セージスレ〜賢者に関する情報交換〜5講目

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:16 ID:9xNeDba5
INT-DEX油型セージ志望のマジから質問です。
やっとジョブ50になり現在FW10FD10LB10を習得し、残り4P余ってます。
そこで、油の場合HDを取れないことを踏まえTSに4ふるか、DEX上げるのだからロングボルトをってことでFBを8にするか…で悩んでおります。
水場を5にしようと思っているので、セージでのスキルポイントは1あまります。

一次のスキルポイントがふれず転職できずにいる優柔不断な私にどうかご教授お願いします(・ω・`)

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:28 ID:Oy3JMTvS
(´-`)。〇(>>161はSPR切ってるがSP持つんだろうか…)
ヘターレだから完成Lv70でIntAgi70残りdexでスキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEIXkadobodKHfhadB1eBJy
コンナカンジなのだが(´・ω・`)

SPR削ってでもロングボルト覚えるべきだろうか?

属性場はネタ用ですお察しください

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:29 ID:92SU4hFe
MRって支援魔法も吸えるの?ならネタとして取ってみたいんだが・・・

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:31 ID:UzyLglL/
今更だけど、セージスレ見てるとよく「イグの論文聞き逃した」って見るけどさ、
折角のイベントを文章もろくに確かめずにNEXTですっとばす奴多いのか?

俺としては頑張って転職にこぎつけたからこそ、そういうイベントはしっかりこなすもんなんだが。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:52 ID:uIJjeIcO
>>179
貴方の言うことはもっともであるし、理に適っている。
私もそうやってセージになった。
しかし全ての人がそう思うわけではない、というのもまた事実である。
また、操作ミスなどの、意図しない要因による誤飛ばしの可能性も否定できない。
(NPCと会話中にギルチャ->挨拶しようとしてEnterキー->会話が飛んでしまう、とか)

要するに、「全ての人が自分のワクに当てはまるわけではない」ということ。

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 11:58 ID:UzyLglL/
>>180
それはわかってるんだけどね。イヤに多いなぁと思っただけ。
モンクとか「復唱してもらいます」「準備はできましたか?」まで言われるのに
それでも暗記部分をNEXTですっ飛ばす奴とかいたみたいだし。

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:01 ID:Mdu6NXA5
結局のところ、自業自得なんだからそういうのにつき合っててもしょうがないだろう…。
運不運も人によってまちまちだし、事故に注意するというのも難しい話。

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:03 ID:lsNzMarg
素手にファイヤーボールをセットするとモンクよりもモンクっぽい

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:04 ID:EpMilg35
>>164
FC10 AS10 HD5辺りが大体確定要素で、
他の細かい部分で割と幅があるような気がするけど
↓自分はこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXwNdoboakGCdAan1eAJy

現状特に過不足を感じてないから、残りのポイントは様子見かな(´・ω・`)

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:06 ID:Q593bkkx
>>121
傘→DEF3 AGI+1
シルクハット→DEF3 AGI+1 DEX+1 SP+50
とんがり帽子→DEF1 INT+2 SP+150
ナイトメアC刺し丸い帽子→DEF3 AGI+1 睡眠防御

個人的にはシルクハットの予感

186 : 185 : 03/10/30 12:14 ID:Q593bkkx
あと、シャープヘッドギア説明では装備できないことになってるけどさっきセージがつけてるの見たぞ
説明だけで実装されてないんかね

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:15 ID:jH6hEHVH
>>185
レアは資金に余程余裕が無い限り過剰精錬できないのが痛い。
そんな訳でシルクハット、とんがりは正直趣味装備。
笠なら+7でも2M程度で売られてるし。
でも監獄篭りならムナ帽に一票。
FLEE200以下なら低価格で最も効果があるんじゃないかな?

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:28 ID:9gvkX5w4
>>186
おまいさんは過去スレ読んでないの丸わかり

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:45 ID:8UrvUitq
既出ではないと思うが
当方FCAS型だが本日BSと組んでみた。
そこで試してみたんだが、OTじゃ本は壊れないようだ。
意図的に数十回ほど試してみたんだが、全く壊れなかった。

これでセージも戦闘BSなどと気軽にPTが組めるようになったのかな?

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:47 ID:/mtaQWXC
>>184
1%で壊れるだけだから数十回じゃ分からないと思うのだが。
壊れないと思っていて1%で壊れたらプロ精錬所行き決定だしな・・・。
BSの武器修理実装されれば問題なく組めると思うが。

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 12:47 ID:/mtaQWXC
取得レスズレからレス先間違えてるな・・・。
>>ID:8UrvUitq
と脳内補完してくれ。

192 : 185 : 03/10/30 13:06 ID:Q593bkkx
>>188
セージスレ全部で#とシャープで検索かけて書き込みなかったのを確認してから書いたはずだが・・・
探し方悪かったか?(´-`)

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:07 ID:kKXAI1Oy
遅レスだが…

>>135
SpBは取った。辻ブレイカーしたかったんだよ…
でもだめだ、AGI型だと詠唱遅すぎて、よほど高速に反応しない限りできねぇ。
自分が攻撃中はFC詠唱中で反応できないことが多いしな。
敵の詠唱に即反応してCC→SpBとかカコ(・∀・)イイ!!と思うがむりぽ_| ̄|○

LPは取るつもりではいたが、やっぱ付与を極めた方がいいのかねぇ。

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:09 ID:fl0n0KjV
>>192
あう、ごめんマジスレだったかも知れん

えーと、パッチ前に装備しててパッチ後に頭装備いじってなければ
装備は外れてるけど見た目はついたままになるらしいよ

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:14 ID:KdzQvbKT
セージスレでガイシュツとか以前に、
Junoパッチで発生した現象に今更「実装されてないんかね」なんて発言されてもな。

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:15 ID:2aSioxnS
はじめまして。1stでセージを目指し
JLv44であと少しでなれそうなへたれマジです。
皆さんの意見を読みつつステ振りしていったわけですが・・・
最初INTで臨港を楽しみつつ今からソロかな・・・
スキルのほうがどうしても迷いまくりでこまっています。
ASFC型を目指していますが
ソロだけでなくPTやGvGでも役に立ちたいんです。
支援もでき前衛も後衛も・・・夢か・・・
マジでの最終スキルは
ボルト火は10それ以外7FW10SP回復8Si1Fball5Sc1
AGI>INT>STR型に最終的になると思うんですが
全て欲しがってる俺はわがままですか?

197 : 185 : 03/10/30 13:22 ID:Q593bkkx
>>195
セージスレとアコプリスレ以外見てないんでな・・・
自分でもいろいろ遅れてると思うところはある

スレ汚しスマンカッタ

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:25 ID:2aSioxnS
196ですが
こだわり(断じてネタではない!!)として
FL+Vol+AS FBoltで無敵(・∀・)
は実現したいと思ったり。
コンセプトは燃えるセージなので

199 : 量産型ってこんな感じが? : 03/10/30 13:26 ID:MWkX7xbl
対人 int dex
1次職業 51pt 2次職業 47pt

その他: AB5
キャスト: CC1 FC10
スキルブレイク: MR3 SB3 Di5
属性付与: FR2 FrW2 LR2
地形変化: Vol3 Del5 Vio3 LP3
魔法: FB10 Si1 FBL5 FW10 CB5 FD10 LB10
FD10 LB10 FB10は外せないとして、後は必要な物を取っていっただけ。


1次職業 50pt 2次職業 48pt

その他: AB5
キャスト: CC1 FC4 AS5
スキルブレイク: MR1 SB3 Di1
属性付与: FR2 FrW2 LR2
地形変化: Vol3 Del5 Vio3 LP1
魔法: FB10 Si1 FBL5 FW10 CB1 LB1 NB7 SSL5 SW10 Ab10
油なんて升じゃなければ、どーせ深淵だろ。ついでだからSWを取った。

殴り
未経験 シラネ

dex-vit
シラネ

200 : (○口○*)さん : 03/10/30 13:31 ID:gElj0Bty
ちょっと気になる話があった。
荒らすつもりはないから与太話として読んでくれるとありがたい。

今回の対応でスキルハックは出来なくなったが、
クライアント側で油の効果が決定されるのを利用した油升健在という話が。
どうやら、正規の油セージが油詠唱後のパケットを書き換えて特定の効果を
発現させてしまうという理屈のようだが、噂であることを願いたいなぁ。

もし本当なら、クライアント側に油特定スキルの削除したパッチが
あたらないと祭り継続中ってことになるし。。。

調査結果の公式発表してくれよ。。。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 13:38 ID:zBWsMZM9
>189
「意図的に数十回」のくだりに引っ掛かったんだが……
念のために言っておくが、OTで武器破壊が起きるのは通常攻撃時と、
(おそらくは武器Atkの反映される)スキルの発動時だぞ?
検証なら、1時間ほど蟻穴あたりでOT本オンリーで戦ってきてくださいな(´ω`)

202 : 189 : 03/10/30 13:56 ID:8UrvUitq
当然OTの時、ばかすか殴っていた。
常時AS状態だったが30分ぐらいはほぼOT状態で殴っていた。

ちょっと気になってきたので、これから戦闘BSと組んでOTを使いまくってみて
もらうよ。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 14:11 ID:zpquwMuN
>>200
スキルハックは出来なくなったらしいが、
そっちの方法はたぶん健在なんじゃないかな

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 14:26 ID:NuAyisVS
OTレベル5の武器破壊率・・・1%
これが高いのか低いのか? 重力乱数の5%=頻繁
1%は? 大事なところで壊れるのにどうでもいいときにはぜんぜん壊れないってとこかな

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 14:36 ID:Y8dEYCsr
>>224
n回殴っても壊れない確率
 1 - ( 1 - 0.01 ) ^ n
OT5が有効である時間内に何度殴れるか個人差あるけど、
どれだけ壊れやすいのかすぐ分かるっしょ

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 14:51 ID:+Z0B5F3i
流れとそれるのだが、場使いの猛者方よ質問に答えてはくださらんか。

実際問題 場自体の使い勝手は別問題として、
スキル5でないと使えませんかね?
火と水が気になるお年頃です。

水場はWBが売りだと思うわけだが、それなら1でもいいんじゃないのか?
とか思ったりするわけですよ。

スキルポイント的に火水の付与と場共に4か
片方の付与と場が5で、もう片方付与2場1
にしようと思っているんだが。

水場火場両方とも場1(もしくは4)じゃ使い物にならないかね?

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 14:57 ID:+Z0B5F3i
ちと読んで判りにくかったので補足。
火付与2 場4 水付与2 場4
もしくは
火付与5 場5 水付与2 場1と、この逆。
型はFCAS型でAGINT。
要するに水場、火場1でも使えるのかって事と
スキル5でないととる価値はないのかという事と
場4というのは微妙なのかどうか。

出来るなら両方場4が俺の理想。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 15:01 ID:NuAyisVS
>>205
漏れにだよね?
ソロBSなんではっきり知らんが? PTメンバーへのOT有効時間10秒じゃないの?
そんなにかけなおして実験してるのかなぁ?
仲間っていいもんだねぇ
ソロ  λ......

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 15:06 ID:/mtaQWXC
>>ID:+Z0B5F3i
取得レスずれてるのでIDでご容赦。

属性場は3or5じゃないかな、と思います。
4じゃ広くならないしすごい微妙・・・。
水場+WBで狩りしてますけど、3,4だった頃に比べると5の方が楽ですね。
中央でWB5撃った後に4方隅でWB4とかも楽に撃てますし。
7*7じゃちょっと狭くて張りなおすことが多かったです。

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 15:17 ID:gx4clb0z
>>209
ズレてるならログ消して取得しなおしなさいよと思うのだがどうか?

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 15:29 ID:p42BobZn
ぷち強いマジと割り切って支援セージ育成(含GvG)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?BxaknadoHOdBbsrArFqn1Jy

Sageスキルはもうほぼ確定なんですが、マジスキルに手を加えるとこあるでしょうか?
SPRないからINTもないといけないが、どこで止めるか未定・・・(´・ω・`)

212 : 189 : 03/10/30 15:40 ID:8UrvUitq
゚ω゚)ノ 伊豆4で一時間ぐらい常時OT状態で殴ってきた。

結果:全く壊れませんでした(´∀`)

ちなみOTはLv5、Aspd169。
剣と弓も違うときにやってみたことがあるのだが、こちらは十分も持たずに破損。
個人的には 本はかなり壊れにくいor壊れない という結論に達した。
周りからみても異常なぐらいOT連打してくれたBS、THX

この結果から結論付けていいものだろうか…どう思う?>ALL

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:08 ID:3eoLLvSs
ギルドで何人かアブラセージを作ろうかと思うのですが
皆で集まって遊べるアブラのLVはいくつからでしょうか?
サモン、クラスチェンジ、テイムが1つも出ないLVだと一緒に遊ぶ人達にも悪いので・・・

JOB47まで上げないとダメならアブラは他の人に任してマニピ係か深淵orサービス係でもやっときます。

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:13 ID:BFOpiabQ
ステータスはAGI>INT>DEX>STRの順平均型になる予定(大体INTは70後半くらい)
GVG.PVPは視野に入れてません。
スキルフリをここまでは決定してるけど

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?Hk1HAfBrBakGAan3eAJy

SPRをとるか、属性場をとるか
それとも魔法妨害関係を極めるか
とりあえずとっとけ程度でいいのでご教授ください。

>>212
もしこれが本当なら武器属性付加関係の
スキルでも本は壊れないことになるんですかね。
今破壊のほうは未実装ですけど。
もしそうであればセージはかなりありがたいかも。

215 : 170 : 03/10/30 16:14 ID:Vjsz/TYZ
>>172さん
レスありがとうございます
知り合いと狩りをするときに補助係として楽しめればいいかなと思っているので
劣化Wizというか、支援系セージという部分を強調したいと思います(´・ω・`)

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:44 ID:pcaQXbMM
>>213
アブラ6だとクラスチェンジが滅多に出ない。
けど、テイムやサモンモンスはたまに出るから
遊べると言えば遊べる感じがする。
ただしそれ以上に帰還(セーブ地点に戻る)が出てしょんぼりする。

やっぱりJob47まで我慢する方が確実な気がする。

ちなみに深淵サンダーバードはお祭り中、基本的に暇。

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:46 ID:+HgY7S6f
MRについて聞きたいのですが、誰かMRを3〜5程度まで上げた人いますか?
いたら激しく感想聞きたいのですが( `・ω・´)

当方PvP大好き人間なのですがセージが期待したほどWIZに強くなく、以外に
使えると思ったのがSB前提のMR1、MR5にしたら激しく使えそうな気がするのですが
LP5の予定をLP3まで下げる価値はあるか知りたいです。



LPツカエネェ_| ̄|○

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:52 ID:TynVCiHY
対単体魔法に頼るWizとのタイマンではかなり強そうだね>MR
SG1が珍速で飛んでくるレベルになるとそう簡単にはいかないだろうが。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:54 ID:zpquwMuN
>>足元にLP置いて、そこから出なければ対WIZだと無敵?

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 16:58 ID:ULsxa0WK
>>219
吹き飛ばし狙いのJT連打とMRの熱い戦い
負けないけど勝てない。VITプリ状態

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:07 ID:hJGbub36
>>213
油10が楽しいよ。リバースオーキッシュとかもよく出るし。
油10記念にフィールドで油使ったら、インスタントデスが出たのには笑った。

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:20 ID:92SU4hFe
212の報告で思ったんだが
今、属性付与2で自分やPTにかけたときに
自分は一度も装備が外れたことは無かった
PTの装備は何度も外れたけど。
自分に属性つけるときはいつも本だった事を考えて
装備外れる→武器破損だとするならば
本は破損しないと言うことではないだろうか?

100回くらいのデータでは結論つけれないとは思うが
確実に自分の本が外れたことはなかった。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:24 ID:tD3Vyb7Y
油から出るスキルはどんなものが出ますか?
リバースオーキッシュやサモンモンスターらしいのですが
効果などを具体的に教えてもらえるとありがたいです;

224 : 206 : 03/10/30 17:29 ID:+Z0B5F3i
>>209thx

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:39 ID:vENJ2ckA
>>223
・再ターゲット発動
VSモンスタ
チェンジポリン
デス
テイミングモンスター(さらに再ターゲット)
クラスチェンジ
VS仲間
これは全部敵に使ってるため漏れはわからない。
分かる人補完PLZ

・自動発動
サモンモンスター
コーマ
リーバースオーキッシュ
インスタントデス
フルリカバリー

ふと思い返して覚えてたのはこれくらい。
他にもunknown skillという名前ででてくるものも。
これはまだ数回しかでてないが、敵につかったらなにもでず、自分に使ったらIM5が発動したがはっきり何が出るのかわからない・・。

ちなみに、アブラ6〜10まで祭りをしながら順に上げていったが明らかにアブラ10のほうがクラスチェンジの出る確率が高かった。
ということでアブラ10がんば

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:42 ID:NL78x5o4
僕も知らなかったので、調べてみたら

ttp://yokaichi.com/ro/2003/newjob/5.htm

ここがひっかかりました

セージおもしろそうですね

もんく死亡あこ消そうかな・・

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 17:44 ID:NL78x5o4
>>226

志望でした汗

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:00 ID:8vb85ghF
>>226
あなたはしょうがくせいでしょうか?
あなたがなにをいいたいのか、ぜんぜんつたわりません
まずはなにがひっかかったのかせつめいしましょう


それと漢字使えよ

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:00 ID:dCiFJzo6
スレ暦315年から来たんですが
>>300ふざけんな!

230 : 226 : 03/10/30 18:07 ID:8wNXHAwN
>>228

先ほどのレスは>>223さんに向けてのものでした

アブラカタブラで発動するスキルについてかかれています

#話の流れでわかるとおもったのですが
#番号が抜けてしまってすいません

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:19 ID:G/P4M+VF
心配しなくても>>228以外、全員分かってる。

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:20 ID:dCiFJzo6
>>224
え?何の話?
ちょと、未来からとんできたつもりなんだけど
スマソ

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:41 ID:UzyLglL/
いい加減ズレ番レスはヤメテクレ(´Д`;)混乱するから。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:44 ID:/mtaQWXC
>>210
取得しなおしますた。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 18:59 ID:LHXiMOoc
チート修正入ったとか公式に書いてありますが
先ほど査問→クラスチェンジやってる人みました。
当然、直通報しておきましたが、穴はあるみたいですね。

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 19:04 ID:dJBLOrvh
クラスチェンジ
この仕様を全モンスターランダム変化
低LVモンスほど高確率で引き当てる。(BOSSもでないことはない)
に変えてくれないかなぁ…
あとサモンモンスター、テイミングモンスター、フォーチュン(だっけ?)LVアップ
この辺り全部データ抹消して欲しいね…
GvGとかPvP興味ないからよく分からないが、フルリカバリー、デス辺りもやばいのかな?
これくらいして欲しいな…むりかな…

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 19:21 ID:mw8pYPvh
FCASの賢者諸氏へ
こちら83才INT=AGI81 残りはDEX 伊豆4にて
AB5、7DHバイブル+風付与+風場、STR1+5で300前後常に叩き出せました。
結構俺TUEE堪能できました。時給は窓のはんb(ry
なんかの参考になれば(´・ω・`)ノ

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 19:24 ID:JKIIxtw7
>>217
私もそれで悩んだクチなので、実際取ってみての感想です。
MR1でも目押しで吸う事はできます。ただし、あまりにもシビア&相手の詠唱完了まで待たないといけない為
この場合は、素直にSBを使った方がいいと思います(対象指定→SG1等されるのも防げますしね)
MR3の場合、十分に実用です。1対1の場合、たいていの魔法は吸うことが出来ます。
MR5の場合は、対象指定の魔法に対して、全く隙がなくなります。
つまり連射していれば、何人からの対象指定魔法を受けても、完璧に吸うことが出来ます。
FDですら吸えます。
ただしMRを連射している場合、モーション等が出てない場合でも、何故か重力ワープが発生します。
その為、歩きながらMRを連射は出来ません。

個人的にはおすすめします。
が、LPはレベル5でこそ意味のある魔法なので、悩み所ですね・・

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 19:36 ID:IWBRb96d
>>214
FW、FDの両方ないのは結構きつそう、どちらかはあると便利
INT途中止めならSPRも視野に入れておくと良い

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 19:37 ID:pYJPBN+A
チート対策なんてしてなかったんじゃねーの?公式発表は、単なる警告でした ゴメンナサイ!!

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:08 ID:MWkX7xbl
>>235
穴があるかはまだ解らない。まだ逃げ延びてるチーターかもしれないから。
通報するのは○。

>>217
LPは現状ではゴミ。おとなしくHD使ってなさい。
ってことで現状ではMRを勧める。
ただしLPは公式の仕様と違うので、いずれ修正が入るかも。
MRは、かなり強い。3〜4あるだけで殆どの魔法が通らなかった。

少し対人でスキルの感想を書いておく。
FC 使える。対人目指すなら10必須。
CC 前提の1。
MR 最近思い直した1はありえない。PVP専用でPVPでは、かなりの効果を発揮する。3〜5推称
SB PVP専用。フェン潰し。GVGでは素直にNBやらダーメージソースを使うべし。
属性付与 土のみ使える。後はゴミ
属性場 水、風は使える。水場はWB。風はGVGで防衛のためのトラップとして配置。
LP 使えない。仕様と違いすぎ。
ディスペル セージの主力スキル。PVPでもGVGでも万能に活躍する。
油 ?
EP 詠唱がやたらと長いのがネックだが、FCを理容すればかなり強力
HD お察しください。

セージはPVPでは主力。GVGではボルトと属性場を敷いてるだけの存在。

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:11 ID:GVx7Sqmn
PvPで活躍できても…いや、何でもない

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:15 ID:MWkX7xbl
しまった。EPじゃなくてESだ。
吊ってくる。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:17 ID:zpquwMuN
>>236
チートできなきゃ全く問題ないんだよね・・・・

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:26 ID:Nf/p8NKw
>>214
FD、FWなし、素INT60-AGI60のアブラ予定封印中セージ。
>>239も指摘してるけど、足止めなしは激しくマゾい。
ビタタフェンなし、Lv62で60k/hくらい。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:38 ID:yNSMsZ0r
油チート健在
みつけたら通報よろしく

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 20:55 ID:i9Ts8P8k
油のクラスチェンジの説明を見ると「対象を一定時間ボスモンスターに変化させる」
って書いてあるんだけど、一定時間ってどれくらい?
ずっとボスになると思ってたから油取るつもりだったんだが・・・。

もしかして戻っちゃうの?

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 21:25 ID:fUbe1bYj
>>247
どれくらいかはわかんないけど、
戻らないとアブラテロでボス3匹とか出たとき(チトじゃなくてもありえるでしょ?)
収集つかなくなっちゃうから、元に戻るんじゃないだろうか?

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 21:28 ID:puNDfXRx
>>247
どのくらいかわかったところで何ができるわけでもないからキニシナイ。

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 21:31 ID:w/OtrIBe
LV70、FWFD無しINT70-AGI70STR20DEX30くらいのFCAS殴りセージ。
フェンクリ、ヒルクリ有り。まだ赤芋しか安定して狩れない。

INT-AGI殴り型についてちょっと私見を。
主にダメージ源がFCによるボルトなので、
詠唱中断されては話にならないし、ASは不安定すぎるから
あまり過度の期待はするべきじゃない。
フェン無しの場合、避けれない→ボルト中断→殲滅が遅れる→敵に囲まれる
とよくなるため、囲まれたらFWで一旦敵を離して仕留めていくのが一番いい
んじゃないかと思う。実際フェン無しの頃よく「FWさえあれば…」と思った。

フェン無しヒルクリ無しFW無しは、殲滅力無い持続力無いすぐ囲まれるで
茨の道どころかたぶん地獄・・・。
よほど覚悟が無い限りはFWは取っといたほうがいい。
ヒルクリフェンクリが用意できない人は特に。

俺は今のキャラでもうちょっとがんばってみようかなと思う・・・。

>>245
イk・・・と言いたいところだけど、完成の遅い油目指すなら
それこそFWは必須だと思う。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 22:08 ID:8PHXm8NH
>>222
自分も本がはずれたことがありません。
付与のLvはすべて2です。よって失敗することも間々あります。

ソースがあやふやなのですが新二次職スレで過去、韓国鯖でセージが
200回ほど自身に付与して壊れることがなかったそうです。
やっぱり本は破壊不能なのかな?

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 22:14 ID:QRxOd68g
喪前様方、くだらないことだけど聞いてくださいよ。

当方フェンヒルクリ無しのFCAS型志望、今日sageになったんですよ。
んでがんばってAS6まで上げたんですが、めっさ楽しいですね(*´∀`)

フェン無しだから、ボルト詠唱をよく止められてしまうのですが
それでもボルトがガンガン飛んでくのがたまらん(*´∀`)

STRが1+ジョブ補正だから殴る威力は低いけど、もうこの快感は忘れられん。
やっぱセージはすげぇや。

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 22:18 ID:+wJi1Ag1
現状、不正スキルを取得していたセージが軒並みBANされており、
街中でのクラスチェンジ等は行われていない。
しかもスキルハックが不可能(?)になったらしく、油を正規で取得するまでは非常に時間がかかる。
なので、1週間後くらい後にはチートセージが復活してまた市場を荒らすかもしれない・・・
なんでガンホーは対策済みな態度なんだ・・・
升er数人でプロ落とせるような内容なのに・・・

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 22:44 ID:Jclesc+Y
>>252
いいよねAS(*´д`)b
あのぼろぼろボルトが降ってくる感じが…
ちなみにFBlもなかなかいいぞ
ガンガレヽ(・∀・)ノ

>>253
癌だから。
あと一般的に「対策済み」といっておけば深くは知らない人が安心するから

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:11 ID:EpMilg35
>>253
まぁ普通に考えたら、
管理会社がオロオロしてたら余計不安にさせるだけだしね
逆に言えば
「セージのアブラカタブラを使用した不正行為が行われているので、皆さん注意して下さい」
なんて公式に書かれたら困るでしょ?

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:20 ID:puNDfXRx
>>253
で、君はそれをここに書いて何がしたいのかな?
スレを升油の愚痴で埋め尽くしたいのかな?

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:31 ID:Jclesc+Y
マジメにやってるセージ達には升なんか関係ないシナ
そういうことが書きたければ愚痴スレにでもいってらっしゃっい
升erセージなんてこの職の恥晒しなだけだし


で、flee150前後のFCAS師の諸君は殴りモードで遊ぶときはどこで遊んでる?
str型BSとSD3定点とかしたら大分余裕だったんだけど
ソロとPTとかペアのシチュエーションを教えてホスィ

258 : 214 : 03/10/30 23:40 ID:BFOpiabQ
いろんなかたがた
アドバイスありがとうございます。

やっぱFD、FWはあったほうがいいですか・・・
あえてとらなかったんですけど、
もう少し考えて見ます。

(もはやジョブ41でFB、CBが10、LBが5とマジ時代にはとれない状態だったりする_| ̄|○)

あと、セージ関連のスキルはあえてとらなくてもOKってことで?

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:40 ID:UKPUwrKu
>241
一つ疑問なんですけど、
属性付与が土以外使えないとはどういう意味なんですか?
いや、叩いてるわけじゃなくてGvGとかPvPまったくやったことないし
状況が良くわからないんです(汗)
トケビ鎧が流行ってたりするんでしょうか?

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:42 ID:FOsJaq1d
ハンターに風属性付与してイズ4
問題は殴る前に相方に敵を皆殺しにされる点だが

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:44 ID:Y8dEYCsr
>>260
殴りSageもTS(気分はLoV)を打ち続ければいいじゃない・・・

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:48 ID:Jclesc+Y
>>259
対SGのために風鎧着てる人多いよ
だからそうなのかと

対mobだとまた違うけど

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/30 23:59 ID:dlLQIHoK
土はどの属性にも100通るからかと。
あ、聖属性があったな・・。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 00:00 ID:jSXo9fbq
火に通らないの忘れてたけど・・パサナなんて持ってる人ごくまれだし・・いいよね

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 00:07 ID:e86uLztu
68/38 INT91止め、残りAGI極振り中
このままAGIあげて、80くらいでASデビューしたいです

いまのスキルはこんなかんじ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rFcKqndobodEqCdAaN1eAmL

AS10にして、そのあと悩んでます
固定狩りしないで、がしがしいきたいんで属性場いらないかなぁ
属性付与はとりあえず全色。

FCはいま4なのですが10にしたほうがいいのか?
ボルトのレベルあげたほうがいいのか?
ご教授下さい。

いまは相方のぷりさんと、FW+HDでアラーム食べてます
このままアラームで80まで行く予定。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 00:08 ID:jF2UhpqH
現在ASFCセージ志望マジ育ててるんだけど
ベース47 Int70+7 AGI13+2 Dex9 他1で
最終的にはAGIを90くらいまで、DEXを補正込み45に
STRは実際本を使って様子見ようかと思ってます
それでスキルが

FB4 FBL5 FW10 CB5 FD10 LB10 SPR6 SC1 Si1
本修練10 CC1 FC10 AS10 SB1 風付与2 風場5 地付与1 ES1 HD5

の予定です ドケビ使うのでHDじゃなくてTSとろうかと思ってたんだけど
そうすると風属性の敵にかなり弱くなってしまうと思ってHDに
あとWizではFB10がかなり使えたから
LB10をFB10にしようかとも思ってます
普段ROMだから突っ込みどころがあるかもしれないけど
その辺を含めて何かアドバイスなどあればお願いします(;´Д`)人

267 : 217 : 03/10/31 00:36 ID:x8CCqDYp
多数のレス有難うございます。

実はもうセージでして現状はGvG、PvP特化(のつもりだった)で
素INT80止め、素DEX82の84歳セージです。

主要スキルはFW10、FD10、FB10、LB7、CB5、HD5、FC10、MR1、SB1
各属性場3、付与3、LP3 で残り6ポイント余らしてます。

ここから予定ではLB10、LP5、風場4(FD後のLBブースト)の予定でしたが
MRがセージ最強スキルなヨカンがしてきて悩んでいました。

キッチリ取るならLBを7で止めればMR5、LP5にいけるのですがJT、大魔法が無いセージ
だとどうしても騎士なんかを倒すのに一撃じゃ足りない為、威力では最強のFD→LBも
捨てがたい・・・というのが私の意見です。

これを考慮して考えてもLBを7でMR5の方が良いと思いますでしょうか?
再度ご意見頂きたいです。


WIZやった方がいいって?セージ好きなんだよ_| ̄|○

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 00:49 ID:8bIBBmvA
>>266
取りあえず目標LVとステ、ASで戦いたいmobを決めて
ボルトの平均ダメージと武器の平均ダメージを計算して出してみると良いと思いますよ
INT-AGIの場合、ボルトの詠唱中の攻撃回数を数えて
ボルト+近接ダメ+AS((攻撃回数/4)*LV1ボルト)で丁度倒せるのが理想です
相手に応じてINTを上げるのか、AGIを上げてASPDとfleeを確保するのか、
それともSTRを上げるのかが決まってきますし、必要なボルトのLVも自然と決まってくると思います

あとFCASは火、水mobに最大の効果を発揮する場合が多いので、
水付与を1だけ取るのもありだと思いますよ(SDで○と戦う時とか重宝します)

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 01:33 ID:Q75o57ol
>本は破壊不可能
これって事実ならスキル取りが結構変わるかも。
本装備して付与を自分にしかかけないという前提なら
LV1か属性場前提の2に留めて他にスキルポイントを回すいう選択肢も取れるし。

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 01:48 ID:jF2UhpqH
>>268
レスありがとうございます
一応アラームあたりを難なく倒せるようになりたいと思ってます
今からちょっと計算してみますね
水付与については過剰精錬属性本4種持つつもりなので
属性付与は風場の前提の風付与2だけだったんですが…

あとSBの条件にMRが入ってますね(´・ω・`)
SPR5にしてMR1にすることにします

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 08:45 ID:9aljCW+Z
Int-Dexの人にWizやったほうがいいって人が多いけど、
Int-Dex支援セージさん入れた臨公でかなりうまかった経験があるので紹介。

Lv70付近でメンバーは前衛2、Wiz1、バード1、セージ1、プリ1、アコ1の7人PT
廃屋で水場+SGがメインで固定狩り、オークアチャは主にセージさんのFB6or7で始末。
時間が夜8時くらいで人が多かったので沸きが半端じゃなく自給400kくらい行きました。
大人数PTでこれだけ成功した例もなかったのでちょっとカキコ。

支援セージ(・∀・)イイ!!

272 : 271 : 03/10/31 08:50 ID:9aljCW+Z
バード→ダンサーだった^^; 細かいけど修正。
ダンサーさんは赤蝙蝠退治&タゲ外しの仕事がメインでした。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 08:59 ID:TqkSj2m3
一応、報告までに・・・当方ベース71 JOB33のFCASセージ。
武器は+7DHバイブル一丁のみ
ASにFB仕込んで、FLで火属性付与してピラ4Fでソロしてます。
INT77 AGI79 DEX14(すべて補正込み)他初期値
FLEEは木琴込みで172、ASPD168(覚醒込み)です。
マミーやグールには180〜300のダメが殴りで入り、おまけ要素として自動ボルト。
FCボルト発動でほぼ確殺できるといった感じです。
沸きすぎてもFWで対処できるのでなかなか安定した狩が出来ます。

ボルトはFBとLBが7でCBが5、HDは取るか迷ってます。
本が壊れないって話が本当なら取るかも・・・属性付与に5も振れないよ〜〜

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 09:01 ID:HWVNa5KZ
>>271
ほー なかなか良さそうだね
3点について教えてくれないかな

前衛2とあるけど、具体的な職業は何だったの?
次に、武器に水属性付加も多用した?
最後に、あと7人PTとあるけど、前衛2 WIZ1 セージ1 プリ1
この構成でもいけるかな
今、属しているギルドにはダンサーと2人目のプリがいないのよ

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/31 09:06 ID:QXvZkfXy
おいおい、チート野郎が馴れ合いしてんなよwWw
セージ=ALL升erwwwwwwwwwwwwwwUZEEEEEEEEEEE
sikammo
YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS