セージスレ〜賢者に関する情報交換〜6講目

21 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 19:45 ID:oWzkusbf
>>20
すまんね。950がスルーしてたから、とりあえず前スレの1だけ直して依頼したんよ。
次は>>18でも使ってくれ。

22 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 20:52 ID:6X97o+qD
属性付与は失敗しても武器破壊未実装でしょうか?
既出だったらすみません(´・ω・`)

23 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 21:13 ID:5B98w6a1
テンプレも前スレも読まない奴の質問に答える奴はいない。出直せ

24 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:19 ID:NF3lQTbI
セージ諸兄にスキル振りで質問をさせてください。
自分はInt=Agi型ASFCセージを目標にしているのですが、SSLv9とFDLv10をどちらを取るべきか悩んでいます…

SSLv9の場合
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEeXkNfB93Jy

FDLv10の場合
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEJkjNdo93Jy

どちらで転職がよろしいのでしょうか…

関係ないですが、♀セージの短剣攻撃モーションに萌えました。自分は短剣持って戦うつもりですが、オススメ武器は何がいいでしょうか?

25 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:21 ID:f514K3+a
短剣なら+5以上YHグラじゃない?
まあ属性付与場をどのくらいとるつもりかわからんが。

26 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:22 ID:f514K3+a
Yってなんだよ_| ̄|○

27 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:23 ID:KQ+RTEIS
+7TGグラ
  TBグラ
  TTグラ
+5属性ダマ こんだけあればどこでもやれる
基本は属性付与活用だっ

28 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:25 ID:KQ+RTEIS
Str低いとTHグラの方がいいんだった
剣修練欲しいなぁ_| ̄|○

29 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:27 ID:phDbuPhj
>>24
FCAS型ならFDの方が優秀だと思います(対弓mobなど)
ただ、SPR10がちょっと多いのと、ボルトのLVがちょっと低い感じですね
FCASはFW+ボルトより遥かに燃費が良いので、あまりSPが枯渇するという状態にならないので
SPRを抑えて、ボルトを伸ばした方が良いと思いますよ

30 : 24 : 03/11/07 22:50 ID:NF3lQTbI
25-29さんありがとうございました。
半完成形として
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rFIxqndobodKHcgNdB1eAJy
あたりを想定しているのですが、どうでしょうか?

短剣は火水風+5ダマだけは持ってます。Agi上げてるのでQシュルードマインも買ったのですが、前スレ見る分には微妙みたいですね_| ̄|○
ローグも持っているので、Tサイズグラの過剰精錬を頑張って作ってみようと思います。どうもアドバイスありがとうございました。

31 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:52 ID:NF3lQTbI
ちょっと言葉足りなかった…
Tサイズ修正グラ3本と、THグラです。
それとは別に、特化は殴りセージには不要でしょうか?

32 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 22:57 ID:AFLebyrJ
  /⌒ヽ
 / ´_ゝ`)  すいません、前スレ埋め終わったのでちょっと上げさせてもらいますよ…。
 |    /
 と__)__) 旦~

33 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 23:05 ID:AFLebyrJ
Strが無い場合特化の恩恵はまるで無い。THグラの方がダメージが出る。
トリハリはダメージの底上げにもなるので安定した削りが出来ることも利点。
THグラ<特化グラになるSTRは30だか40だかからじゃなかったかな?
昔の殴りWizの頃の知識だからうろおぼえです。みすとれ巣でシミュレーションしてみてください。

ついでに言うと、ダメージの底上げという点なら本修練5もあるので、+7DHバイブルが出てくるわけですね。Int+2も割りとお得。

34 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 23:29 ID:tjRYuRCP
でも本は攻撃モーションが(´・ω・`)

35 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 23:53 ID:bjxuIp+w
ディスペルについて質問させてください。
公式ではLv.5になると100%成功とありますが、
これは基本成功率が100%で、ここからMDEFによる影響を受けるのか、
それとも対象のMDEFに関係なく絶対に成功するのか、どちらなのでしょうか。

あと、Lv.1だと消費SPは1ですが、これはLv.5でも同じでしょうか?

Lv.5を取得している方がおられましたら、どうかご教授下さい。

36 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 23:53 ID:XJ3iQmy7
>>18
マジスレの形を踏襲してたのはあの形が綺麗でいいと思ったからさ
あと今までその型だったしね
でも自分のよりそっちのほうがわかりやすくていいな

最低限かつ必要十分なスリムアップされたテンプレは見ていてラクだ
誘導もしやすいしね

てことで次はコレを…

>>34
本モーションかわいいじゃん(`・ω・´)

37 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/07 23:56 ID:gFhse+XK
Qiマインに風付与で敵殴って…


というのを考えてるんだがどうだろうか?
使えないかな?(´・ω・`)

38 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:15 ID:FyULGoPr
>>37
左手Qアイスマイン+右手風ダマをアサでやった事あるけど
凍る→水属性変化が反映する前に次の攻撃で割れちゃう
のでさっぱり使えませんですた
素直に違う武器の方がいいです(´・ω・`)ノ

39 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:19 ID:0anZ+x++
伊豆に+6DHバイブル+風付与で行ってそこそこ殴れたから次はS3グラでも精錬して
アンドレ挿してみるかーと思ったSTR1の78歳FCAS型

…シミュレートしたら上位DのMobには全くダメ出ないことに気づく
素直にS4マインに雌ゴキ4枚挿します(´・ω・`)

40 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:20 ID:8TZx2T8s
なんと…(;´Д`)


じゃあ素直にバイブルか…

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:24 ID:RAe4Tp8E
漏れアンドレの効果がよくわからんのだが…Atk+20ってのはわかるんだが
よく底上げって言われているけどどういう意味なの?

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:32 ID:b8dB2zp+
武器ATK100の場合、DEXによって0〜100にばらけるけど、
武器ATK100の武器にアンドレを刺すと20〜120でバラける。
つまり底上げとは最低保障ダメージもあがるってこと。

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:32 ID:8n8WyJXF
>>41
STR+20と同等。ただしボーナスはつかない。
STR1のDHバイブルはSTR32の素バイブルと同等。

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 00:35 ID:UOqIIheq
蟻CってDEFは無視、VITの影響は受ける>>42のダメージだったと思った

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 01:27 ID:XNbQ+ie3
あと修練の場合は敵のサイズ、DEF、VITを無視するからアンドレCより優秀に働くので
修練のある本で殴った方が強いという結論になります(´・ω・`) INT+2も大きいんだよねホント

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 03:51 ID:DwhIQwZk
>>38
それは持つ手が逆だろ。
実用しようと思ったら右に風ダマ左にアイスマイン。

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 04:01 ID:XHJdklZQ
>>46
早く寝ることをお薦めする

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 04:03 ID:BuRSL1eE
>>46
どこが違うのか教えてくれ

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 04:11 ID:bH7eNMCF
前スレ949,950のBoss属性だけど
風か水以外の敵でSG凍結するかどうか試せば早い気がする。

まぁBoss属性ついてないのはデマだと思うが

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 04:21 ID:RUIBlVVv
38 :(^ー^*)ノ〜さん :03/11/08 00:15 ID:FyULGoPr
>>37
左手Qアイスマイン+右手風ダマをアサでやった事あるけど

46 :(^ー^*)ノ〜さん :03/11/08 03:51 ID:DwhIQwZk
>>38
それは持つ手が逆だろ。
実用しようと思ったら右に風ダマ左にアイスマイン。

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 04:23 ID:RUIBlVVv
失礼、47、48でもう突っ込んでたか

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 05:28 ID:KD50y3fE
喪前さんら突っ込みすぎですよ、と。
まぁ普通アサの装備説明するときは右手左手(ex 火ダマ+QBd)の順で書く&
左右逆に持つとかなり(´ω`)なダメージになるから持つ手は重要なのだ。
正しい突っ込み箇所としては風ダマ+Qiの場合左右逆でも大してカワンネってことだな。
そんじゃ>>47の言う通り寝よう。

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 07:11 ID:ugNfjZN0
INT-DEXセージ目指して日々アラーム狩りをしてるんだけど、
10体も狩らないうちにSP枯渇・・(´・ω・`)
『SPR0でOKOK なんら問題ない!』などといわれた為SPRとってないんですがSPきつすぎ・・
BASE65 INT91(補正込)のマジ
セージになったらSP枯渇問題は大幅に改善されるんでしょーか?
FB5→7をやめてSPR2とろうか悩んでます。

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 07:28 ID:VD/ztgtZ
>>36
恐らく>>18は旧マジスレにあわせていた今までの>>1
現マジスレにあわせた感じだと思う。
てか、>>18はマジスレそっくり(元をただせば、現1もそんな感じか?
あそこのスレには何人か>>1を最適化するのが大好きな連中がいるらしく
まさに最低限かつ必要充分にスリムアップしていて非常にわかりやすい。

てことで次はこれかな

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 07:37 ID:/KcV06Uj
>>53
問題がないというのははマニピとブレスをもらったときのお話だ。そうでないなら改善は
されない。そろならSPR10でも尽きる時は尽きる。
SPR2ぐらいではあまり改善されない。INT途中止めで、しかもSP
馬鹿食いするHD5が主力になるからSPR10あってもやっぱり
尽きるな。0なんてソロ主体ならありえない。SPが尽きたセージなんて
ノビ以下だぞ。PT依存なら問題はまったく無い。尽きることはない。

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 07:50 ID:7uh9GVfC
油で出だしたBossにもBoss属性あるようです、
SGでは凍らなかったし、QMによる速度低下も有りませんでした。
ただDLは取り巻き呼んだのに、ヤファ・盗蟲は単体のままでした。

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 08:03 ID:32BRqE9X
>>53
int途中止めだとSP回復もそうだけど、1ダメージ辺りのSP効率の低下が問題になるからね〜。
セージになってからだとFCやCCが有るんで長ボルトも気軽に使っていけるし、少しは改善されるかも。

・ECは使用しているか。
・回復はヒルクリ? ミルク?
・長ボルトで空打ちorオーバーキルしていませんか
・ヘビーガードは装備しているか
・移動中こまめに座ってますか

この辺チェックすると良いんじゃ無いかねぇ。
マジ時代はぽんぽんレベルが上がるから意外とチェックが甘かったり…。

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 08:08 ID:ugNfjZN0
>>53
ちょっと休憩すればいいかーっと思ってSPRとらなかったのがくやまれる。
休憩って長く感じるのよね・・しかもこうも頻繁にしてたらな。
セージのポイントをSPRに回すか
臨港広場に住みつくか
よく考えることにします。ありがとうございました。
・・あれ?セージの需要ってあるんだっけ・・(´・ω・`)

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 08:11 ID:tHc0LJW2
>>53
安心しる。セージになってもほとんど改善されない。
INTや装備にもよるが、70歳のセージでSPは1000行くかも怪しい程度。
これはマジがWIZになった瞬間に、総SPが1.5倍ほどになるのに対して、
セージはマジに毛が生えた程度の違いでしかない。

正直マジスレでもそうだが、SPR切りを推奨する奴はどこで何を狩ってるのか問い詰めたい。
少なくともアラームを狩るには、アチャスケ爆殺もセットで日常となるので、
これのせいでみるみるSPが減っていく。
俺もアラーム常食派だが、80歳弱のINT115,SPR5,DEXWIZで、SPR発動をさぼると
SPが半分を切り出して座るざるをえない。
知り合いのINT100弱、SPR7も似た感じらしい。

この反省をふまえて、俺のセージはアラームを主眼にINT105,SPR9にしている。
ガツガツ狩ったつもりでも、SP回復休憩なんかはさんでたら、効率もないしね。

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 08:31 ID:qFD7GzvG
俺はint105 spr0だから時計4だとsp休憩必要だけど、
すぐ飽きるから、sp切れで休憩するのが待ち遠しいな。
その間に、ここ見たりしてる。

61 : 53 : 03/11/08 08:53 ID:ugNfjZN0
SPの事気にせずガンガンやりすぎてたらしいです。
助言どうりオーバーキルとか気にして狩ったら大分改善されました。
アチャ助にFWあてるときにどこ指定していいのかわかりませんね。
アチャ助の前?後? 前に出したら当たらなかったり後ろに出したら当たらなかったり。
これはどうしようもないんかな・・アチャ助ごときにSP80も使いたくNEEEEEE

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 08:58 ID:6cJjrFul
>>61
そこでFCASですよ!
というか、アラームを縦焼きしてる時に後ろにアチャ助が湧いたら
普通にASで殴り殺してます(´・ω・`)
FW3本使った時にアチャ助が来た時とか

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 09:06 ID:aDZAVnrf
>>53
 俺はInt101、Spr1(FW簡易タイマー用)のセージ。
やっぱSpr2では、ほとんど意味無いと思う。
あと初代セージがInt91止めだったが、
アラーム狩るにはInt不足をかなり感じた。
ぶっちゃけ、カビ狩るのもきつかった(苦笑)
プティットにもInt91だとダメージでないので覚えておくと良いかも。

 で、Sprの低さをカバーするなら、
FW中に座って回復。(最終的な削りに入ったら座りっぱなし)
なるべくダメージを受けない様にする(EC使うなら尚更)
靴のカードはエギラを選択。

俺はこの3つで何とかカバーしてるかな。
出来ればIntをもう少しのばした方がいいとは思うけど、ガンガレ。

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 09:38 ID:82W3SGvh
あるサイトにセージの7割はVIT型みたいに書いてあったけど
AGI-INTとかって少数派なの?

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 09:59 ID:aDZAVnrf
>>61
アチャにタゲられたら、いきなりFW置かずに1回下がれば?
全部そうすれば間違いはない。
本当の位置に動いてくれるしな。
画面内に湧いたのには、その必要性はないがね。

>>64
ここの書き込み数を見るだけだと、Agi6割 Vit1割 Dex3割っぽいがな。
いくら何でもVit型が7割はないと思うが…
偶然Agi&Dex型ばっかりがここ利用してるとしたら、そりゃすまねぇだがな…

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 10:00 ID:6cJjrFul
>>64
似たステの人が同じ狩場に集まってきます
DEX-WIZはほとんどのWIZがDEX型のように感じるし
AGI-WIZはほとんどのWIZがAGI型のように感じます

このスレを見てるとほとんどがFCASのように感じるけど
INT-DEX型と半々くらいだと思う、VITのメリットを考慮すると
VIT型は少数派だと思うけどね

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 10:52 ID:b8dB2zp+
FCとSPRは相性最悪だぞ。
SPRを切るのはセージの職業特性だと言ってもいい。

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:13 ID:KDSUIPAy
>67
そうか?
別にFCもってるからって常時移動してるわけじゃないでしょ。
FCASで殴り合いする時だってボルト詠唱開始後に移動して殴りに行かずに
敵の接近を待つような感じで戦えばSPRの発動時間の確保もある程度できる。
FWも氷雷も使わない完全FC逃げ撃ち型とかでない限り
SPRの発動を意識した動きさえしてればちゃんと有効利用できるよ。

もちろんSPRの発動時間の確保を意識して戦うと狩りの効率は下がるけど
それは別にFC型独自の問題じゃないし。

ま、FW→ボルト&HDの以外の戦い方ならSPR発動の有無が問題になるほど
SP収支がきつくなることは、そうないけどね。

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:19 ID:tBqvmapy
HDなんてWizの最大SPを基準に消費SPが決められたようなスキルだからね…

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:21 ID:8n8WyJXF
tu-ka
SPR切りを推奨してるのは燃費の良いFCAS=AGI型の話だぞ。

時計3でSP切らさないためにはFWとヒールの回数を減らすのが重要
よって必要なのはまずINT。つづいてFLEEorDEX。俺はFLEEだ。
アチャはもちろんアラームもかなり避けれる(FLEE185)んで、一匹横沸きしたくらいじゃまるで被弾しない。
殴られるタイミングはせいぜい2回だしな。
ぶっちゃけ、どんなステ・スキルだろうとLV70程度では絶対SP切れる。SPR切りのせいじゃない。
INTだけじゃSP切らさないなんてのが不可能なんだ。

AGI型ならLVを上げれば自然と改善される。時計3ならほとんど休憩しなくなる。
DEXはどうかな。アラームに関してはFWよりボルトのほうがSP効率良いからそれなりに改善されていくと思うんだが。

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:27 ID:7uh9GVfC
SPR無しのセージですが狩り場はジュノー近辺で頑張ってます。
元々油で遊ぶ為だけに作ったので装備もプリの流用、
マジ後半からずーっとジュノーに隠っています。
メインの攻撃手段はCB10、FB6、FW10でゴート、ジオグラファーがメインの狩り対象。
ドリラーやスリーパーを相手にFW1〜2枚張る程度なのでSPRなくても
はほぼ常に全快をキープしています。
ハーピーを相手にした後はけっこうSP減りますが、
そのまま狩り続けてれば自然に全快してる感じです。
ヒルクリも持っていないので回復はアイテム(肉)とゴートの落とすハーブ頼りですが、
それでも1時間は狩り続けられます。
現在B76J45、このまま油10まで籠もれそうです。

でも狩り時には要らなくても、油やるにはSPR欲しいや…(´・ω・`)

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:39 ID:b8dB2zp+
INT−VITセージだけど、アチャスケの被ダメ1なので、完全無視です。
アンティペインメントをたまに使うのでSSに入れてます。

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:54 ID:ZyttAdeq
ちょいと質問なんだが、BOSSの取り巻きに
油かけてチェンジモンスターがおきるか試した人居ます?

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 11:55 ID:faYNNU8F
>>73
升スレからのお客さまですか?
あちらにお帰りください。

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:02 ID:ubsR8KwJ
蟻カード刺すなら
+8ブックと+7バイブルと+7グラ
どれがいいんでしょうか?
STR1で
本修練はレベル5です

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:29 ID:6cJjrFul
結局INT途中止めだとSP回復力と殲滅にかかるSP消費量の2点でSPが枯渇しやすいんだろうね
ポイントはFWの消費をどれだけ減らすかという部分っぽい
ちなみにINT113だとFW*2 FB7*2で大体丁度倒せる感じです

>>75
本で構わないのならバイブルです
INT補正もあるので、MATKが向上するINT112や105に合わせやすいというメリットもあります
あとsageようね(´・ω・`)

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:37 ID:b8dB2zp+
アラームはINT95くらいのFW2FB4*3でほとんど確殺できてたぞ

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:39 ID:85sQmsSk
少なくともブックは論外。
直接攻撃だけ考えた場合
+7バイブルと+7グラ(S3と仮定)だと、+7グラの方がATK高い。ASPDもグラの方が高いから
+7THグラでいいんじゃないかな?
バイブルのINT補正考えると一概にそう言えないけどね・・・。

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:40 ID:Adb4eCgn
>>67
相性が悪いのは逃げながらやってる時だろう。
つ〜か、真のFCASは殴りデスヨ?
殴ってる最中ならSPRで回復シマスヨ?

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:45 ID:Xhl4FIJn
>>78
グラディウス
攻撃力105+アンドレc×3=165

バイブル
攻撃力115+アンドレc×2+AB5=170

ASPDも大差ないから、正直どっちがいいかは微妙。
AB10ならバイブルでいいと思うけどな。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:54 ID:vM8r00Nl
そこまで僅差か
あとは何の差があるかというと
本メリット  :サイズ修正・intボーナス・修練
短剣メリット:aspd・スロット数

…結局バイブルでFAじゃね?
FCAS型の基本且つ主武装として勧められると思うが

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:57 ID:6cJjrFul
ATKだけ比較すると僅差だけど
カードと修練は計算が違うので、
修練付きのバイブルの方が実際のダメージはATK5差以上に出ると思う

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 12:57 ID:yLvki/zb
中型75パーの短剣と100パーの本の差は地味にある
バイブルに一票

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 13:18 ID:eTT0PvWW
>>76
そこで発想の転換だ!
FWのSP消費が問題ならば、そもそもFWを使わなければいい…
すなわちFWを切って氷雷で戦えb…(うわーなにをするキサマr

>>79
ゼェセェ…激しく同意だ
が、FC持ちに殴ることを強要するような発言には感心しない
>67にはFC取得時の移動速度と攻撃速度の減少率について一考してもらえばいいだけの話だ
もともとSPRはあればあるだけ便利なものだから、そこから先については個々人の問題だろう

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 13:45 ID:Adb4eCgn
>>84
正直、すまんかった・・・_| ̄|○

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 14:03 ID:HRptScdc
油でBOSSをポリンにした場合は、取り巻きがポリンに仕えました。
DLでしたがDIがポリンにくっついていて、DIとポリン共にノンアクティブなんつーか笑えました。
DLをポリンにしようとして違うBOSSになってしまった場合もありましたが、それはその新しいの取り巻きとしてDIがつく形でした。
何も知らずに仕えるDIはかわいいですよ。
ポリンの方はSS取ってありますが必要ならばUPします。
では〜

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 14:04 ID:oEZOe8Pu
一回目の過剰精錬で見事ブックをクホりました。

ごめんなさい論文教授

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 14:15 ID:bH7eNMCF
>>87
そこでもう一回セージを作って再単位習得ですよ

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 14:25 ID:JPJBO1ng
>>79=85
まぁIDがAdb4なので、殴るならまずこれを10に上げるところから
始めようじゃないか。

90 : 85 : 03/11/08 15:16 ID:Adb4eCgn
ア、アドバンスドブックΣ(´д`||)

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 16:17 ID:zBJ39NJV
FCAS型のスキル振りについて質問。
現在
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yeHKkado93Jy
こんなスキル振りです。

ここからあと3ポイントどうしようかと悩み中(´・ω・`)

LBをあげてFDLBの破壊力を上げる
CBを上げてSP効率を上げる
SPRを上げて休憩時間短縮を図る
今転職する_| ̄|○ ハヤク セージニナリタイ

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 16:50 ID:faYNNU8F
アクティブをFWで止めつつ、非アクティブにFCでボルトしつつ、ASで殴る。
1度に3匹以上の相手できるのはいいね。
まあ何が言いたいかというと、某マンガの天地魔闘(?)の構えを思い出したよとw

93 : sage : 03/11/08 18:48 ID:8TZx2T8s
今52/48のsage志望マジで
+0緑蛙アドベ着てるんだが


脱いで装備変えるとしたらいつ・何にするべきだろう?

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 18:49 ID:y3F9HjL1
sage志望とかいいながらsageれてなかった_/ ̄|○

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 19:25 ID:K/Wwu9h+
>>93
何にするか:+10ハード ミンクのコートもしくは+10ミンクのコート オブ デザート
いつ変えるか:たった今この瞬間から
所持金やその他の条件は書いてないので無視して考えてみました。

まぁこれだけじゃ何なのでマジレスするが、自分の型くらいは書けと。
FC-ASならプパ一択。INT-DEXなら場合によっては子デザもあり。
STR上げるならピッキも選択肢に入ってくる。
鎧はミンクを推奨。現実ラインでは+7までだろうな。
「いつ」という質問に関しては、「金があるなら本当に今すぐ」と答えておく。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 19:38 ID:dC0kdHrH
すまんかった_no


int-agiのFCAS型で
+4ともかく過剰精錬する金はないでつ(つдヽ)

プパミンクか…サンクス

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 20:42 ID:ZRSxh7CD
>>95
低STRだからこそピッキと言う手もあるぞ
基礎火力が低いから+10の恩恵が結構大きい。特に高VITの相手にはダメージが目に見えて大きくなる
自分STR初期値のAS型だけど、頻繁に殴る場所はピッキ装備で殆ど固定してるよ
蟻バイブルと組み合わせて毒キノコにダメージ200近く出るし、打撃も結構馬鹿にならない
付与すればウィスパーくらいFCするまでも無いという感じになったし
正直STRも20〜40くらいタッチで振ったほうが総合力上かもと真剣に悩んでたりする

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:04 ID:XNbQ+ie3
>>95
俺はFCASだが子デザだけど…(´・ω・`)
INT99+補正8+バイブル(INT+2)+エルダサクレ(INT+2)+子デザミンク(INT+1)
で丁度INT112を達成出来るんだよ、イヤリング高いしな

杖で戦う時用にプパミンクも用意されてるけどね…

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:07 ID:KFgQhSEa
タッチで振る、ってどういうニュアンス? とはたから言ってみる。

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:11 ID:0anZ+x++
SPR0での時計狩りの話が出てたので一筆

Lv78 素INT95+11=106 Flee167+6のFCAS型(SPR0)
座った状態ならSP回復が4秒毎に発動するのを最大限利用した狩り方↓

■時計1匹:
FW→座る→SP回復が1回発動→LB7→座る→SP回復が1〜2回発動(重さや方角により
FWの侵食速度や持続時間にばらつきがあるため体で覚えましょう)→FW→SP回復が
1〜2回以下略→LB7

■時計2匹以上:
2匹ならLBがHDになるだけ、3匹以上ならラグによる突抜けが命取りになるため座らず
適宜FW追加して必死狩り(3匹で大体FWの効果時間中ぎりぎりでFW全部使い切るぐらいです)

↑でのポイントは、いかに残り火を少なくするか(=FWを有効活用するか)です。

■HP回復
ヒールで、2回ヒールしたらすぐ座ってSP回復発動→すぐ立つのサイクルを徹底、
SP回復速度を常に座ってる状態と同じに保つ。また戦闘中殴られまくってHPやばい時に
クリップ持ち換えてヒールするとそのまま元に戻さずに攻撃スキル使ったり殲滅が遅くなったり
するためミルクを200個ぐらい持っておきそれをがぶ飲みするようにする。

■移動
移動はテレポか蝿で、飛んで画面出た瞬間の行動不可時間に即座ってSP回復発動を徹底。

■装備、EC
・+4程度の精錬は必要。ヘビーガード装備。
・ECは使わない
 →アチャに殴られてEC分のSP消費するのは軽減量考えると勿体無さすぎ
   &時計には極力殴られないのが前提
・用意できるならフェンクリ使用(詠唱開始後アチャが横沸きした時、飛んだ先がMHで大量にアチャが
 いてその中で時計の群れを潰す時のみ切り替えて装備。詠唱開始後装備すれば詠唱時間は伸びない)


この狩り方で時計3で休憩なし、時速600k弱で永久機関してます。テレポして飛んだ先がMHで
時計8&アチャ5とかいてそれを全部必死で潰すとさすがに6割ぐらいに減りますが・・・

がしがし狩ってまとめて休憩するか、狩り中の僅かな隙を突いては座って休憩を減らすかの違いですが
参考までに・・・。

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:17 ID:ZRSxh7CD
>>99
個人的にはINTなり回避なりを一段階下げたポイントを回すのをタッチと言う感じで捉えてるかなぁ
INTの場合91>98>105を調整と言う形で
なんかFC部分に比重置きすぎるとマジと変わらないし、個人的な趣味の方で打撃も魔法もこなしてみたいと言うだけですわ

あとは最近DEXが密かに重要ではないのかと勘ぐるようになってきて、AGIとの塩加減調整についていろいろ考えているところ
これも自分的にはAGIカンストを捨てて切り上げポイントをDEXに回すイメージ

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:31 ID:b8dB2zp+
INT−AGIならWIZのほうが圧倒的に強いぜ。

 出)VG+風鎧 求)QM @WIS

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 21:50 ID:1KOQ4vH4
その通りかもしれん
かもしれんが、結局WIZとSAGEは別の職業なのだからそれはセージとハンター比べるのと遺っ書だろう?
セージでの最高効率を模索するため以降スレもテンションを維持してヨロ

ところで、SPR1だけとった場合と取らない場合のSP回復値を誰か出してもらえないか?
INT修正込み91と105の2例で頼みたい!

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 22:11 ID:8TZx2T8s
今やっと漏れのINT-AGIのマジ子がJOB50達成
転職してあこがれのFCASですよ!

と。現在

FB10 FBl5 Si FW10 NB4 SS7 SPR10 SC1

で、1ポイント余ってる…

1.CB1取って水付与行き
2.LB1取って風付与行き
3.その他


のどれがいいだろ?
セージになってからはマジスキル取らない方向で考えてるんだが…

ちなみにSS7止めなのはINT77の状態で、アチャスケがFW→SS7で(ほぼ?)確殺なため

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 22:49 ID:W/xWNzwn
将来的にはこんな感じかな。
どうだろ?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXwNdoboekaCgNkDqneAJy

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:01 ID:CYeDfXxt
Int105,flee152のセイジなんだけどさ、どこが一番お金がたまると思います?
FWFD有り、SS無しです。カタコンでがんばるか監獄行くかなあ…

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:01 ID:397EW+i4
>>104
なんというか…そのステスキル振りでASFCは意味が薄すぎるんじゃ?
せめてCBとLBを7ずつくらいは欲しいと思うんだが。

ASFCの大きな利点の一つとして、FWが効かない火2以上・水3以上などの敵に対して
殴って避けつつそれぞれCBやLBを撃ち込めるってのがあるんだよ。
それがお前さんみたいに実用レベルのボルトがFBだけだと、
火属性の効く相手としか戦えない、よってFCASを使う意味が薄くFWの方が安定する。

純粋にFCASの殴りダメに期待するにしても、それならSTRを上げなければならず、
Int=Agiでは属性付与したところで殲滅力不足になるのは目に見えている。

セージのポイントでボルトを取るか、根本的な戦い方の考え直しが必要かと。

108 : 104 : 03/11/08 23:10 ID:RmFwn9uN
Σ(゚Д゚;)
(;゚д゚)
(;´Д`)
(つдヽ)
_/ ̄|○
(´・ω・`)
(´・ω;::..
(´;::...

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:25 ID:0anZ+x++
>>106
移動時間の短さ(狩場までの近さ)と安定的なレアドロップを考えるなら時計じゃない?
収集品だけでもそこそこの値段になるし。
大当たりがないから夢はないけど・・・ね

110 : 104 : 03/11/08 23:27 ID:Dk7Dz45a
ぁ。まだステポイント貯めたままだから…ヽ(´ー`)ノ

FB10 FBl5 Si FW10 SC1 NB4 SS7 SPR5 CB6

で転職してきまふ


FB10はやっちまったな…
_/ ̄|○ソウカ!モシカシテFB10取ってる人はFD型の人ナノカナ?

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:27 ID:8n8WyJXF
>>104
見てると、なんかアラーム特化みたいな感じだな。
SPRもあるし、HDとってもうちょっとINT上げれば一生アラームで食っていけるんだろうけど
FCASってのは特定の狩場に特化するものじゃないんで。

俺ならCB5↑とって水付与かな。
ソロなら火がダメなところは行かなきゃ良いけど、PTプレイを考えるとボルトは2属性以上必要。
火水土あれば伊豆以外はなんとかなるっしょ。
CBが高LVあれば牛なんかも行けるし、だいぶ狩場が広がる。

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:38 ID:3PJZtA+e
>>104
既に1しか余ってない状態かと思ったよ。

CB6でも問題ないさ。
頑張れ。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/08 23:43 ID:397EW+i4
>>104
そんな落ち込まなくても大丈夫だってw
セージのポイントでボルトを取ればほとんど理想的なFCASになれるし、
それが嫌だとしても>>110のスキル振りなら伊豆以外ではきちんと戦える。

それにFB10はそんなに後悔するようなもんじゃないぜ。
俺だって10まで取りたかったけど、他スキルとの兼ね合いで断念しただけだ。
むしろ「俺は火が得意なセージだ!」って胸を張ってOK。

せっかくそこまで頑張ったんだからさ、後悔は胸の中にしまっておいて
これから活躍できるように工夫しながら可愛がってやろうぜ。

114 : 104 : 03/11/09 00:10 ID:iLJsy4pE
ありがとん(つдヽ)がんばりまつ


ちょっとカビ以上のLvのmobでFWで止まらない不死以外を調べてみた(95%/必中 QM版)

ブリライト 176/156 151/110
デビアス 189/114 158/91
九尾狐 220/151 176/111
ハイオーク 214/118 173/95
ミノ  184/114 158/93
ミュータント 190/132 168/109
キメラ  225/162 188/126

亀前のデータしかないんだけどね(´・ω・`)

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 01:05 ID:yeT5sYFP
>>114
火だけみりゃいいってもんじゃないですよ、と。
水3以上と聖4もな。
知っててもあまり意味のないトリビア的知識だが。

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 01:09 ID:yeT5sYFP
おっと、デビアス入ってるってことは知ってたんすね。スマソ。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 02:29 ID:DMGos5wH
油10とってる人はFC4のまま?
それとも残りのポイント入れて7にしたりする?
油セージ作ろうとしてるだがソロメインだからFCもとりたくてどうしようか悩んでる
油10-FC7 油7-FC10 油10-FC4、他スキルに3
この3つでどれをとるかで悩んでる
油6からはクラスチェンジとかの確立が上がるだけらしいから油7-FC10がいいんだろうか?
油7と油10の発動率の差がどれだけっとかはまだわからんだろうから悩む
いっそFCASと油10セージの2人をつくるとかも考えたけど・・・
今のマジはFB4FW10FD8LB7sp4って感じでInt=Agi>Dexにしようと考えてる
Intは91でとめてそこからAgiって感じで育てるつもり

なんか意見ください、長文すまぬ

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 02:29 ID:+kvV16/2
取り合えず沈黙マインが出来たので報告までに
取り合えず、使用感は状態異常マインの中ではかなり良いです
HFもHDも撃たなくなったミノはかなり弱くなりますね(゜∀゜)
メタルラCは100Kで買いチャット立てたら15分で4枚揃ったので、もっと安いのかも知れません

この武器の問題点を上げると
・ダメージが減る(武器FCAS共にDHバイブルより減ります)
・対ミノ(ピラ地下)くらいしか用途が無い(SD4Fだと○がいるので微妙です)
・なかなか沈黙しない事もしばしば(結局HFの詠唱を見たら回避した方が良いです)
あと自分の場合INT高め(112)なので使えると思ったのかも知れない事も付け加えておきます

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 03:46 ID:THivYhF2
>>118
HFとかHDとか・・・SBrすればいいんちゃう?

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/11/09 04:30 ID:CqjAW0Zs
>>119
当方DEX35のFCAS型
一度試してみたのですが・・・。
HDは普通にSpBできるので問題なし。
HFは・・・SpB出来るのは出来ますがかなり気をつけてないと空振りします。
ボルト詠唱しながら牛殴る事なんて以ての外ですし
運悪くHFの時にASが発動したりするとタイミングが狂ったりで
思ったようにいかなかったです。
まぁ、PLの反応速度遅すぎ言われればそれまでなんですけどね。
個人的には無難に避ける事をおすすめします。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS