セージスレ〜賢者に関する情報交換〜6講目

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 13:00 ID:c+RsMW7Q
うは。
「それ」って言ってもわからんな _no
>FCAS型の人間が何したいかと言うと
に対する異議ね。
くだらないことで消費してスマソ

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 13:04 ID:0c1dZJMU
ところで、ぼちぼちFCAS・INT>AGI型の完成を自負できる奴はいないのかな。
今のところ候補に上がってるセージのタイプの中じゃ(油は除く)、完成が一番早いと思うんだが.。
バランスが一番時間かかるだろうから、比べるのはまだ先になりそうだけど…。
最終的にソロでの狩場がどこになるとか、そういった情報が欲しい.ね。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 13:55 ID:wYdp6LzK
少し前に登場した殴りだが。

もらったアドバイスにしたがってAB10にした。
とりあえず、赤コウモリを適当に刺してイズへGO

激しく既出なんだろうが、いちおう主観での使い勝手。
精錬チキンは容赦してくれ。

+8QSマイン 小型には激しく強いが、中型・大型はその差に泣ける。
+8TSブック 全体的に安定してるが、少し物足りない気もする。
+5TSグラ ブックに一枚劣る気がするのはABのせいか。
+5DSバイブル 論外。というかINTイラネー。

マインの破壊力は見ないほうが身のため。というかマジで悩む。
持ち替えできないことを考えれば、AB10でブック。
中型100%で半漁狩るのがかなり楽。

・・・楽なんだが、半漁をセージにおしつけるのは勘弁してくれ_| ̄|○

おまけの
サハリック少女の日記帳 お察しください。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:08 ID:BopvtlTx
ボーンド少女の日記に火付与+指輪+ボルケーノで監獄やピラへ

通称サタデーナイトフィーバー状態

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:39 ID:QtLOZgFy
ちょいと先輩方に質問させてください

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEHknado93Jy

現在こういうスキルで、ジョブ50達成しました
FCAS型予定でスキルを振っているのですが、オススメとかありますでしょうか?
ロングボルトもいいなぁ、とか。SSLv3とればASで使えるなぁ、とか
凄くなやんで転職できません…

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:42 ID:0c1dZJMU
>>638
だからステも予定するセージのタイプも書かなきゃコメントできんと何度(ry

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:43 ID:0c1dZJMU
・・・・・_| ̄|○

ゴメンネボケテタ ∧‖∧

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:47 ID:BopvtlTx
誰かに後押しされ無いと転職も出来ないチキンハートではセージは勤まらん
WIZでカローラ目指すのを薦める。

少なくとも過去ログを2.3スレにわたって読む程度の自己探究心は身に付けてから出直して来るといい。
ASFC型の現状やスキル考察は頻繁に話題に登っている

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:49 ID:QtLOZgFy
むむ。でしたらCBとLBどっちが使い勝手いいかだけ感想教えていただけないでしょうか?
どっちを延ばすか、少々悩んでいまして
TSはとらずにHDを取る予定ではあります

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:52 ID:QtLOZgFy
…と思いましたが。FWあるから火は少し弱めでいいやという理由で
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yfHxwNdo93Jy
こういうスキルふりにしてみました

先輩の後ろ姿みながら、一日も早くかっこいいセージになれるように鍛錬つんでみます
数レス無駄に流してしまい、申し訳ありませんでした

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 14:58 ID:BopvtlTx
>>642
そこまで質問を絞り込めるなら考えているみたいやね

LBに関してこのスレでも出ているが確保するメリットが比較的薄いという意見が多いかも
水を相手にする機会は稀だし、FDを最初から氷雷目的で使わず数減らしの足止めとして使うと
凍結時間にロングボルトが間に合わなくなると言う事態も多い。
個人的感想だと、LBは切るかASで使う事も出来る3か付与、場前提の1という三つの選択を進めたい。
リスト見る限りは4のようだからそこで止めてその他のボルトが良いかと

TSも同様の理由でHDが有れば使う事は少ない。それで正解だと思う

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 15:00 ID:BopvtlTx
>>643
(・ω・;)

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 15:04 ID:QtLOZgFy
>645様
すごくごめんなさい(;´Д`)人

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 15:06 ID:21SExc/S
少し前の話を読めばわかると思うけど
FCAS型に関しては完成が遅く情報がなかなか集まらない状態なんで
スキルやステ振りも推測メインで未だに半ば手探り状態。

なんで「FCAS型のステ・スキル振りはどんなのがいいでしょうか?」
みたいな漠然とした質問に一般論で答えるのは不可能。
基本的な部分は自分で考えて人柱になる度胸がないんなら
やらない方が無難。

648 : 625 : 03/11/14 15:21 ID:dkxR9TlM
>>632
そういう考え方も確かにある。
だから正解とは言えないと書いたんだがな…
間違ってると最初書こうと思ったが、それはあんまりなので。
まぁ日本語は難しいなと反省してる。
だが、お前さんも俺も書いてるが
最終目標LVとmobをどこに設定するかによるか。
だろう?
最終目標がレイドなら、Intカンストした方が良いかもしれないし
アラームならIntカンストはちと無理がある。
95LV以上を想定するのは、上げた奴なら分かるだろうが…
本当に好きじゃないとちょっとなぁ。

>>633
近接職から来たセージと魔法職から来たセージ。
どっちにしてもFCとASを最大限に利用するなら、詠唱しつつ殴るだが。
どちらにどういう違いが出るのか、俺には分からない。
ちなみにβ1〜課金までマジ系ばっかり。
課金後は騎士ばっかりやってたんだが。

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 15:35 ID:Ujp5gv4H
ジョブ補正6+装備で込みINT98まで直行。ジョブカンストで100前提。
その後AGI振りLV75でFLEE170程度FCASデビュー
80過ぎまでAGI振りFLEE190程度に。丁度ジョブカンストするのでINT上げに転進。
最終目標値まで上げつつLV90と同時にSイヤリング買ってINT完成。
そしてようやくSTR・AGI・DEXの選択が与えられる。
好きなのを上げろ。

スキルはこうだ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?BvGXAadobodKHcdAqA1eAJy

いっとくが俺の主観であり、今後の修正はまったく無視だ。
あくまでもひとつの目安。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 15:56 ID:c+RsMW7Q
>>648
うほっ
突っ込まれるとは思って無かったYO

結局やることは変わりないからすっごいくだらないよ(笑
どっちをメインで考えてるか って話(ダメージ量は別にして)
魔法も使える剣士がやりたいのか、
剣も使える魔法使いがやりたいのか って感じかな?

もちろん人それぞれだから、こう思ってるのは俺だけかもしれないが

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 16:16 ID:M6cSsEZc
>>648
>>633が言いたいのは、おそらく

近接職から来た→ダメ補強は長い目で見ないといけないINTより、
STRのほうが直接効果があるだろう。
DEXは或る程度充分なSTR確保されてから上げ始めるくらいで。

魔法職から来た→これまでの経験で、MDEF減算も考慮し、
STRを補うよりまずはINT、次に詠唱速度のDEXだろうと考える。

と思考が展開するのではってことではないかなと。

652 : 651 : 03/11/14 16:22 ID:M6cSsEZc
>>648
>>650
ウホッ迷走してますた。
お二方済みませぬ・・・。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 18:53 ID:MCGo32aS
ちと質問なんだが

FCAS型でプロ北でシャア・ギオペ・チョコを狩りつつフェンの金ためしてるものでつ


で、皆さん
型は別としてSBいくつ取ってますか?


バフォに連打してる分には1でいいような気がするんだが
上げると体感的にどうなるのか気になる(´・ω・`)


SBは辻支援してるだけなんで
バフォからはデスペナしかもらえませんがね_/ ̄|○

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 18:57 ID:aEXFKz2F
こんにちはSageの皆様。
まだまだ育成中のへたれMageです。
ご意見をお聞かせください。

予定としているスキルは以下のような形です。
ステはDEX>INT型。
高速詠唱で動けるFC型Sageになる予定なのですが...
以下の通り1ポイントだけ余ってしまいました(;´Д`)
何がいいでしょうか...モンスター情報以外でご意見お願いします。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXJkGAdobodK2n3eAtl

ちなみにこれだとごっついMage止まりなのはわかっているのですが、
その辺は割り切ってます。Sageが好きなんで( ´ー`)

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 19:18 ID:NTTqFh2C
>654
モンスターj(ry
ってか、実際強化マジ型としては完全にまとまってしまっているのでは?
ES2とかMR2とか…その辺趣味で適当でいいと思われ。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 19:49 ID:bmmUOeFl
その1ポイントはのこす。そうすると、どこかで間違って振るから。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 20:33 ID:LHvJmurG
>>653

SpBは1で十分かな
油とるなら3になるんだけど
詠唱早くなるとかはないはずなので
詠唱キャンセル目的なら1でいいはず

てーか、消費SP10なので
バフォに連打するとしても10消費連発でたまーにLoV分のSP吸ってもねぇ・・・

基本的にSpBは赤字・・・結果的に消費SPが抑えられたぐらい
失敗すると(;´Д`)だし

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 20:42 ID:ehoGyLKW
モンス(ry
ドラゴノロジーだな、どうせ使い道ないし

659 : (^ー^*)ノ〜 : 03/11/14 20:50 ID:7k5fkPma
喪前ら・・・。(;´Д`)
・・・ドラゴノロジーは振れないしな。
マジックロッドか、アドバンスドブックじゃないか?

俺だったらNBに振る。詠唱早いから便利なときがある。
ファミリア撃破とかな・・・。

あとはオートスペル1に夢を託す・・・。;y=ー( ゚-゚)・∵

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 21:02 ID:JCONysZ6
1残ったのはいつか来るQMに備えて残すっ・・・!



NOUNAI鯖|λ...

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 21:13 ID:LpyyqIj5
早く転職したいがために
耐えられず42で転職してしまったMyセジ子70歳

現在
AB5 CC1 FC10 AS7 地付加1 ES1 HD5 MR1 SB1
と取り
マジスキルをCB0→5まで上げた

ちなみにFW10でFDは0

ここで質問というかアンケート
1.AS10でFD9を修得するぜ
2.FDは10推奨だし、多少確率下がるがAS9でいいじゃ〜ん
3.FDなんかいらん!AS10で他の取る!
4.CB7 LB7も魅力的だね


さて貴兄達は自分ならどれにしますか?
一押ししてホスィ(´・ω・`)

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 21:17 ID:P8r6TebV
3、ASは10振らないと後悔する。
FDはいらん、自分で殴れ。あったほうがいい場面もあるのは
秘密だ。が、まあLBコンボないしFD切ってもいいかと

663 : (^ー^*)ノ〜 : 03/11/14 21:34 ID:7k5fkPma
>>661
3.だね。
AS10 のあとCB10 にするというのはどうでしょう。
ま、大きなお世話か。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 21:46 ID:u2VhWlUX
ASもFDもどう捉えるかだね

個人的にはASpは飽くまでもオマケであると考えてる。
ダメージソースとしてはメインになり得ない。

STR振る事を考えて無いなら、接近してダメージ受けつつ
いつ発動するか解らないしょぼい威力に賭けるよりも、
FC10を活かして逃げ撃ちした方が良いかと。

FDは凍結力云々は兎も角、特にPTで行動してると使い所が非常に
少ないのは俺だけかな?凍結させても直ぐ割られるし…
ソロメインなら存在意義は大分変わってくるかも。

ただ、ソロメインなら殲滅力強化でロングボルトを取った方が
効果的だと思う。折角FC10有るんだし。

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 22:08 ID:QAeEX4VG
みんなサンクス

AS10 AB5→10 CB5→9にしてみるよヽ(´ー`)ノ

Lv上げてる途中に属性場の仕様変更きたら(激しく脳内)属性場に変えるかのう…

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 22:51 ID:xXL+lpcL
FCASセージの完成形って明確なビジョン自体が存在してなくない?
結局FCAS型で有利になる敵は4属性の敵なのは間違い無いし
セージの到達fleeから最終的に狩り得る敵を逆算してみるのも良くないかな
最終狩場が分かれば、最終ステも決まりやすいと思うし

んで、取り合えずLV99 AGI99 マタ靴と木琴で到達するfleeが225
(AGI特化装備にすればもう少し伸びるけれど、攻撃力とか下がるとFCASの効率自体が落ちるので除外)
これに風場を足すとflee240まで上がる、240あるとアノリアンとのガチも可能になったりと意外とやる
210の亀地上ラインが最終かと思ってたけど、flee220のラインにも沢山いるので
FCAS型はLV99まで成長し続けるのかも(;´д`)カンセイシネェ…

やっぱりFCAS型の最終目標としてはFW狩りを超える事だと思うので
筋肉時計や、窓と同程度以上の経験値のmobを高速で狩れるようになるのがベストなんだろうけど
INTとAGIの確保だけで、どうしてもLV90を超えるイキオイになってしまう…_| ̄|○

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 22:56 ID:/7Ch496/
FWセットだけで無事マジJob50になりました。
そこで、以下の条件下で、FD・TS・ボルトをどう取るかを相談させてください。

・現在Int98残りDex、将来はInt105残りDex
・属性付与、属性場マスタ狙い(なので、セージのスキルポイントでマジスキルは取らない
・HDは取らない
・念系は取らない

個人的には、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rHGKqndorBdBbsrArFqn1Jy
FD10、TS5、ロングボルトが足りないタイプ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yiGKwNdobodBbsrArFqn1Jy
TS切ってFD+ロングボルトなタイプ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uXaktAdoHOdBbsrArFqn1Jy
FD切ってTS+ロングボルトなタイプ
等の候補があるわけですが、同タイプの人、使用感などを教えてください。
(現状、付与・場マスタ自体が激しくアレですが、いつか花咲く時を信じて・・・

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 23:24 ID:ehoGyLKW
HDは取ったほうがいいとおもうんだけどな。TSは劣化HDでしかないぞ。
ま、信念があるようだから止めない。
で、その道に関しては君がパイオニアだ。後進のために使用感を
報告してくれ。というわけでアドバイスすることは何も無い。

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 23:27 ID:TVCVyPkI
ところで、セージのポイントでロングボルト取るのはやめたほうがいいとか聞いたんだが……ダメ?_| ̄|○

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/14 23:50 ID:zRcwcdVG
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?jQaAoXcoHOdKHfgAhs3Jy

2ポイントあまった・・喪前らならどういじる?
・・無駄なところは無視しておくれ。

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 00:40 ID:+YZZQS5h
>>670
バイオレントゲイルが5なのは喪前様のIDがVGだからなのかぃ?
私は土付与2かFSPR4かな。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 00:46 ID:9WJUmGb8
>>669
それによって犠牲になる物とボルトを秤にかければ答えは出るはず
どっちにも決められないなら両方もなくても現在は食っていけてるということだ
ポイントを余らせて仕様変更に備えろ

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 01:04 ID:beEQBTiA
INT-AGI:FCAS型で行こうかと思うんですが実際FDはAGI型でも頻繁に使いますかね?
自分的にはAGIで避けれるんだからCBでいいんじゃ・・!?とか思って切ろうとしてるんですが切っている方や頻繁に使っている方アドバイス下さい。後スキルで突っ込むトコあったら指摘お願いしやす

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhakrnfBbodxHSqA3eAJy

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 01:35 ID:aOuam2an
SDでの混戦時にはマル凍らせて、
とりあえず他のモブを潰すってやり方は昔やってた。
いまは構わずHD詠唱しながら水付与DHバイブルで殴り殺すけどね。
でも、FWとFD両方とってて正直よかったと思ってるよん。

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 03:06 ID:+VQLe3Gw
ちょっとお聞かせください

INT-AGI、FCAS型を目指す現在マジですが
FLEEがどの程度あればどこのDへ行ける、という目安は
どう求めているのですか?

沸きが少ないのやボスは除いて、普通に戦う敵で
一番Hit高いのから95%回避ならok?
それとも80%くらいでも大丈夫なんでしょうか・・


最終的な狩場・・はまだまだ考えられないので、
ひとまずの目標が欲しいと思いました。
どれくらいあれば何処へ行けるよー、というのも良ければお願いします。

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 04:03 ID:9WJUmGb8
>>675
腕次第でどうにでもなる
結局3体に囲まれると回避が割る狩場であっても、三体目をカットするFWの使い方が上手ければボコボコ被弾する事はそうそう無いし
使うスキルの選択センスや入力速度、ディレイ見切り、ターゲットの切り替え、フットワークで敵の処理速度が変わるからロックして何回叩いて終了と言う普通の近接の安定性も無い

というか、行って、死ななくて、稼げればそこが適正。
同ステータス同装備同レベルで同じ狩場でも、安定と言う人も居れば即死ぬと言う人も居る
セージはそういう職業だから人に聞くより実際に行ってみるほうが早い

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 04:17 ID:IwrGcMSx
>675
装備によってもいろいろかわるしね
フェンクリ、ヒルクリがあったら、多少食らっても狩り続けることできるし
うちのFLEE150のへっぽこセージ(ヒルクリのみ所持)はOD1Fで赤蝙蝠だけFDで凍らせて遊んでます。
狩場探しは、自分の足でっていうのは>676と同意

678 : 677 : 03/11/15 04:19 ID:IwrGcMSx
OD1は、赤蝙蝠以外の敵はガチがFWってことね
言葉足らずでスマン

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 04:59 ID:+NhUZTpd
ところでFBlって10取る価値ある?

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 05:01 ID:ZUgGiULy
確かにオットーの必要fleeは210だけど
沸きがほとんど無いから、flee190程度で被弾しながら狩っても
次のを索敵してる間に回復してしまうから無問題だったり

逆にSD3Fみたいな場所だと、人が多くてFWで引き剥がすとタゲ移りして迷惑をかけてしまうから
5・6匹くらいに囲まれても平気なfleeがあった方が良い狩場もある

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 05:11 ID:XbdVHNrB
なんでもあぶらかたぶらの効果を限定できるとか・・・

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 05:44 ID:UhwJAjjY
>>679
なし。

オットーを最終狩場に据えてみたりしてるFCAS75/43

683 : 675 : 03/11/15 06:09 ID:+VQLe3Gw
>>676-677
ありがとうございます。
確かに、自分で回ってみないとどうにもなりませんよね。

現在58/42、INT77でFW・CB10で赤芋を狩ってます。
中の人が優柔不断なため、ステポイントがたくさん余ってますが・・

とりあえず+4装備とヒール、フェンはあります(WIZから使いまわし)
まずは転職して、いろいろ歩いてみようと思います。
ありがとうございました。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 07:13 ID:1OZmO8qn
INT-AGIセージってINT-DEXセージより効率でるのか?

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 07:34 ID:W8kSW6Hg
>>684
根本的な部分で違うので、効率だけ比べても意味ないです

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 07:53 ID:vo97FDmh
|ω`) <停t

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 08:50 ID:A2VKoTgZ
 効率を考えるなら、Int-Dexが最高だろうな。
だが、Agi型(FCAS型)はもうちょっと効率上がらないかなとは思うだろうが
セージで最高の効率出せるぜ!
と思ってる奴は少ないと思われ。
効率だけが気になるなら、素直にInt-Dexやってれば良いと思うぞ。

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 09:01 ID:P3V226mF
効率、効率いうならゲフェンタワーへどうぞ。INT−DEXのぷち強いマジやるより
カローラWIZやってなさい。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 09:06 ID:DwYHQg9x
セージでやれる範囲の最高を目指すのにWizを薦めるのな
まぁ気持ちは分からんでもないが・・・('A`)

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 09:08 ID:krUMhcxD
ボルト唱えながらFW越しに敵殴れば効率上がりますよっと

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 09:28 ID:i5MefGJL
>>688
それを言うのはナンセンスだと思うが。
第一、カローラDEXWizはソロで高効率を狙うための型ではない。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 10:18 ID:+YZZQS5h
スレ住人の紳士淑女のみなさま!
私もこれからセージに転職します!

まってろヒゲじじぃー

セージアカデミー λ...............

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 10:18 ID:q91lsGe6
FCASのみんな避けながら唱えながら殴りながら魔法使いたいんですよ。
こんな贅沢いうから

完 成 は 9 0 代 

ですけどね。('A`)ノ ごめんなさいさんざ外出
でも愚痴りたくなった土曜の朝

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 10:27 ID:4l6YUyKl
なんか上のほうでVIT振っててPvPで俺つええとか言ってる人がいるが
ぶっちゃけどうなのよ
俺のsage90にも関わらずジュノー後2週間目から放置しっぱなしなんだが
今からVIT振っていけば面白いとか?
ちなみにDEX>INTね

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 11:32 ID:J12rMX8s
DEX先行でFC10はマジでやめといたほうがいい
後になって激しく後悔する

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 11:39 ID:U41F4AwP
wizならInt-Dex、sageならInt-Agiが主流として
sageのInt-DexはwizのInt-Agiみたいな扱いになる予感

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 12:37 ID:W8kSW6Hg
そういえば、mob配置変更が韓国本鯖に来るらしいけど
ようやくSDにパサナが湧くようになってパサナCの入手が容易になりそう
水や風と違ってATK+50は直接効率に繋がるから、常時展開定点狩りでもしようかなと
本修練5/蟻*2/火場ATK+50 火+20%で15+40+50=ATK+105*1.2+火属性って、STR70+火属性と同じくらい?
取り合えず火属性の効く敵にはかなり強そう、これに+20%のFCASも落ちて来て(*´д`)
伊豆で風場張って戦うのと、風付与武器持って火場の上で戦うのはどっちが強いんだろう?
パサナCの需要も無さそうだから、剣魚Cより安くなるヤカンだし

…実はFCASセージって属性場の詠唱無くなるだけで結構強くなるんじゃなかろうか(´・ω・`)?

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 12:55 ID:68g1MQI6
ちょっと失礼します。
読める範囲でテンプレ他は読んできました。
INT95〜105(補正込み)
flee180〜(補正込みかは未定)
Dex30位
のFCAS型を考えております。
装備等は、木琴・フェンクリ・ヒルクリをまず揃えようと考えております。
武器はカード無しのブックかバイブル、もしくは今使っているバイタルアーク辺りを
考えています。

1stキャラからsage目指しておりまして、目標の狩り場の判断できない部分はありますが、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhIkxndoeBdKGAan3eAJy
と言うようなスキル振りにしようと考えております。

NB2とTS1は若気の至りと言いますか、wiz目指してた頃の名残です。
皆様のご意見を頂ければ幸いです。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 13:04 ID:XM6NJShb
いまだに属性付与を知らない人とはどう接すればよいですか?

こないだ伊豆でギルメンのAGI騎士に風付与したら、
武器持ち替えられまくって、PT内で一人だけ大赤字…

何度も説明したのに… 
挙句の果てに「なんで赤字なの?」とかぬかしやがりましたよ…

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 13:08 ID:2eSNWTc3
509辺りを読んで、モンスター情報使用で
そいつにだけ強くなれるパッシブがクエストで追加とかあればいいなぁ
賢者らしく知識を使って、うまく動いて弱点つくって感じ。
どらごのろじーよりはマシかと、本気で妄想した。

だってもう挫折しそう。完成遠すぎるよぉ。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 13:09 ID:Ksn52ZXD
>>699
どうしようもない。あきらめれ。
いや気分悪くしたらスマンが、その騎士には一緒に狩りをする気が無いようにしか見えん。
臨時ならハズレといわれるタイプ。

ちゃんと説明して聞かないなら、赤字を覚悟か付与しないかだ。

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 13:29 ID:jY+hvlu0
まったく話題変わるけど、この前の火曜日のパッチから異様に重くないですか?

月曜日に転職して火曜日にさぁレベル上げって時に重くて重くて狩りにならなかったりして鬱になってます_| ̄|○

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 13:48 ID:ruJ6wDta
>>699
南無。
まあ支援スキルにコストがかかるって知らん近接も割といるからな。
次からは

騎士「付与ヨロ」
賢者「一回5kzになります」

つって返してやれ。
ちったぁコストのでかさが身に染みるだろ.

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 14:12 ID:JxJbVdSQ
>700
あのでかい窓を一匹一匹出すのか?(;´Д`)
ソロならまだしもPTだとウザがられること請け合い。
モンスター情報は一発芸としてくらいしか価値が・・・。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 14:49 ID:W8kSW6Hg
FCASセージの完成の遅さは全てfleeの確保に起因してると思う今日この頃…

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 14:55 ID:UhwJAjjY
>>705
高Matk確保と高flee確保、この二つが相反してるようなもんだからなぁ
共に何かで代用できるわけじゃないし
fleeを確保してからstrを上げる、とかなら高atkの武器使ったり
高aspdでそれなりにダメ確保できるけど…(´-`)

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 15:35 ID:UQPw+TMz
モンスターに対する知恵を使ってIntがあがるとFLEEもあがるようにしてほすぃ



nounai| λ。。。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 15:36 ID:RzUHCRDf
Int依存の武器が出てくればいいんだけどね....ASPDもそこそこのヤツ。
武器自体のATKは低めでもいいので。
でもスロットついてないと微妙か.....

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 16:01 ID:UhwJAjjY
>>708
素直に本にMatk+10%だけでもいいです…
これで文武両道が更にいい感じになるのに
つーかバゼラルドとっとと実装汁

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 16:10 ID:Ksn52ZXD
INTの攻撃面を強化できるカードがあれば良いよ。
今INT+カードしか無いし…詠唱速度増加とか、状態変化とか。
種族カードとかの適用がやばいのは分かるからさ、敵MDEFを5%無視とかできないんかね。

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 16:12 ID:wnJ7ndGx
Lv60/46の油セージ志望マジから先輩方に質問です(*´д`) ノ
残りのスキルポイント&ステータスについて悩んでおります。。

現在のステータスは、
STR1+2 AGI28+6 VIT1 INT80+12 DEX17+3 LUK1+2
スキル構成が、
SPR10 FB4 LB4 CB5 SS9 NB4 TS5 あまり4
なのですが、
スキルポイント案は
1.FD8
2.FD5 FB5 LB5 あまり1
3.FB7 LB7 CB7 FDなし
4.TS10 FB5 LB5 あまり1
5.そのほか

FDの使用感についてきける友達がいないため、
中の人の優柔不断度アプです。
TSには思い入れがあり、10にしたかったのですが
こちらも使用感不明で将来に不安…。中途半端キャラデスミマセン。

・ギルメンとのまったり狩りが多いので
 あんまり強くはなくていいけど、楽しめるくらいは戦えたい。
・人柱的になにかを試してみたい。(結果が_| ̄|○でもイイ)
・でもFCAS発動もすこしくらい体験してみたい…(*´ω`)
・まず油10やっていきたい
木琴ありで、そろそろヒルクリを買う予定です。
ぜひ本で殴ってみたくてDHバイブルをつかう気まんまん( ゚∀゚)=3
世の中の油セージのみなさんはどのようなステータスなのかも
よかったらぜひお聞きしたいです。お願いします。

長文スミマセン…

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 17:14 ID:W8kSW6Hg
一番手っ取り早いのは、やっぱり属性場の仕様変更かな(詠唱なしとか)

回避の足りない狩場→風場でflee確保
回避を達成した狩場→火場で殲滅力アップ
出来たら水場は微妙に回復するようにならんかな…(リンゴ程度で)

常時使っていけるようになるだけでかなり違う筈
水場のWBもSG狩りに比べたら可愛いもんだし、
属性場の詠唱が5秒も必要な意味が分からないんだよね

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 17:24 ID:CfXAbqqL
属性場の仕様がQMみたいならねぇ・・・

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 17:52 ID:GUL06Ky+
属性場をクァグマイアと似たような仕様にして欲しいって言うのには激しく同意。
それだけでバイオレントゲイルとかボルケーノが一気に生きてくるんだけど贅沢?_| ̄|○
Flee+15を瞬間的にでも確保出来れば(ドケビC必要だけど)狩場の選択肢が一気に増えるし。

ひょっとしてクァグマイアと似たようなモノじゃつまんないって事でこう言う仕様なのかな…
辻支援やらせてくれよヽ(`Д´)ノ

RagnaGateとかでもバイオレントゲイルやボルケーノが何のためにあるのか分からないって話があったし、
こう言う声汲んで少しは使い易くしてくれるといいんだけど…どうかな。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 17:58 ID:LwTaP2PG
一番いいのは鎧にも属性付与できるようにすればいい気がするんですけど
みなさんどう思います?

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 18:03 ID:NhFbENXG
付与失敗で脱げるわk

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 18:04 ID:hisE04nc
>>711
FWないと後半きついと思うが…
壁育成ぽいのでその辺はなんとかなるのかな。

当方FWFDTS10の油持ちだけどソロだとTSは殆ど使わない。
PTでもTSより各個ボルト撃ったりFW張った方がいいことも。というかセージ自体役に(略
FDは囲まれたときや火属性の敵を止める時に役立つけれど
FD10無いと殆ど信頼できないし、
充分なFleeを確保出来たら高Lvボルト唱えつつASの方が楽。
FCASを楽しむなら3の全ボルト7がいいかと。フェンクリ推奨だけども。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 18:06 ID:An9xB1GG
>>716
(☆∀☆)

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 18:22 ID:UhwJAjjY
>>716
しかも破損するわけで、着れないわけだな(☆∀☆)

まぁでもQM式にしてくれれば一気に有用スキルに様変わり…
お願いですからしてください(;´д`)人

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 18:51 ID:NQyEwEGo
QMが属性場式になるヤカン

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 19:30 ID:5GkZnAP/
QMがジェム必要で、詠昌5秒になったら、Wiz壊滅するんじゃ?

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 19:53 ID:0zifk0Tq
というか、属性場とQMの話はかなり前のスレからループしてるな・・・

私的には持続時間を20分・・・いや10分にしてくれるだけでかなり違うんだが・・・
2つ以上張れるわけじゃないんだし、持続長ければ費用対効果や詠唱の長さも元が取れるわけで・・・

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 19:55 ID:DyZb7R+U
>721
そんなことは無いっしょ。
知り合いのソロWizはQM、HD、SG、FW無しでもLv98まで育てられてるし。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 20:18 ID:O9RQ19Nh
>>721 殴りWIZが壊滅しまs

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 20:19 ID:A2VKoTgZ
>>722
 そういう変更だと、定点狩り専用にしかならないっぽ。
まぁ定点狩りだけしかしないなら、それで良いのかもしらんが。

個人的にはスキルLV×5秒の効果
触媒不要
詠唱は1秒以内

この3つの変更してくれないかなと…
QMのWiz
属性場のSage

こういう図式が成り立つと面白いと思うんだがな。
まぁ、ここで論議するより要望メールでも出した方が建設的だな…

726 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 20:41 ID:B0vT8u/0
>>726
なんつーかファミコン時代の裏技みたいだ。

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 20:43 ID:UGZEZLdj
どちらにしろ、ノーマルの油も白い目で見られそうだな・・・('A`)ヴァー

729 : 711 : 03/11/15 20:58 ID:wnJ7ndGx
>>717
TSもちの油セージさんからアドバイスいただけるとは( ゚∀゚)=3
どうもありがとうございます!
そうなんですFWないんですよ…SS9が基本だった頃のキャラでして・゚・(ノД`)・゚・。
おはなしきいてますとたしかに、FDはあきらめてAGIをあげ
FREEを確保しつつ、フェンクリ貯金をはやく完了させて
ボルトALL7でFCAS体験なかんじが素敵そうですよね。なにより
いろんな技でどこでもついていけるのが楽しそうです!

油さんの意見ってあんまり過去ログにもなかったので
ほんとにうれしかったです。ありがとうございましたっ

もしほかにもご意見あったら聞かせていただきたいです〜ヾ( ゚д゚)ノ゛

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 21:11 ID:DyZb7R+U
クラスチェンジで出たBossは取り巻き共々EXP&ドロップ無し位に出来ないのかねぇ

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 21:58 ID:l01CH4ba
空き瓶の一件を思い出せ。
そんなことするぐらいならクラスチェンジ廃止するだろ、動様は('A`)

732 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/15 23:15 ID:H3ZIgTN0
激しく外出。それからコピペうざい

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS