
だろうか。

ぶっちゃけ何となく+7属性本作ろうとしているので何か理由が
欲しいワケだが。やっぱマロンかのぅ(。A。)

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 21:53 ID:oNz2DlHN
>>388

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 21:54 ID:FhYUKHCn
属性原石自体が2000zくらいで買チャットだせばすぐ集まるからね(´・ω・`)
1時間6Kという費用は、鋼鉄なりエル原なり1個出れば元取れるし
過剰精錬バイブル1冊持って付与した方が手っ取り早い感じはするね

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 21:57 ID:oNz2DlHN
すみません書きミスった_| ̄|○

>>388
というわけで+5風本持って伊豆4に行ってみた。
物凄い勢いで殲滅足りてねぇぇぇ。

まあこれは自分のINTのせい(込み85)もあるんだけど、
武器のダメージも大した事無い感じ。なんとか3桁見えてるかな、くらいか。
風本にした意味はどこまでも微妙な感じ。

STR1だとアンドレ、てのは正しいんだなぁと。

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 22:02 ID:uc7GE8gq
>>388
使ってる感じ、str低いならいらない
付与代が抑えられるくらいだな
念はいるけど、ちょっとしかいないみたいなところ
例えればSDとかだな
ウィスパだけに水本でボルト叩き込んで落とすとかならアリ

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/24 22:17 ID:OsnsMHly
>>391
今フェンc取りに伊豆行っているけど
STR1、INT95、ASPD165で+5THグラに属性付与してようやくといった感じ
オボンヌがMDEF高めなのでこれをどうにか出来ないときつい

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 01:42 ID:5OshDjlZ
>>387
俺は両方
マップ歩くのめんどいとかのときはテレクリ
Mobから逃げるときはハエ
そんな逃げまくるわけでもないのでハエは10個もあれば十分
Mobから逃げるときにテレクリはちょっと怖いティキンな俺・・・

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 01:47 ID:b+iPfMSt
>>394
Fキー押すと同時にエンター叩くのが完璧に身に付いた自分…
ハエとほぼかわらんくらいの勢いで逃げれるけど
wizでアラーム狩ってて捕まって逃げようとしたら
テレポ窓だけ出てアボン、も割とあったり…

ハエも持ち歩いてるけどSCに入らないからなぁ

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 01:51 ID:2uzqCaQ1
殴りセージが少ないようなので、殴りセージ作ってます。
ステ振りはAGI>STR>VIT=DEX、
スキルはこんな感じです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEaifkeBcA1bsrArF3cY

ぶっちゃけ前衛になりたいです(ぉ
壁系魔法で、敵を一時的にはがしたりSW張ったりしながら
風鎧付けて、FLEEを底上げして戦えば強いような気がするんですが・・・
微妙でしょうか?
CCやFCは魔法自体をあまり多用しないだろうと思い、取りませんでした。
SPが切れないか少し不安です。ECとか使えなさそうな予感(汗

前衛やりたいなら剣士作れってよく言われるけど、
魔法戦士のほうがカッコイイじゃん _no

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 01:54 ID:kTkiqjg0
風場で回避上げるより、QMで命中下げたほうがいい。
壁魔法もIWあれば十分だし…

Agi特化Wizのがよくないか?

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:01 ID:BpYO6xUQ
>>396
つ 殴りプリ INT−VITクルセ

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:03 ID:b+iPfMSt
>>396
場がまずだめぽだからなぁ
CCは出来るだけあったほうがいいと思うけど
場唱えてるときに沸かれると…

魔法戦士だったら確かにwizのほうが有利です_| ̄|○
それでもセージでやりたいというなら止めない
むしろガンバレ

ちなみにその目指しているスタイルは前衛ではなく中衛

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:10 ID:2uzqCaQ1
>>397
俺はセージで殴りたいです。
属性付与と本修練みたいな攻撃を強化するスキルはWizには無いと思うし、
とにかくセージが好きなんです(`・ω・´)

FWとIWだと、FWのほうが敵をはがすときに便利な気がします。
IWだとすぐ迂回されちゃうし、ハメるのも安心だけどなんか抵抗あり。
VGは・・・確かにQMの方がいいでつね _no
そうするとVGをとること自体微妙なのでしょうか・・・

>>398
(つд`)

>>399
ありがとうございます、ガンバル(つд`)
ここで言う前衛と中衛の違いってどんなものなのですか?
どんなに頑張っても騎士やアサシンのような前衛にはなれないんでしょうか(・ω・`)

場の使い勝手ってそんなに悪いのですか・・・
修正希望(`・ω・´)
CCは欲しくなったら何か削ってとってみることにします。
削るんだったらFWかな・・・

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:13 ID:EyO4UR8Q
純前衛セージは、とにかく防具の薄さと攻撃スキルの貧弱さがネックになる。
396の理屈でも決して弱くはないのだが、ずば抜けた性能のQMを持つAgi殴りWizや
豊富な自己ブーストスキルと恵まれた防具を持つ殴りプリの方が遥かにポテンシャルは高い。
加えて付与・属性場のコストは常用となるとかなりバカにならない。

まぁ、ネタキャラとしてやるならどうぞ……としか言えない。
一緒にドケビ鎧手に入れてくれるアサの相方がいれば楽しい狩りになるかもね。

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:20 ID:2uzqCaQ1
>>401
なるほど、納得・・・
言われて見るとマジシャン系の装備は貧弱だし、
殴りプリのほうがスキルとかそろってますね(・ω・`)
QMさえあればWizに勝てたのに・・・

とりあえず頑張って育ててみます。
今はまだマジシャンなんですが、恐ろしく育てるの大変です(´;ω;`)
INT特化ならギオペ→窓と、ゴールデンロードを歩めるんですが、
殴りなマイマジシャンは地味にミミズ叩いてます。

どうか報われますように・・・(つд`)

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:29 ID:JW7GP/FU
>>400
純殴りセージならこちらも紹介しておきます
◇殴りMage Wiz Sage情報交換スレ4◇
ttp://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1067332362/l50
楽しいですよ、純殴りノシ

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:38 ID:b+iPfMSt
>>400
純殴りも経験あるけど、ふつーのシーフと同じ道を歩いたよ…
むしろ回避スキルとかないから数Lv下かもしらん
まぁマジ育ててるんじゃない、と考えないと比較対象がキツいです…_| ̄|○

中衛ってのは後衛を守り、前衛を補助するのが仕事かと
Roにはあんまりいないけどね
大抵殲滅力が足りない人とかが自然とやることになるはず
セージってプリみたいにブーストがすごいわけでもなく
wizみたいに自己防衛スキルがすごいわけでもなく…と
かなーりびみょーな立ち位置に。

場は移動狩りが多いRoじゃいまいちその意義が成り立たないんだよね…

ちなみに純殴りだと、SPたらんからSPRはほぼ必須だったりもする
気合で50転職させると個人的にはこうなる
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEcKfkeBcA1bsrArf3Jy

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:39 ID:0tmzWBtz
>>402
もしフェンクリがあって、ロングボルトがあるなら、
微妙に攻撃食らう敵をロングボルト詠唱して、殴られたら殴ってみるべし
疑似FCができるぜ
俺も殴ってJob50まで持ってったけど、THグラとアクワンもって、
魔法の発動の瞬間のみアクワンに切り替えてた

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:46 ID:0tmzWBtz
>>404
FWってINT無い場合ってどうなの?FWもってないからわからんや(汗
あとスペルブレイカーは合った方が楽しいかも
FCしてないなら入れる余裕も有りそうだしね

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:53 ID:slnuMLMx
>405
フェン装着食らい殴りはしばらく前に修正されましたよ、と。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 02:55 ID:b+iPfMSt
>>406
ダメージソースにはならないけど、属性相性が悪くなければいい足止めになる
水と火と闇2以上あたりが踏み倒してくるかな?

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 03:01 ID:2uzqCaQ1
>>403
ありがとうございます。
なんかスレの雰囲気がキチィでいい感じですね(´-`*)
なんか同じ事考えてる人がこんなに居るのって心強いです。

[殴りスレ] λ.... バフォボコ

>>404
なるほど、中衛って確かに微妙ですな・・・
PTプレイでは物凄く活躍する夢を見つつ、頑張ります _no

SPRは俺の場合FWとSWの使用頻度によりますよね。
本当ならSPR欲しいんですが、殴りで40以上の転職はツラスギマス _n_o

それから、水場のポイントがFWへ回ってますが、
これはいいかもしれないですね。
やっぱり水場ってMHP上昇が微妙で、
WBやSGの下敷きにしかならないですからね・・・

>>402,407
フェン装着食らい殴りなんてあったんですね・・・
でもあったとしても、INTが1のままなので、
ボルトはポリンにすら1です。ひたすら1です(´・ω・`)

>>406
408さんが言うようにダメージより足止め目的に使うつもりです。
スペルブレイカー・・・ポイントが激しく足りない(つд`)

410 : ケイオスの通りすがり : 03/11/25 03:42 ID:ekUaiOTs
初カキコです。話題からそれるが・・・
そろそろ自分も人柱になってみようかと思ってカキコします。
80歳までようやく育ててきたVit寄りバランス型です。
使い勝手は可も無く不可もなく。使いこなすにはPスキル重要ですな・・・
ちなみにソロには向いていません。
MHP5.6k MSP1k
ステは上から22+15 36+6 52+3 77+7 35+11 1+3
スキルは AB5 CC1 MR3 SB1 FC6 AS9 SPR10
風:Lb3 雷付与2 雷場5
水:水付与2 水場5
火:Fb9 Fbl5 FW10 サイト
念:NB4 SS10
で、残りが4(あえて余らせてる)
唯一の不満はFb9 他ボルトに振ればよかった^^;)
でもソロの時は結構Fb9はありがたいけどね・・・

今はAgi低いんで避けないけどキャンセラー兼属性支援兼緊急壁として臨時で生き延びてる。
皆さんテンプレにこだわりすぎではと思うのであえてステを晒してみたが、参考になっただろうか。
ちなみに攻撃方法はFW>SB>SS>殴り(短距離ワープ打ちの要領で殴る)>AS発動>繰り返しが基本かな。
本体生存率はかなり高い。フェンCはSSとSBとASが主力なんで無い方が良い。
これを続けるとSP切れるので必要に応じて戦略を練るべし。
参考になっただろうか・・・・
まだまだ強く慣れるさ(きっと・・・)以降ROMしますんであしからず。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 04:58 ID:BpYO6xUQ
>>409
Int1のままだと後半の敵はFWのダメージが1を割って効かなくなる。
足止め目的だとしても少しは振ったほうがいい。
数を減らす呪文としてはFD10も使える。これもINT1のままだと
後半の敵には通用しないが。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 05:35 ID:5OshDjlZ
>400
あえて言うならば

遠くからではまともに攻撃 で き な い のが前衛だ

前線にしか居場所がないんだよ

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 08:05 ID:2uzqCaQ1
>>412
うおー、物凄く良い考え方キタ━(゚∀゚)━!!
そうですね、前衛も後衛も出来るぞと。
そう考えるとなんだか気分が良いですね。

あ、でも俺も純殴りだから遠くからではまともに攻撃できないぽ _no

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 08:48 ID:BpYO6xUQ
前衛も後衛も出来るといってもどちらも0.7人前ぐらいで
どっち側からも半端者扱いされる予感。サマルトリア・・・

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 09:14 ID:urJW5iA2
製造BS作ってる気分で油無しの純支援dex-vit型を育ててるけど
鯖が改善されないとGvGでも役立たずだよママン

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 09:28 ID:Vgtmsqkg
前衛を目指す上で回避なり防御面を考えたら他職に劣るのは明白なわけで

こうなったら前衛としてアサ以上の火力目指したいところだよねぇ
回避を最低限に抑えて火力ステに振る割合が今後の課題といったところかな

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 09:37 ID:XCBZ5TWy

セージの先輩方に質問です。
スキルを以下の通りに考えました。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXakIueBboai2n3eAJy

こんなフリかたしている人いますか?
スキルかえるつもりはないけど
どんな感じを教えてもらえたらありがたいです。

残り11ポイントの振り分けはまだ未決定です。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 09:58 ID:EyO4UR8Q
考え方によっては、普段は前に出る事無く火力補助ができ
湧いた時には緊急回避のFWや対多制圧のHDを使いながらタゲ取りもできる(BSなどの中衛に求められるのはこの役目)
セージは理想的な中衛と言えなくもないな

……同じ中列火力支援のハンタと比べるから惨めに見えるだけで。_| ̄|○

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 10:13 ID:KBKxcuDv
>>418
役割がAGIWizと被るんだよね。
あちらはQMがあるし。

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 10:29 ID:xaa9Xget
>>416
セージにとって致命的に不足してるのが回避能力だから
「最低限」どころか極でも足りて無い罠

ただLV90を越えてINTもAGIも高くなってくると思ってたより結構強い
同LVの他職1・2歩劣る感は否めないけど、自己完結職としたら悪く無い性能だと思う
4属性のサイズ中以下、HP7000〜10000くらいの敵を倒すのに向いてる気がする

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 10:41 ID:aI3hdhsQ
つーか前衛の仕事は防御じゃん…
DEFもHPもスキルも前衛向きでないセージが最前線に立とうってのが無理な話かと。
足手まといにしか成らないんじゃないの?

個人的にはプリーストの隣がベストかと思う。純殴りはお察し。
まあハンターのポジションなわけだが_no

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 10:48 ID:qXNq6sx8
自分も属性支援Sage作ったけど立場ないよ・・・。
どうも中途半端な気がしてならないなぁ・・・。

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 11:10 ID:sMdH9vE4
ごついミノでSpB専門要員だったらセージも役に立たないかな・・・。

え? wiz入れてSGでとっとと倒せって?_l ̄l○

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 11:42 ID:Ch2xStrZ
俺もそうだけど、属性支援セージは微妙だよな・・・
だが範囲攻撃も最強がHDしかない罠

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 11:45 ID:N6ditUZa
>>423
前衛数人+プリ+サゲ(俺)でごつミノいったが、SpBとか無理。
行ってみればわかるというか、ごつくないミノでもいいから試してみ。

んで、何度か全滅しかけたり立て直したりして、結局それなりに安定した戦法は
・タコ殴り+CBで一体ずつ潰す
・沸いたらFDで固めて数を減らす

…つまりSGあればそれで済む話だな。

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 11:48 ID:iFknVwTx
なんで 殴りSage<殴りwiz になるのか解らんのだが
殴りSageは修練+属性+Cで高ダメージ
殴りwizはQMで高Flee高Hit
一長一短で比べようがない。QMがあるからwizの方が強いって言うのは
回避修練があるから騎士よりアサシンの方が強い、と言ってるのと同じって事に気付け。

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 11:58 ID:hYaBLX6B
つまり殴りWizと殴りsageで組めば強いということですね。
IWでハメてもらって殴れば窓手も狩れる。かもしれない。

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 12:00 ID:aI3hdhsQ
>>426
重要なのは回避でなく命中。
高FLEEに対してQM使うだけで必中になるのは果てしなく大きい。
前衛経験しないと分からんかもしれんが。

属性+カードでようやく他の前衛と攻撃力が並ぶ程度なんだからPTではお察しください。
そもそも付与が使える狩場は一部。
PTでもQM使えるwizはまだ居場所がある。
ソロなら殴りセージのがやりやすそうだが。

騎士とアサにはDEFやHPや回避修練以外のスキル差があるが
セージとwizはどっちも低DEFで回避重要、HIT向上スキルもスタンスキルも無し。
wizにはIWっつー最終兵器があるがセージにはそこまで支配力のあるスキルが無い。
総合的に見て、殴りならwizのが強いって言われるんだよ。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 12:37 ID:7NOgDokS
流れを無視して申し訳ない、以前にボルケーノの報告が出ていましたが・・。
バサナCが手に入ったのでセージの作り直し&ボルケーノ5取得。
炭鉱@ドル様にてボルケーノを試してみたところ
与ダメが約150から300へ
STR1&DEX9でこのダメージであればSTRセージであれば結構化けるかも。
サイズさえ合えばもっとダメージは期待できそうですね。
まぁ場系の使い勝手はお察し下さいですが・・・。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 12:41 ID:Ch2xStrZ
>>427
だが全てFWで事足りる罠

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 13:46 ID:GegWnqDQ
純殴りの1次職スキルについてですが、70歳の若輩者ながらも少し意見をば。
私の場合はSPR10、FW10、FD10で転職です。しかし少なくとも中盤まではFWは正直微妙かもしれません。

火Mobが抜けてくるのは当然として、水MobでもFW仕様のMATK*0.5、その後MDEF、
属性相性を掛けるとほぼ全ての敵が0ダメで突き抜けてきます。(素INT1の場合)
足止め手段を属性別で見ると、火Mob→FD、風→FW(FDが属性相性により効かないことが多い)
地→FW、水→SC…?(´・ω・`) となり、まぁ悪くはないのですが。FWの代わりにSWでもよかったのかなぁと。

ちなみにSpBとFDはプリとミノ狩り行った時には大活躍でした(;゚∀゚)=3
サイズ修正とDEFのせいでSTR70、蟹本、水付与でも400ダメしかでないけど…
INTプリさんとじゃあまり稼がせてあげられそうにはなかったです(´・ω・`)
|-`)。oO(純殴りセージ、なんとなく殴りプリとは相性いい気がします
|-`)。oO(まぁ殴りプリが身内に自分の別キャラしかいないんですけどね(つД`)

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 14:02 ID:gYtpHJuj
STR初期値で蟻バイブルでボルケーノした場合
STR40上昇と同じくらいの恩恵がある。蟻バイブルを装着していると考えれば
STR60でバイブルを装備しているキャラになる。付与があれば事実上STR初期値のキャラでありながら中身はSTR60の属性武器持ち

ただSTR110だとATK231、これに50上乗せされると281で大体STR120強、ブレスよりやや強力程度の火力しか上がらない
属性が合えば火ダメ+20%の恩恵もあるが、高STRだとヘタすると効果がかえってジェムに見合わなくなるとも言える。

個人的にボルケーノは低STRの近接ダメージ捻出の方がありがたみは大きいと思う。
まぁ純殴りならポイントはそこまで切迫しないし、場系で見ればボルケーノは高性能に分類されるので(属性鎧は問題だが)
取っておいて損は無い一品かと

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 14:09 ID:BKkYNrJ4
>>429
参考にききたいのですが、そのとき使った武器は
なんですか?

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 14:39 ID:b+iPfMSt
やっぱ唯一使える可能性があるのはボルケーノか
FCAS型にいい感じだな。魔法を両方FBにして
火力が1.5倍くらいにはなりそうだ…
とりあえずパサナ実装待ちだヽ(`Д´)ノ

・・・どこで使うのが一番いいんだろう。炭鉱か?
SDは火mobたくさんいるしなぁ

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 14:46 ID:gYtpHJuj
もっともASを活かせるのが火MOBというのを考えるとデリュージも悪くは無いよ
属性鎧効果は無いような物だけど、逆言えば鎧は自由にして水属性の強化のみを目的にすれば良い
WBという第二の使い方もあるしね

個人的にはバイオレンスゲイルが使う場所に困るし、鎧での付加効果がサブに落ち着いていると微妙な感じなので
火>水>風という順位付け

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 14:49 ID:SrZ8IDel
OK了解、みなまで言うな。

畢竟、 FW が強すぎるンダヨニダ!

Flee176でもピラ4が一番安全&高効率なINT75セージの妄言でした。

ミノ?
CB10二回落としても死なない&スタン=死
なので、気分転換にしかならない罠。
INT上がってCB10*2確殺になればまだ行けるかな?

「どこかにあるFCASの楽園」 λ............

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:03 ID:b+iPfMSt
>>435
ボルケーノの利点はatk+50にあるんじゃなかろーか
デリュージで火力20%アップもそこそこよさ気ではあるけど…
火場と水場にはFCAS型には越えられない壁がある予感

>>436
ボルトのみで倒そうとするからだっ

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:12 ID:ZDFWduGF
すまん、これだけは言わせてくれ

女セージでマイン振ってみたけど
かっけEEEEEー
ASセージ作りたくなった(*´Д`)

萌えスレ】  λ....

439 : ESに光を見出せ! : 03/11/25 15:15 ID:K5Xfg+Qi
みんなESの事忘れてないか・・・
ESで防御力アップすれば全AGI型職より硬くなれるはず?
避けてさえ居れば当たってもSP消費少ないし・・・
ああWIZにもあるがそれはそれでASない分威力が劣るはず・・・
攻撃面においてもASさえ発動すればかなり強いと思うのは私だけだろうか・・・
PTなればプリのマニピでSP心配しなくてもいいし・・・
どちらにせよ微妙なのか。やっぱES使っても光は見えないのか・・・_| ̄|○

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:18 ID:mASQNjhg
>>439
センセー、アーススパイクでどうやって防御力アップするんですか?

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:19 ID:mASQNjhg
>>439
因みにエナジーコートのこと言ってるんだったらECですよ、センセー?

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:23 ID:bWt8H5Wj
武器グラフィック実装されたみたいですけど見た目いかがですか?

今仕事中だから確認できないよ(つд`)

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:25 ID:2uzqCaQ1
>>439
INT1のSPR0純殴りでEC使うと絶望的ですか?

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:29 ID:tmJJ0biv
やぁみんな、ここでVITマッチョの登場だ!
殴りWizに比べ、回避が劣るならVITで勝負DaDaDa!
MySage娘はlv81、STR60、VIT100、DEX30、AGI10でHP6500ほどでDEF55+100、
ECをつけるとかなりの硬さが発揮できてPvPで活躍できる!(気がする)
だが殲滅が激しく弱いのが致命的だね!WOW、TOM!驚きだよ!

あれ、TOM、涙が・・・・・(;ω;)

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:33 ID:l5szr0QB
もしかしてポうわああああああああああドゴグシャバキッ


以後何事も無かったかのように賢者スレをお楽しみ下さい。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:42 ID:bWt8H5Wj
>>443
439じゃないけど、同じ純殴りの意見として。
ECの性能上SPは常に満タン近くをキープするのが理想です。
INT1ではかなり頑張っても自然回復は二桁に届きません。
ようはSPRがある程度無いとお察しください…。

EC実装される前ならスキル一切無しでも何の問題もなかったですが。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 15:59 ID:u3TKV7in
セージの武器グラフィック見たくてSSとってみたけどうpして欲しい人いる?

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 16:02 ID:mASQNjhg
>>447
( ´・・・ω・・・`)ノ

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 16:04 ID:tmJJ0biv
>>445
うわぁぁぁああああああああlskdjfぁ;ksjf;lkj

どうでもいいですが、武器グラフィック、ブックとバイブルが逆なんです、先生!

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 16:28 ID:u3TKV7in
>>44
かなり見にくいけど
http://nekoko.zive.net/upload/files/file0459.jpg
少女の日記だれかきぼん(´・ω・`)

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 16:33 ID:0Bk4SqqO
>>450
さんくす。
マイン格好いいな。

パッチがうまく落ちてこなくて繋げられません(つд`)

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 16:35 ID:aI3hdhsQ
関係無いがデフォ髪ブラ紐に萌えた。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 17:04 ID:bWt8H5Wj
バイブルがデフォ装備なうちのsage子にはこれといって変化無しか・・・。

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 17:09 ID:tZMpkTke
>>452
|・ω・)つ[ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1066781151]

455 : 452 : 03/11/25 17:10 ID:tZMpkTke
IDがmpkΛ‖Λ

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 17:24 ID:uVpkZfce
811 狼の名無しさん sage 03/11/25 17:18 ID:oRK6lEZk

SoSセージってさぁ…

魔法少女じゃね?

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:10 ID:SrZ8IDel
>>450
トリプルシュルードスタッフ愛用してたが・・・
スタッフオブソウル買うか・・・
(*゚∀゚)=3

少女の日記と神官あるからSSとりたいが、まだ会社でつω;`)

オーガもあるがグラ無いっていうし∧||∧、
ワンドスタッフロッドも固有グラキボ----ン

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:15 ID:eqFppA9j
聖斧変わった! 血斧変わった!
よし、オーガトゥースは…デフォ短剣だった…
メイン武器のカッターも変わらずで激しくしょんぼり。

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:18 ID:8dVzx9Ll
>>450
こんな感じか
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031125181740-girlsdiary.jpg

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:29 ID:YnrTsJwz
武器グラの話で盛り上がってるところ申し訳ないです。
ASの発動確率って今回のパッチで変わりましたか?
体感下がってるように思えるんですが…

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:39 ID:b+iPfMSt
発動率が下がるとしてもアマツが実装された後だろう
今日は鯖パッチ当たってないと思うんだが

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 18:42 ID:YnrTsJwz
>>461
Σ(゚д゚lll)
そうですた…おさわがせしましたΛ||Λ

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:05 ID:0j1hF/wB
>>453
どうもブックとバイブルのグラフィックが逆のような気がする。
なぜブックに十字架が付いているのかと小一j(ry

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:07 ID:SrZ8IDel
レベル4武器実装されてないのに発動率だけ下げられたら・・・(゚д゚lll)

ていうか、SoSはFCASセージ的には実に微妙な武器だな。
盾無しなど考えられないしな。

ここはS2アークで妥協するか。神官もカッコイイけど、魔法少女というか、
魔女になってしまう。

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:17 ID:4EbalBPT
>>464
そこでマイトですよ

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:39 ID:b+iPfMSt
>>463
確かに色からして逆だ…

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:44 ID:i3HVtu8z
>>425
SpB間に合わないのはCB詠唱してるからだと思われ。
自分は殴りで注意してれば間に合うので、
SpB「専門」要員なら成立すると思う。
いや、まあそのためにわざわざセージを入れるのはどうよって感じなんだが。
やっぱり微妙……。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 19:52 ID:aI3hdhsQ
>>467
通常ミノはともかく、ごっつミノは間に合わないと思うぞ。
普通に殴ってるだけでSpBどころか回避自体間に合わない。ペコ騎士か速度付きならなんとかってくらい。
SpB専門にならないとHFは止めれないよ。

通常ミノは複数なら止めるまでも無し。瞬殺。

469 : 429 : 03/11/25 20:05 ID:7NOgDokS
>>432
なるほど、計算式がいまいち分からなくて自分で計算することが出来ませんでしたが・・・。
低STRの方が恩恵あるとなるとちょっと残念ですね・・・。

>>433
失礼しました。
使用武器を忘れていましたね。
そのとき使用した武器は火付与+9蟻蟻ダマです。

PS
FCAS型が一番GvGで使用できるスキルは何かなと考え
耐性がほぼ無く、接近しながら使える足止め魔法を取りました。
「ス ト ン カ ー ス Lv10」
JOB40で転職したのと変わりないよ_| ̄|○
石化時間短すぎ・・・

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 20:08 ID:xWvUQNAG
>>469
( д)   ゚ ゚  +9ダマ!?

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 20:08 ID:tmJJ0biv
そこでVITマッチョの出番DaDaDa!
HFなんてとめるまでも無く無視!
まったくスタンしませんYO!

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 20:41 ID:TfcHNRPs
THで+40、精錬で+45、過剰精錬ボーナス平均+18、・・・計+103!?( д)   ゚ ゚

・・・+9・・・恐るべし。
と言うか、+9なら特化挿した方が強かったんじゃない?

473 : 429 : 03/11/25 20:47 ID:7NOgDokS
>>472
そ、そうだったんですか・・・(汗
1stセージがSTR1で
STR1なら蟻と聞いていたもので_| ̄|○
2ndセージはもう少しでSTR上げる予定・・・
_| ̄|......((○

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 20:58 ID:b+iPfMSt
>>473
たぶんそれはあってる
低strで特化作っても蟻を下回ったりするから
蟻は案外偉大ですよ


…しかし+9…

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/25 21:18 ID:Ch2xStrZ
もうズバリ
ストーンカース10取るしかないな、うん

476 : 425 : 03/11/25 21:34 ID:N6ditUZa
>>467
いや、CB撃って「SpBまにあわねー」とかアホなこと言ってるんじゃなくて、
ひたすらSpBするだけとかも含めていろいろ試した結果、
CB撃ってる方がマシという結論に行き着いたんだがね…。
まあ、最古鯖でHFよけたように見えた後にピヨってたりしてたんで、
軽い鯖なら多少はマシかもね。
ただ、敵は一匹じゃないんで専門でもどうかと。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS