セージスレ〜賢者に関する情報交換〜3講目

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 19:37 ID:Xyq2cHT6
>>263
SSは取ってなかったな。ボス召喚、兄貴、テイミングモンスターなど出たセージは油10だそうだ
やはりレベル10は必須なのかなぁ

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 19:40 ID:cf4b5El/
SS発見
ttp://www.nov.ragnarokonline.jp/siryur/dra.jpg
ttp://suzukisan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/source/chaos_0062.jpg

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 19:47 ID:mVi+do9c
た、楽しそう・・・(*´д`)

漏れはもう油取れないのが残念でしょうがない。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 19:52 ID:gCMf3OVy
結局セージは狂気飲めないのかな…

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 19:52 ID:rxTZlMEN
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!

羨ましい…。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:09 ID:TNOeKN+8
油1でもテイミングやBOSS召喚できるのかな?
油10目指してる人いたら上げる前に検証キボン。
深遠でテストは比較的ラクみたいだし・・・・。

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:18 ID:NzEFmTaS
>>261
セージでブリライトを殴ってると
来た人が速攻で逆方向に戻って行くのが気になるけどね…

>>267
飲めないっす

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:35 ID:6X5HRpkF
よーし、パパ新垢取って油セージ作っちゃうぞー

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:40 ID:LQq57pk6
藻前らちょっとあほな質問を(´・ω・`)
炎セージでがんばって窓を狩ってるのですが、S1グローブ落としますよね。
アクセサリ(リボン形)が出るたびに喜んで、S1リボンでがっかりしているのですが、S1グローブの時はDROPの形がグローブなのでしょうか(;´Д`)

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:41 ID:2ZYeNVZX
>>263
使用者の油レベルは10です。

油1ではBOSS召喚は無理だとか

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:48 ID:JjGqctMP
>>272
激しくグローブまま
そして激しく落とさないので期待しないで待ちましょう

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:48 ID:Xyq2cHT6
街中のボスならデスペナも無いし良い感じで祭だったよ
ジュノーの上広間の中でやってたんでワープされ無い限り敵も外に行かずコロシアム状態
写真のバフォはモンクがシラハキャッチしてセージがLOVをSBで潰しつつタコ殴りの流れで殲滅
それでもかなりLOV漏れてたからバフォの速射能力は恐ろしいが






というか大体3.4時間でボス6体出てきたわけなんだが
もしかしてボス厨御用達スキルとして油は悪くないのか?

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:51 ID:LwEV95AT
テイムってアリスたんテイムできるのかな?
データはジュノーパッチで詰まってるはずだから検証してみたい。
けど我が家のsageはまだ油すらとれてない(´・ω・`)

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:51 ID:TNOeKN+8
>>275
組織ぐるみでやれば面白い見世物になるかもね。
問題は呼び出す役はわざわざ油10作らなきゃいけないわりに美味くない事かな?

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:53 ID:phvw3ezr
>>277
アブラはなにをどうしても10必須ですよ

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:54 ID:TNOeKN+8
>>276
やるなら城1にしておけよ・・・
他所でやると長々アリスを独占してブーイング来るからナ〜

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:54 ID:9VQLPX2i
油でロードオブデス出るってほんとですか・・・?

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 20:58 ID:0h6coux6
>>264
ボス召喚やテイムはよく聞くが数時間やって
フォーチュンやレベルアップ、フルリカバリーといった特殊効果の報告がないんだよな
恐ろしく発動率が低いのか油レベルによって違いがでるのか気になる。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:00 ID:8ba//Uia
>280
ttp://a----a.hp.infoseek.co.jp/screenchaos443a.JPG

SS発見。
やっべ油取りTEEEEEE!

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:01 ID:2ZYeNVZX
>>280
tp://a----a.hp.infoseek.co.jp/screenchaos443a.JPG(;´Д`)きつぅ・・

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:08 ID:Xyq2cHT6
実際はチェンジポリンの可能性が高いんで簡単にテイムまで持っていくのは厳しそう
ちなみにクラスチェンジは6回出たがフォーチュンとかは見なかった
特殊なのはインスタントデスが一回出たくらい

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:13 ID:/gG8y/A3
アブラのネタさに目が惹かれセージを作ろうと思った香具師なんですが、
アブラ取ってる人はマジ時代どゆスキル振りをしていらっしゃるのでしょうか。
セージになったらアブラまで一直線に育てようと思ってます。
テンプレ見てもそゆ偏った目標用とかはなかったので、
参考程度にご教授お願い致しますm(_ _)m

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:16 ID:BhSxXvty
油で出たボスってMVPあるんですか?

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:17 ID:46myN69l
>>286
ありますよー凄いExp入ったそうです

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:19 ID:YrMiddSh
やっぱネタじゃん・・・
取りてえ

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:21 ID:0M+wmk14
>>285
FW使ってマジと同じに上げるだけ
HDがとれないよ(つД`)

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:21 ID:BhSxXvty
うぉぉぉぉx・・・
急に油とりたくなった・・・
ってかセージSUGEEEEEE
いくら弱いところあっても最高の職じゃんヾ(゚∀゚)ノ

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:22 ID:yd5gXzyi
今から油Sageノビ育てる人(1/20)

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:27 ID:7F4a1CJn
>>262
(`・ω・´)人(`・ω・´)
同じく素Int40止めのAGI>Int>STR型
砂男に2とか出るけどフレイムランチャーで殴るからキニシナイ(゚ε゚)!!
殴り型は弱いけどすごく自由に戦えて楽しいよぉ(*゚∀゚)=3

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:34 ID:IKUQ/2QD
組織ぐるみで油セージ10体くらい用意して油連発してれば、
かなりボスと戦えそうだな…。
ボス厨御用達になってそう…てか時間調べてボス狩るのがアフォらしくなる???

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 21:34 ID:TNOeKN+8
油でドラキュラ出せたら、バリスターや黙示録みたいな激レア手に入るかもね。
まったり派の廃とかで集まってドンチャン騒ぎやるのもいいかも。
普通の狩りやボス競争に疲れた人多いしね。

295 : (^ー^*)ノ〜 : 03/10/19 21:37 ID:QZ6cjmGG
足止めとして使うのならLB無くても落ち着いてから、氷割るなりしてFWにかければそれなりの働きはする。
が、対火属性として使うのならFWが効果無いのでコンボに繋げて倒すようにしないと火属性MOBはFDのみ殺しってことになりそう
対火属性との対戦を楽にしたいのなら、LB出来るだけ多くとった方が良いかなぁとは思う。
AGI型ならガチるって手もあるだろうけど。
ASFC型なら色々とFDコンボは都合が良いので俺はLB7取ってますよ〜

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:06 ID:MpnnAqa3
ここで問題だ!
このまぞい状態からどうやって抜け出す?
3択―ひとつだけ選びなさい。

答え(1) ハンサムのセージ様が研究の結果戦法をひらめく。
答え(2) 動がバランスパッチで助けてくれる。
答え(3) 抜け出せない。現実は非情である。

|JOJOスレ| λ トボトボ

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:14 ID:vlWAPHEV
>>296
やはり答えは・・・・・・・・(1)しかねえようだ!

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:14 ID:pg2ptg5M
バイオレントゲイルでの+fleeって表示には影響されないんだねぇ・・
変わってるのか、かわってないのかわからないじゃん

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:28 ID:dpCTfvBW
3 3 3

>>298
そうなのか……

実は本当に増えてなかったりしてな

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:31 ID:fGXSRHdX
油セージ作りたいのですがjob40辺りで転職してやっていけるでしょうか?
一応この辺りでどうだろうかと考えてるのですが・・・
uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html? rEAXqndnboeeqPgAkDdK1Jy

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:36 ID:TNOeKN+8
>>300
JOB50転職じゃなくてもいい。
だが、とりあえずFDは10にしておけ。FBも5にしておけ。


そんだけ。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:54 ID:WtBKaxtd
>>298
風鎧着忘れてたとか。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 22:58 ID:vle8xnai
クラスチェンジは対象の敵を変えるわけだから
町中でやるには先にサモンモンスターか枝折らないといけない
で、クラスチェンジが出たとしても確認が出来ない
(デス、チェンジポリン、クラスチェンジなど指定魔法は文字化けしている)
カオスでの祭りの時はどーやってたんだ?

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:02 ID:cf4b5El/
いつクラスチェンジが出てもいいように常にMobを1匹以上置いてた。
大抵デスかポリンだったが。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:02 ID:46myN69l
>>303
ひたすら油連打
サモンモンスターで出たMobは騎士さんがずっとタゲ取っとく
文字化け来たら騎士さんが持ってるMobへターゲット
そして惨劇が始まる。

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:04 ID:kFaAjT96
>300
ステ次第と狩場とかにもよるんだけどな…
できれば何かロングボルトが欲しい。FDは8もありゃ別に生活に支障はない。
10にこだわる人が多いが、経験から言うとそこまで大事なものでもない。

307 : 298 : 03/10/19 23:07 ID:pg2ptg5M
今やってみたら増えた・・重さのせいかなぁ?

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:20 ID:an62bkHN
■sageに新たなスキルが追加されました。

アブソルートバリア
30秒間、絶対無敵のバリアを作る。この間は行動できない。 
消費SP80 ブルージェムストーン1個使用

サモンモンスター
自分のLUK/6+1のモンスターを召喚し自分に従わせる。
Lv68:子デザートウルフ Lv72:ゴブリン Lv76:オーク
Lv80:ビックフット Lv84:ソルジャースケルトン
Lv88:サスカッチ Lv92:ハイオーク
消費SP80 イエロージェムストーン1個使用

|nounai| λ...

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:21 ID:NzEFmTaS
>>298
でバイオレントゲイルは使えそう?
ふと思ったけど、DEX型でVGを1秒くらいで展開出来るなら
FD→VG→LBで確殺率UPみたいのはムリ?

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:21 ID:N2sI6eOb
>>301
つか、油でBoss呼ぶだけなら、いらないのかもな。取り合えず・・・。
レベルアップのタメに必要、ってなら、FWだけでやれる狩場に行けばいいだけだし。

それと、>>300のひと、リンクきる必要なくない?
スキルシミュレータがクリップボードに投げてよこす文字列、
そのまま貼っていいとおもいますが。
どうせシミュレータの仕様上、直リン上等な形式なわけだし。

>>306
生活に支障がない、ってことなら、別になくたって支障はないわけで。
8で十分ってのも分からなくもないが、
とるなら10、って言う人間のいいたいことも分かる。

・・・分からないのは、俺、結局なにがいいたいんだ。

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:25 ID:7r/IO72e
Job50転職で FW10 FD10LB10予定なんだけど、
念って必要かな?SSだとGD楽だし、SWあったら緊急回避?みたいな感じで・・・

312 : 311 : 03/10/19 23:27 ID:7r/IO72e
ちなみに AGI>INT>DEX=STR予定です。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:28 ID:BhSxXvty
NB3をASのために取るのはもったいないですかね?
それとFB、CB、LBの中での優先順位とか独断で良いんで教えてください_| ̄|○



スレ違いですがタラCってGvGにも効果ありますよね?

314 : 311 : 03/10/19 23:32 ID:7r/IO72e
>>313
FD10あるならLB優先だと思います。

315 : 298 : 03/10/19 23:32 ID:pg2ptg5M
>>309
まだ2なので+fleeが6・・微妙すぎ
5にしないときつそう。
+15になれば速度増加もらったより大きいから、いいのかなぁ・・。
コストかかるのが難点か。

威力UPもやっぱり5にすれば・・って感じかもね。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:34 ID:BhSxXvty
それがFD1でやはりAS用なんで・・・
それと>>311と似たようなステ振りにしようと思ってます(`・ω・´)

Lv99時(激しく妄想)STR40AGI99VIT10INT72DEX40LUK1

で、念なんですが、ステ振りでどのくらい殴るのかとかにもよるとおもいますよ

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:35 ID:phvw3ezr
>>311
あってもいい。なくても平気。以上。
int殴りならなおさら

>>313
NB3だけ半端にとるならそのポイントを他に回したほうが…
正直NBは10とんないとつかえないかと

ボルトの基準は…色々場合があるからなぁ
FB:効く敵がけっこう多い。風にも代用可能
   汎用性は一番高いかな。FW効かない相手には無力
CB:FCASモードの時は多用。FWが効かない敵に使う
   地味に効く相手が多かったりもする。
LB:FDコンボの殲滅役。属性相性がイマイチなことも多い
   しかしFDコンボにも使おうとするとロングボルト必要

個人的にはこんな感じー

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:36 ID:E9ENTdL8
SSはあると便利で使う主砲。でもなくても困らない。FWやFDで代用は
できる。念属性以外に効きが悪いし。
ま、ぽいんとがあるなら。

SWでの緊急回避は無理。AGI型でそんな状況になった→回避できないほど
複数に囲まれた、→SWの防御回数一瞬で切れる、あぼーん、だ
やめとけ。

319 : 313 : 03/10/19 23:38 ID:BhSxXvty
いろいろ参考になりますた(;´Д`)人

とりあえずFB10CB6LB7にしてみます

質問だらけですみませんがこのステ振り目指してるならABとSPRどっちか2削るならどう削ったら良いですかね・・・

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:45 ID:WEwinwky
>>315
+15%じゃない?
Flee200→230みたいな感じだと思ってたけど。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:48 ID:phvw3ezr
>>320
火がatk+10*SLvだから風もそうだと思う

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:49 ID:XELvgujK
デリュージュについて過去ログ見て調べてきたのですが
まだ少し疑問のこるので質問してみます

バグ?利用(WB1→WB5)で無限に打てるらしいこと、又それを使っても
今のところ晒し対象にはなりにくいだろうということ、は感じつかめたのですが
ジェム消費気にしなければその方法つかわなくても
高DEXsegeでデリュ連打でWB4〜5連打に間に合うでしょうか?

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/19 23:56 ID:phvw3ezr
>>322
デリュとWB5が同じ基本詠唱だから
同じdexなら間に合う・・・といいたいけど水場のディレイが不明
でもWBの実質ディレイが長いから間に合うと思うけどね

ちなみに無消費WBをやると二連唱以上できる
三連唱以上は何かから被弾してないと出来ないけどね

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:04 ID:iNTEWOkZ
なんというか
やはりASの真骨頂って素手だよな
あのボルトが繋がって線のように落ちてきたり、ファイアボールで爆裂拳もどきが出来るのは性能以前にロマンだよな




実は性能面でもロングボルト後の追撃時間のばらつきが一番少なくて結構重宝してたりする
消費SPは跳ね上がるが割といけてるのかも

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:13 ID:fo1d6XVg
現在73/40まで来たのですが、ここまで来て正直困ってるのですけど、
LPとディスペル、取るならどっちなんでしょ…
FCAS型なのですが、GvGギルド所属の事もあってどちらか抑えたいのですよ。
ステはAGI100、INT91、DEX60(各補正込み)の予定。

Myセージのスキル。(セージスキルは仮予定)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhfkxadnlbekHcgAkDe2Jy

突っ込む箇所は沢山ありますが、どうなんでしょ

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:20 ID:HK6MKTZE
>>320-321
R.O.M 776を見ると、
火場5, Atk増加50
水場5, MHp増加15%
風場5, 回避率増加15%
になっていて、風場で元Fleeに+15%とも読めなくない・・・。
でもFlee=回避率=単位が%、っておちで、
普通にFlee+15なんだろうな、とは思ってた。

でもどこかで期待してたんだろうな。
>>315を読んで、ああやっぱりね、と思いつつも、激しく落胆・・・。

>>315の人のキャラの、元Fleeが、100だといいな・・・。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:33 ID:TiSeYKqT
>>325
ディスペルだと思うけどなあ。ま、普通の状況ならハンタ様に
射殺されておしまいだが、乱戦時ならLP出す、ハイドで
見失うそうだからLPでもいいかも。QMで無効化されるという話だけどな。
ま、来週どっちでも後続のために報告してくれ

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:44 ID:M+ItJEox
油10とりたくてこんなスキル振り考えてみますたがどうでしょう意見ヨロです
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uRcKnadnHOeeqPgAlddK1Jy

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:45 ID:KqW2Pn7p
サイズミックウェポン1取ったのにアースパイクが出てこない(´・ω・`)

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 00:49 ID:AxxILqAr
たしかLBの下のへん。サイズミックウェポンの下には出ない。
前もこれで困ってたやついたな。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:12 ID:s0SDy9F1
INT-DEX
全属性場全属性付与5予定支援セージ
計画をあっさり放棄し
無理矢理アブラをとるの図
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.htmleEbxfieBboeeqPhnkDdEeAJy

332 : 331 : 03/10/20 01:14 ID:s0SDy9F1
ゴメンこっちだった
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEbxfieBboeeqPhnkDdEeAJy
ちなみにHD5まではもう取ってしまい、
油に関係する方のスキルは一つも無駄が無い状態だったりする
キャラは3キャラ埋まってるし、本気でこの中途半端にするか悩んでる・・・

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:20 ID:HK6MKTZE
もしジェム消費をいとわない、と言うのであれば、
FC/ASセージに必要なのは、実は、
属性付与でも属性場でもなく、実はSWだったんじゃなかろか。
避けられない敵一体ならば、FWでなく、SWで倒す。
AGIとは相性悪いと言われるSWだけど、
95%回避できない敵だけを処理するのに使用するには悪くないんじゃないだろうか。
FC/ASがFC/ASとして生きるには。

店売りでDC商人で買えば、結構安定して入手できる上、
SW10で、12回の近接攻撃を完全にシャットアウト。
火場、水場、風場の、黄ジェム消費であの効果と比べて、どうだろう。
どっちがコストパフォーマンスが高く、有用だろう。
ってなことを考えてたら、こうなった。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rHGKyKeAcBakGA7Jy

強化マジ理論再び。

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:28 ID:Lq4lKR5T
>>333
FCAS型でも範囲はないとツラいと思いまーす

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:40 ID:iNTEWOkZ
>>SW
いかなる敵ともガチで殴り合ってASFCで突き進むのであればSWは必要だろうねぇ
ただやはりSWで犠牲にするポイントは重い
複数と交戦中にFCすれば有効な範囲魔法を切り捨て、FC中の打撃の期待値を増加させる属性付加も切り捨てるのはやはり痛い
むしろ最近こっちがASFCとして見直しつつあるのはTSだったりする
複数を相手にした場合、FWを使わず範囲魔法をFCで囲まれつつ撃つのは火属性相手なのでHDでは軽減、無効化されてしまう
それを考えると実はTSを取った方が正解だったのかもと悩むときがある…
前提条件も無駄が無いし

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:41 ID:ibiLEPIZ
そこでAS-FBLだよ。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:42 ID:R7AaMGSl
LPってQMもはれなくなるのでしょうか?

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:44 ID:Dh8OSllZ
むしろQMでLPが張れなくなる仕様。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:48 ID:hDRg69iQ
炭坑3階でボルケーノ定点狩りをしてみたLV66AGI-STRセージ。
みんな周りに寄ってきて、こっちにモンスターが来ない(´・ω・`)
まあ、それでも効率160k/hでたけどね。
雑談しながら狩りをしたい人にはオススメです。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 01:54 ID:+w1lmGko
>>338
QMは上書き出来るのでは?
SGやらLoVやらの大魔法が発動している場所に張れないんじゃなかったっけ。

どっちにしろそれもバグだと思うけどねぇ。
っても韓国本鯖、サクライ、日本で皆違うからどれが正式仕様なんだかさっぱりだけどな。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 02:01 ID:J3jVbqTj
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rJHXDndobodBbsgNrF1eAJy
どう?

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 02:08 ID:k9FOQCtc
>>340
某スレより転載

957 :(^ー^*)ノ〜さん :03/10/19 23:06 ID:HARua9YL
>>937
遅レスだが、QMやFWは消えるが、QMやFWが置いてあった
セルのLPの効果はQMやFWの効果時間が切れるまで発揮しない。
つまり、先に置いてあった魔法の効果が生きてる間はLPが効力を
発揮しないって事だ。QMならQMが切れるまでその範囲の
LPは隠れてる。
ずっとQM張り続けるとそのマスはLP死んだままになる。

なんつーかLPってわけわからんスキルになってきたなぁ…

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 02:26 ID:8Gua5q5k
折角、セージの真骨頂といえる魔法なんだし、LPは全ての設置魔法に優先する。でもいいと思うんだけどねぇ。

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 02:29 ID:R7AaMGSl
なるほど、ありがとう
ローグでストリップマスターになろうと思ってるんだけど、DEX依存だからQMあるとヤバイなーと思っていたのです

345 : 311 : 03/10/20 02:36 ID:boZSkVwY
ありがとうございました。
今日はもう返事ないかなぁと思ってました・・・。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 03:11 ID:xMSbvvzD
>>329
んで、出たのか

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 03:52 ID:YPXSU7S6
そういえば東京ゲームショウのセージスキル欄(アブラ)には
レベルアップがなかったような・・・フォーチュンは忘れた
これだけ人柱たってるのに出ないと言うことは確率は0か?

348 : (^ー^*)ノ〜さん  : 03/10/20 04:06 ID:lsibwRds
プリたんにグロとブレスもらって、
支援無し時に比べ AS発動率上がってるかどうか試したが

目に見える変化はなかった


ま。試行回数が少ないのもあるだろうが。
ただハンタはグロもらった瞬間、タカ発動上昇してると実感できるし。
俺が試して見た際は そういうのはなかったな

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:07 ID:MBCFrpHU
アブラ持ちセージとバード&ダンサーの人達には
毎日でも祭り開いて欲しい気分なわけだが。
普通の狩りには飽きた。
気晴らしになって鬼レアが手に入るチャンスもあるなら最高だよ。
そういやドロップはしたんかな?
やってくれる本人達がまずくちゃいかんので、
参加料200kくらいなら出すよ。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:10 ID:ZTn7tQKr
>>347
効果が未実装なのかもしれないね。
レベルアップ以外にもフルリカバリーとか確認してないスキルあるし・・

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:13 ID:V9jyk46W
>>349
払わない奴続出だろ。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:23 ID:NprCLb9D
枝が禁止された今、エンペルームを守るのは油セージだ!!



とか言ってみる(´・ω・`)

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:39 ID:YG50rIRq
おいおい、漏前様方何くだらない事言ってんですか。
INT-DEX?INT-AGI?冗談じゃありませんよ。
sage育てるならアレしかないじゃないですか。
ホラ、wizより多いHP係数とECを最大限に生かしたあのステ振りが。
ね?


…フルドーピングでHP10k超えました…
でもソロしかできないよママン_| ̄|○|||

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:41 ID:vrg28X87
GvGにてLP>CC逃げ
最強のデコイになれるな。がんがれ。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:50 ID:KqW2Pn7p
アースパイクあったよ、よかった(´Д⊂
でも間違ってモンスター情報取っt(ry


_| ̄|○

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 05:55 ID:XIAhHTh6
いいじゃないかモンスター情報。いかにも賢者らしい。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 07:30 ID:IXYQO5Qo
朝っぱらからlokiのプロみな実でデス様出したのはだれですか。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 07:51 ID:TiSeYKqT
素敵な世界だ
sage様の居る世界はかくあらん

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 07:51 ID:gexNkmsA
>>357
遥マニアよ、それは中央で油祭りやってた連中だろ
セージの肩身がますます狭くなるような事をしてくれたよな。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 08:03 ID:vL0fkE03
油が楽しいのは分かるけど
あまり意味も無くボスを出すようになると
枝テロと同じように思われるから気を付けような

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 08:05 ID:dW7YbnJ1
BOSS狙うならデスペナのない街中でって感じかな

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 08:12 ID:NGfy7JV6
やはりセージはパルプンテなのか。セージ叩きに来た奴の言うことが
真実かも知れないと思うと・・・・

_| ̄|○

そんなことないよな、俺の妄想だよな、そうだと言ってくれ

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/20 08:34 ID:A/Oa2X4S
>>360
油使うなら人の全然いない街(コモドなど)やカピトーリナ等が良いな。
デスペナある場所や人が非常に多い街でやるとテロ扱いされるし
独占も出来ないしな。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS