セージスレ〜賢者に関する情報交換〜1講目

649 : 油セージ : 03/10/10 22:16 ID:XrMmygwO
LV1油でモンスターテイムでました。
枝で出したイシスに向けて成功した・・・

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:23 ID:9dQAH2sm
>>648
銭形だったりすると油でメマー的中率がやけに高かったりするわけですな

651 : 銭形 : 03/10/10 22:29 ID:sygQsOFz
手錠投げ !!

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:48 ID:Obx+WxTo
FCASタイプにしようとしてるんですが、SWとFWってどちらをとればいいですかね?
んで今INT補正無し60まで全振り中なんですがどんくらいでAGIに振り始めればいいですか?

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:52 ID:segOq2MP
ここで残念なお知らせ
アブラ6になって10回やった結果
その内の一回にディティクティング発動
スキルレベルは「5」
WB10の野望たたれたセージ73歳_| ̄|○

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:02 ID:0/j0+gqH
弓にも属性付与できたぞ
Tサハリック+風で伊豆はやばかった

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:03 ID:WPB1m/g5
>>652
絶対FW
INTは99あるいは目標値。

その質問にはこの程度しか答えられんよ。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:10 ID:cXs98znt
>>654
それは鉄矢が風矢になるってコト?
銀矢つけても風矢になるのか・・?

元々風矢使ってたら属性効果2回計算とかはないよね・・・・

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:49 ID:sygQsOFz
話に出るたびいっつも思うんだけど
なんで属性二回計算なんて発想がでるんだろな

と書いていて昔のスピアブーメラン思い出した。
そういやあんな怪しいものもあったな。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:51 ID:qOeHh95m
伊豆で弓に属性付与やってきました。
相手ハンターが何弓使ってるか聞くの忘れましたが
銀矢装備で属性が風になったという感じでした。

659 : (○口○*)さん : 03/10/10 23:52 ID:6OQ5xWt7
喪前等様!
詠唱中に、次の魔法選択してからキャストキャンセルすると、
即座に詠唱始まるんだが、これも先行入力って奴と考え方一緒?
ガイシュツ?

・・・新しい発見したみたいにはしゃいじゃったYO!

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:58 ID:sLI6zJDK
ほんとだ。
TS10→詠唱中にもう一回TS10→CC→そく2回目の詠唱スタート

GvGとかで大魔法詠唱→短詠唱魔法とかやったらびっくりされそう。
ねたでなくて、実用、って言われると、どうつかっていいかワカラナイが。

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:09 ID:vGFBY3cD
>>659
ちょっといいかもね
ボルト詠唱したけど追加がきたから
HDをやってからCC… ちょっと考えれば(・∀・)イイかもね

>>653
最大Lvが使用アブラLv以下のスキルは最大値固定だね
WB10とかデータが存在しないだろうからないとは思ってたけど

よーし、今のセージに飽きが来たら別垢の放置マジアブラセージにしちゃうぞー

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:10 ID:ENDVqnmv
大魔法とCCは共有できない。

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:11 ID:OWL8ZMHj
ENDキター。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:12 ID:vGFBY3cD
>>652
100%FW 必須だ

intは自分は81で止めた。バイブル+job補正で91だから
もうすこし低くて70台でもいいとは思う そのほうが完成早い
自分のセージの完成形は90ですよ…_| ̄|○
AS型で99は絶対に多いと思います

まぁなんだ、FCASは楽しいですよ、とヽ(´ー`)ノ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:13 ID:OWL8ZMHj
>>662
というか、大「魔法詠唱」だと言ってみる。


うそです。普通にぼけてました。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:17 ID:bp7da8+y
スペルブレイカーって相手の魔法を妨害して、予定通りのSPを消耗させた上で
LVに応じて自分のSP量が回復するんだと思ってたよ…
1じゃ相手は消耗なしで、単純にキャンセルされるだけなのね…
これじゃNB1やボルト1で十分じゃないか…(´・ω・`)

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:20 ID:bp7da8+y
あー、ちなみにGvGの話ね。
とりあえず芸としての価値はあるけど…
やってないからわからないけど、ボス戦での価値はどうだろうなあ。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:22 ID:4eQWnkSx
>>659
それを見てふと思う。
同じ事がスペルブレイカーで他人に出来ないかな、と。
まあ、仮に出来たとしても何処で活用するのかは分かりませんけれど…(´・ω・`)

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:23 ID:bp7da8+y
…しまった、勘違いしてるかも。実験してみます。
どなたか詳しく実験した方いらっしゃったら教えてください。
連続書き込みすいません。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:34 ID:vGFBY3cD
SBは詠唱がある時点で対人には向かない希ガス
自分は窓手に篭ってて風幽霊の死に際のJTがだるいので取るけど

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:34 ID:OWL8ZMHj
Int-低Dexセージ同士がタイマンでPvPでやりあったとしたら。

カーン。

A&B「HD!」
A:ひとまず範囲外へ>FC移動・・・。
B:詠唱中断して吸収してやる>「SB!」
A:やべ・・・、なら逆にSBをカウンターに取ってやる>「(MR!)>>CC!, MR!」
B:やべ>「CC!」

A:「やるな」
B:「お前もな」

とかなるんだろうか。
いや、>>659がMRで出来たとして、基本詠唱0.7秒のSBに反応できたとして。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:39 ID:ZIbwuOo5
そろそろ狩場の話でもしようか( ´∀`)

私はlv77素INT80止めの残り全DEXのFCセージ、主なスキルはFB10、FW、FD、HD5、FC10、各属性場3
このステで時計4FをFCをフル活用しながら狩りをすると大体500kくらい。

最古鯖なので人多すぎ&ラグ過ぎなのが効率伸び悩んでる一番の理由だがINT低いせいで
SPが切れるのも痛い。
私みたいなステの人どこでどのくらい効率だしてます?
時計はマジ時代からいたので飽き気味(´・ω・`)

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:44 ID:3oO0NKKW
>>664
でもLV80越えるとINT極で良かったって思いますよ
縦FWで潰しも効きますし、ASで普通に4桁出るのはやっぱり強いです
INT途中止めは一応の完成は早いですが、真の完成と言えるLV90↑を目指そうと思った時に
かなり辛いような気がします…

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:58 ID:vGFBY3cD
>>673
ふむ。あればあっただけいい、というのはわかるけど
完成系が遠くなるのが難点ですな。
本気でやりこむならばカンストしててもいいのかな
でもそれだとfleeが足りなくなりそうで…dexとstrにもほしいし
四点必要だとポイント足りない…(´・ω・`)ワカッテハイタケレド

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:58 ID:OwHiVKDQ
おもちゃ工場でソロ狩りしてたら、嵐と戦ってるPTがいたんで
脇から嵐にSB使ってみました。

結果から言うと、DEX低いんで詠唱に合わせられませんでした。
ひたすら連打でも、結構打ち漏らしがありました。
DEXが60くらいあれば、詠唱に合わせられるのかな?
単に私がトロイだけかも知れませんが…

狩ってたPTからお礼言われたり、SB強いとか言われたので、
それなりに支援としては有効な模様。
当然DROP拾うのは期待できませんが…

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:59 ID:vGFBY3cD
セージは火力支援のような直接支援じゃなく
妨害などの間接支援ができる唯一の職な気がしてきた
直接支援も場とエンチャントがあるからけっこうできるとは思うけど

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:07 ID:tMQioaWq
やはり狩場を狙ってINTを設定すべきじゃないか?
俺はアンデット狩りを主力にするつもりだったから、囚人やマミーが十分焼けるINT100くらいにしたよ。

カビ狩りでジェム稼ぐならカンストしときたいし、今のアラームならINT80あれば十分でしょ。

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:16 ID:mDYu/YUU
int-agi FCASの完成は、一般的にintカンストで残りagiなのかな?
それだと、結構がんばってもfleeが200ちょっとくらいだよね。
200だと、殴りモードで行ける良い狩場がないような気がするのですが・・そんなことない?
Lv90〜の狩場はあるのだろうか。
となると、agiカンストなのかなとも思うのですが、どうでしょう。

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:20 ID:7lvJmKfY
SBのいい点:ディレイがない。
また、クルセの献身で守られてる相手のキャストもキャンセル出来るらしい(未確認

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:21 ID:vGFBY3cD
>>678
今多いのはint途中止めで残りagi、適宜dexstrだと思うけど

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:21 ID:1TvewsU4
85歳AGIーINT2極ASFC型。
純粋に戦闘スキルばかり集めた結果。
ソロ:お察しください
PT:イラネ('A`)
GvG:LPないの?しかもAGI?使えねーwWw
なような気がしてきて将来の希望が持てない(´・ω・`)
浪漫職なのかな。

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:21 ID:nkPecP5w
昨日からしつこくFCの攻撃速度について書き込みしてる者だけど。
FCの攻撃速度の低下について、ほぼ間違いない考察が出来たんだけど聞きたい人いる?
なんか昨日から反応が薄くて書き込んで良いのか迷っちまう。
ただ一言。流石は重力だ……。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:30 ID:vGFBY3cD
>>681
ソロはFCASを駆使して中級Dで大暴れできてタノシイとオモタ

LPは専用セージか支援特化セージくらいしかいらないと思うけど
agiとかAS選択してる時点でFvはお察しだし
PTは少人数で組んだりすると結構いけるような気がしますた

>>682
よろしく。とにかく情報が必要な時期だと思う
他の人もちょっとした考察でも一言でもあったらどんどん出そうー

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:33 ID:yvjgbN3G
>682
是非、考察を披露してくだされ
それによって、FCの取り方が大きく変わるのでな
まるで、左右のおっp(ry

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:33 ID:tMQioaWq
関係無いかもしれんが。

Iris鯖プロにアークエンジェリング出現中。
取り巻きうざくて重くなり倒せないのでスペルブレイカー募集。

686 : 682 : 03/10/11 01:36 ID:nkPecP5w
それでは。
何度も言うけど俺のFCLvは4。
他のLvになるとひょっとしたら違うことになるかもしれないとだけは言っておく。

まず普通に詠唱中に攻撃した場合(以後FC中と呼ぶ)、攻撃速度は低下しない。
しかしFC中に装備を変更すると攻撃速度が低下する。
魔法が発動して、ただの通常攻撃になっても攻撃速度は低下したまま。
その状態で再び装備を変更すると攻撃速度は元に戻る。

皆、それぞれ実験してみてくれ。恐らくこれで正解なはずだ。
つ〜かこれ、絶対バグだろ……。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:41 ID:tMQioaWq
つーかごめん、取り巻き召還ってSBでつぶせる?

688 : 682 : 03/10/11 01:45 ID:nkPecP5w
少々訂正。
攻撃してる時とか関係なかった。
詠唱中に装備変更で攻撃速度低下。以後装備変更するまでずっと攻撃速度低下したまま。
非詠唱中に再び装備変更する事で攻撃速度は元に戻る。

>>687
以前の書き込みにつぶせるとあった気がするぞ。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:46 ID:wIhJrqBO
詠唱ないんじゃないか?

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:46 ID:wIhJrqBO
_| ̄|○ リロード…

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:47 ID:vGFBY3cD
>>689
いや、詠唱あったような
一回しか遭遇してないからうろ覚えだけど

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:47 ID:Uc8ukOOv
>>686
AGI-STRの純殴りです。
遊びでFC1とってみて、使ったんですが。
FC中に殴ると装備変えて無くても時々ASPD下がります。
その条件はよくわからない・・・
一旦、ASPD下がるとFC中じゃなくても遅いまま・・・_| ̄|○
装備し直すとASPDが戻るのは私も同じでした。

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:51 ID:tMQioaWq
とりあえず片ついたようだ。重くてアレだったが良い機会だった。

SB連発してみてなんとなく抑制できてたようなきもするけど。
詠唱バーは確認できなかったなあ。
取り巻き全滅しないと追加を呼ばなかったと思うから、それだけかもしれん。

とりあえず言えることは、極DEXで無い限り一人で連射してもさして意味がないってことかな。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:58 ID:RP6NuBLp
本日sage転職。

でもってINT>AGI>DEX>STRの殴ったり唱えたり目指して
FC4AS5まで育てたのだが、

転職直前に利用してた狩り場でFW使わなくなりました・・・ってかFDも使ってない。
FCASタノシー

俺、強くなってる?弱くなってる?殲滅速度だけはハッキリ上がってるんだけど。

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 01:59 ID:nkPecP5w
>>692
覚醒Potとか使わなかった?
ひょっとしたらASPDが変わるような事したら変化が起こるのかもしれない。
速度増加やブレスでも変わるのかな。誰か試してみてくれ。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 02:00 ID:Yjlb5+VK
>>678
自分はINT極でLV95でAGI86 DEX25を目標にしてるよノシ
これでflee210と、あとQシュルードマインとマタ靴等でflee220達成の予定
ハッキリ言ってこれ以上のfleeは要らないです
flee220以上の回避が必要なmobとガチる事自体が間違ってると思うので
その先はINT極を生かしたFW+ボルトで無問題だと思うんですけど(´・ω・`)?

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 02:00 ID:uzbFn1wv
セージたのし〜の元鷹師です
鷹みたく発動の確率上げるためにASPDあげたり
ボルトダメ上げるためにINT振ったり楽しすぎです

さらに先に詠唱予約とか鷹師感覚+やる事多くて最高。

698 : 652 : 03/10/11 02:07 ID:d2Rm840O
臨機応変に対応するにはやっぱりFWですかー。
INTもいろいろな意見がありますね。自分は学生なのでそこそこ時間は
あると思うのでINT多めにトライしてみます。

DEXも多少(30くらい?)必要みたいですね・・・。無論AGIも・・・。
STRはFCAS型ならほとんどいらないんですね、そこらへんは好みですか。

にしてもセージは育成の幅広いなぁ。まぁ個性的なキャラがたくさん
できそうで楽しみなんですがね。にしてもここまでステやらスキルに
悩む職だったとは思いもしなかった。」

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 02:22 ID:aEFAK4/v
伊豆(゚д゚)ウマー
いきなりヒドラcでるし、ASFC雷コンボ強いしいいねー

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 02:26 ID:46eDqrmB
DEXは
詠唱速度、命中率、攻撃速度に影響させて
補正込み40が良いと思うんですがどうかな?

701 : 678 : 03/10/11 02:29 ID:mDYu/YUU
>>696
たしかに言われてみるとそうですね。
220までいけるなら十分そう。
agiが好きなので、int少し抑えるくらいにしてみようかな。
int極と、少し抑えるくらいなら、そんなには差はないですよね・・・。

702 : S・A・G・E : 03/10/11 02:55 ID:1GKc2C3s
今日も殴りの遅い極INTSageは ASのためにAGI上げる
低レベルのASなんてめったに発動しないのに AGIを上げて殴ってる
廃Sageの半分以上が LP持ちのDEX-INT型
そして残りの半分は 油型
殴り♀マジにもやっと殴り♀マジにも ジュノーパッチがきた
オレンジのふんどしだけど 職業はSage

マジでLPが強い マジで大魔法消せるって何?
マジで自由度がでかい なぜか知らないけれどもドラゴンに強くなれる

S・A・G・E Sage S・A・G・E Sage
日本鯖のSage 人口少ねぇ

ググルにのってSage検索に出ると 一面変な翻訳だらけ まるでβ時代
Sage情報といえば2ch系板ぐらいしかないから 検索結果でsageが混じってる
量産型とか王道というステ振りお手本が Sageにはない
ネットで情報調べてからステ振りを始めると 気が付いたらPCの前で寝てた
新二次職にはそれぞれすばらしい攻撃スキルがあるんだ
モンクの場合は「阿修羅覇凰拳」
クルセイダーの場合は「グランドクロス」
なのにSageの場合は「ヘブンズドライブ」
Sage転職者 とってもネガティブラー

S・A・G・E Sage S・A・G・E Sage
韓国鯖のSage やっぱ人口少ねぇ
S・A・G・E Sage S・A・G・E Sage
桜井鯖のSage いらん修正するな

S・A・G・E S・A・G・E OH OH 油
S・A・G・E Sage これが 新二次職Sage

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:04 ID:i46cMRdW
何かと思ったら佐賀かw
わらわしてもらいました

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:09 ID:vGFBY3cD
ヤバい、うまい
わらかしていただきました

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:18 ID:Yjlb5+VK
しかしアレですね、どうもASの発動の偏りが気になる今日この頃
苦手属性のハッキリしてる敵は良いのですが
闇とかは4属性自体が微妙なので、攻撃速度の遅いDHバイブルで殴ってる方が
ASの期待値より高い事もしばしば

何と言うか、1桁ダメージだけでASの発動してない状態が一番辛いです。・゜・(ノД`)・゜・。

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:37 ID:KpC90WXC
つい先程転職して来た。試験内容無茶苦茶だな、これ…
筆記試験は素で解らん物ばかりだし、研究は往復が激しく面倒。
たっぷり3〜4時間は掛けてしまったよ(;´Д`)

筆記試験の方はメモ取りつつかなりの回数を熟して、
サンプル数がそれなりに揃ったので、折角だから軽く纏めて
ここで羅列してみようと思うんだけど、問題無い?

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:45 ID:f6hN3fX5
新二次来て間もないし、問題くらいならいいかと。
答えは、自分でいろいろなサイトで調べた方が面白いと思うよ。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 03:50 ID:9Z/tWcOz
ふと思ったのだが
サイドライク グラディウス で AS殴りをすると
どうなるのだろう。
試す金なぞないがな。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 04:15 ID:OPnzzGIF
ねえ、今思ったんだけどさ、
深淵あれば、ジェムいらずで油LP属性場やりたい放題。
でももうひとつ忘れちゃいませんか?
そう、SWですっ!
常時SW10を張れば回復なんていらないさ〜

なんて妄想してしまう、
SPR10NB10SS10SW10SC2サイトにボルト1ずつ転職の、
INT>>DEXセージでございまする・・・
油だけが希望の光さぁ〜

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 04:18 ID:LnOb2bJs
>>706
お願いします・・・。
さっきからやってるけど全然わからん・・・・

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 04:22 ID:5enmLh/5
ところで、当初からガンホーや重力が危惧してた、

デリュージ→WBコンボはどうなんだ?
漏れはそれをやるかやらないかでデュアル用のsageを作るか迷ってる・・・

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 04:30 ID:iJfYGYnQ
>>711
マジスレで試してたけどSG狩りの方が強いって。

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 04:37 ID:vGFBY3cD
対BOSSにはなかなかいい火力だと思うけどね
エドガーあたりにやったらほぼMVP確定な希ガス

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 05:28 ID:FhGyvmvP
>>692
FC中にASPDの代わる行為をするとASPDが
本来の仕様のASPDに下がると思います。
ASPDの戻し方は通常のときにAPSDの代わる行為をすること。

と思うんだけど・・・
グローブとかの付けはずしで簡単に確認できます。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 07:04 ID:jvPn6APl
セージになったらFCAS型にしようと思うのですがASについて質問があります。
スキルLVによって選択できるスキルが増える、とありますが
例えばAS4の場合はボルト3種から選べて、
AS10の場合はFDしか選べないということでしょうか?

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 07:38 ID:loSaPMZ7
激しく今更だが「おにぎりどもに〜」と「あなたはいいおにぎりですね」は
ハンターに対しての物で他スレでは違和感が。

BLv55INT69(転職前は補正込み71)のAGI補正込み57でFlee131
FB4Fbl5FW10CB5FD10LB1SPR3Sight1の40転職で
現在本5SC1FC5水武器2濡れ場1SC(マジスキル)1土武器1ES1のHD取得中
で今後スペルブレイカー取ってwizさんとミノ狩り行けたらなぁと考えております。
もし既にミノ狩ってる人がいたらどんな感じで狩ってるか、
立ち回りのコツや効率やアイテム具合など教えていただけないでしょうか?
後、特化武器として+5〜7S2バイブルとかを妄想してるんですがこれはアリでしょうか?

もしかしてこのまま延々赤芋に監禁されるかと怯えながら足元を濡らしてしまう
loki在住の♀sageにどうかアドバイスを・・・

関係ないけどおにぎりとかスク水とかテキサスみたいに
その内♂サゲや♀サゲにも特有呼称がつくのだろうか。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 07:59 ID:WgNLYer5
下げ、ってのが既に。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 07:59 ID:Ja0aqhAB
INT-AGIのFCAS型って特化武器もってダメの底上げ狙うのもいいけど、
Tシュルードスタッフ辺り持って回避上げるのもいいような気がしてきた。

っていうか>>716が他人とは思えないよ…(´・ω・`)鯖も同じだし。
うちのはBASE55/INT73/AGI47(全部補正混み)のFLEE125ですが
やっぱり赤芋と蟷螂焼いてるのが一番美味しくて…。

アチョスケをFW足元一枚で確殺できる程度のINTは確保しておいた方が
行動の幅は広がるんじゃないかな、と思った。

なんかまとまりなくてすまぬ。

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 08:05 ID:GjPnEsFH
マジ時代だけど、INT71(補正込み)でカタコンは赤いもより効率よかったような。
レイスのMdefも大量に下がったし、前よりも美味くなってたり。

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 08:07 ID:loSaPMZ7
>>717
いやそれだと♂♀区別つかないじゃん?
つかなくてもいいケド。
>>718
やっぱ赤芋ですかー。蟷螂も行きますけど自分はその隣のキモ花も行きますね。
INTは自分好みのFlee数値出た後にまた振ろうと思ってますが
DEXやSTRも少しは上げた方がいいのやら迷ってます。
半端よりは極の方が得意分野を確実に確保出来るとは思うんですけどね;

所で濡れ場(デリュージ)はおもむろに張ると人が寄ってきて会話が弾みます。
雨降ってジジィが溜まるというフレーズが思い起こされた。(ボキャ天

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 08:10 ID:loSaPMZ7
>>719
なりほどカタコンかー。
プティ平原抜けるのに難儀しそうだけど行ってみてもいいかも。
ただシャアの処理出来るか自信ないなぁ……
移動手段には使うけど緊急回避のハエはどうしても使用を躊躇ってしまうので;

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 08:33 ID:Yjlb5+VK
>>716
AS型の自分はFCでCBを詠唱しつつ、HDとHFを回避しながら殴ってASという感じです
HDやHFの詠唱中はミノが無防備なので、SB等はしない方が楽だと思います

対ミノで気をつけるべき点は
・絶対にHFを喰らってはいけない(VIT低いタイプで複数相手だと死ねます)
・FD+LBコンボを使うときは絶対に確殺する(横に他人がいたらそっちに移ります)
以前、氷雷コンボで戦ってた感じからすると、AS殴りと近接職で一緒に殴り倒すのが
一番安定するような気がします

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 08:53 ID:loSaPMZ7
>>722
ううむ、HDやHFはSBするより避けた方が楽なんですか。
ミノはコンビ以上で狩りたいと思ってるんですが
近接職とAS殴りは良さそうですね。
自分はWB(SGの方がいい?)wizさんと組んで
自分か前衛が引き付けながら支援して、
後方からwizさんに打ってもらうのを想定してたんですがそちらの方がいいのかも。
貴重な情報ありがとうございます。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 09:11 ID:Kmjh7uz/
属性武器に属性付与すると、ほんとに属性効果が2度計算される?
風本にライトニングつけてポリン殴ってみたんだが
つける前も後もダメージ変らないんだが・・・

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 09:36 ID:LxPQqbke
よく出る魔法剣士という称号だが
下げのSTR=INT>DEXこそ相応しいのでは?

青ジェムを大量に持って特化本に属性付加!
SW張って敵の攻撃を自分に届かせないで
ASとFCを使いつつ一方的に魔法と物理の怒涛の攻撃で敵を倒す!
PTメンバーに恵まれてる方は深淵で経済的!!

本当は本じゃなくて片手剣がよかった…   (´・ω・`)
俺の下らん妄想です。駄文スマソ

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 09:36 ID:rlTCly/L
>>723
私は転職前からミノ監禁(プリとペア)なので、セージの特徴である、
FCとマジの二倍近いHPのお陰でミノは怖く無くなりました。

ミノのHDやHF詠唱中は、CBでもキャスト開始してFCで軽々回避。
私セージやってる?って思える瞬間で良いかと・・・。

ウィズさんがいる場合は、SG連打して貰って、セージAS(LBセット)で、
SG叩き割すると殆どの場合確殺かな。

ウィズさん詠唱中に敵の数が多いと思ったら、FDなどで足止めしてから、
SGにあわせてたたき割れば、大変面白い事になると思います。

追伸:ミノはパワーあるので、プパ鎧や、リジット盾欲しいかもね

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 10:01 ID:TbjIHETa
ところで誰かJobカンストしましたか?
カンスト後のJob加算値はStr5/Agi5/Vit3/Int8/Dex5/Luk3のまま日鯖にも適用ですか?
教えてエロい人(;´Д`)

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 10:12 ID:+P+xV+tI
>>727
癌に元データに手を加えるほどの技量があると思うかい?
たぶんそのまま。

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 10:48 ID:HmhHWMVD
+8ブックできNEEEEEEEEE!!!!
5個目クホッ・・・_| ̄|○

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 11:01 ID:Ja0aqhAB
属性付与について。
二回計算はなし。
弓にもつけられて付与した属性で上書き。
これでFA。

ミストレス狩り行くっていうからついてって土付与とスペルブレイカーしてました。
アサのクリ初撃が700越えたりして気持ちよかったヽ(´ー`)ノ

レベル1で成功率80%の割には3回連続失敗したりして焦ったけどね…。
カビ狩りアサとかBSを相方にできたら60台の育成は楽そうだと思った。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 11:07 ID:uzbFn1wv
ディスペルはなかなか面白いスキルかも。
覚醒POTやプリの支援はもちろんマジのECやBSのフルスキルも1回で剥がせました。
ちなみに失敗時はジェム消費なしっぽいです。
クルセの献身が剥がせるのかはかなり気になる所なのでどなたか検証求む・・・

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 11:45 ID:zd3JFd7F
INT-DEX型の支援型セージを目指しているマジなのですが
支援型目指してる方はどんなスキル取りましたか?
参考にしたいので教えていただけると助かります。

JOB50なったけどスキル迷ってて転職できない_| ̄|○

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:01 ID:Ifm8D6Af
支援セージなら転職後はセージスキルしか使わないんだし適当でいいんじゃないの。

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:13 ID:tMQioaWq
支援しか頭に無いならFWSWをフルセットとってLB1CB1
攻撃もしたいよ!てのならFWとボルト全部10

作ったわけじゃないけどコレで問題無いんじゃない?

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:13 ID:rqgbqLOi
>>732
SW10

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:16 ID:bOlGu2JU
>>732

臨時か固定によっても変わると思うけど、色々スキルを使ってみて自分が思ったこと。

属性系は要相談。うまくいけばかなり使える。
INTカンストしてるなら、FC10で敵から逃げつつ高レベルボルトが地味に強い。
危なくなったらCCでFWとかもいいかも。
SBは敵のレベルが高くなればなるほど使えるようになる。
ディスペルは微妙かも。

支援っていうかマジの延長みたいだけど殴らないならこんなかんじかもね。

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:24 ID:uQiebcDZ
>>729
おまいさん鯖はどこだい?
Irisなら漏れの+8ブックあげてもいいよ。
どうせINT-DEX属性場セージで叩く事ないし、転職に貰ったやつを
何気なく精錬したら出来たブツなんでなー。

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:37 ID:HPDvKRMg
ようやくこのスレを読み終えた

なぜINT-AGI型ばかりがもてはやされているのか理解できない
FLEE200程度・低vit・低MHPの前衛ということで、亀に参加してきた80後半のセージがいたけど
正直なところ、ジュノー後に一緒になったAGI−STR型の殴りハンターより使い物にならなかった

それとINT−DEX型、STR−AGI型などのセージの話がほとんど出てきてない
これはなぜだろうか?

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:40 ID:QUDN7tkX
>>738
自分で作ってみれば〜?

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:40 ID:nkPecP5w
>>714
>FC中にASPDの代わる行為をするとASPDが
>本来の仕様のASPDに下がると思います。
多分そうだろうね。
ただ

>グローブとかの付けはずしで簡単に確認できます。
それって装備の変更ジャン。
シルクローブを装備するだけでも変わるぞ。

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:42 ID:WV5GNAcg
FCASセージの人に質問です。
火水風各種ボルトは何レベルまで取ってますか?

「自分は唱えつつ殴ってAS追撃」
みたいなことをやりたいのでLv5まで取る予定なんですが、どうでしょう?
INT途中止めで転職までキツイので迷ってます。

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:45 ID:FpHmSV69
セージ一年以上待ってやっと転職です(>w<)現在67/21。β1仕様です。
job50転職でスキル、ステは↓(補正抜き)完全支援型。
●status(上から):1/21/1/92/22/1
●mage:SPR10・NB7・SW10・SS10・CB5・FD4・SC1・FB1・LB1・EC
●sage:本5・MR1・SB1・付与系火風水2土1・場水5風1
セージスキルは以降全場5まで>MR5>LP>付与5の予定、
ステはINT>AGI>DEXorINT>AGI=DEX。
ソロ基本(こんなステでも)でSSで逃げ打ち(´・ω・`)、無属性敵には
FD→SSコンボ。緊急用&援護にSW、GvG参加予定は無し。ネタまっしぐら。

既出の物もあるとは思いますが気付いた事など。
・属性武器に属性を付与すると上書き。(矢も属性武器も)
・弓にも付与可。
・水場5だとだいたいWB弾数5で4発分。唱えた周囲を消費するので
変に場が余ることも(´・ω・`)中心で使うとドーナツ状に。
・アクアベネディクタは場を消費しない模様。
・時たま水場がWBで消費されなくなるバグがある模様。発動条件は不明。
この場合はいくらWBを打っても水場は消費されず、効果時間が切れた時のみ
消えます。一回しか起こらなかったから混雑しすぎの所為なのかも…@ジュノD2F

友達がジェムを大量にくれましたので、ジュノD1&2Fで狩りしてきました。
AGI騎士2WIZ1プリ1。1では水場+水付与、2では水場(WB用)&SW+サソリ係。
竜のFWが厄介過ぎで、今回はWBで片っ端から倒していきましたが
こういう時こそLPっぽいです。前衛プリセージ組なら良さそう。

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:46 ID:FpHmSV69
上げてしまった…申し訳ない=□○_

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:47 ID:Eo0i2puD
>>738
INT−DEXは結構いるみたいだぞ。

STR−AGIはマジ時代に育てるのがキツー(経験者談つーか現在進行形)
臨時も需要無くて拾ってもらえないしな。
俺は将来はAGIカンスト、INT=STR>DEXにする予定だけど、
先にINT上げりゃよかったと激しく後悔・・・・・_| ̄|○
今更上げても焼け石に水、つか使えないからひたすらAGI上げてる。
転職できれば随分楽になるとは思うんだけどね。

同じようなステでセージになった人、使い勝手はいかがなもんでしょ?

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 12:47 ID:Eo0i2puD
げ、俺も上げちまった…クッキー消えてやがったよ…

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 13:05 ID:QUDN7tkX
属性付加、属性場系支援Sageの場合SWと高ボルトはあったほうがいいですよね?
FWとFDって転職後使わなくなりそうだから、この2つ切ってJob50っては・・・無理か_| ̄|○

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 13:11 ID:tMQioaWq
>>740
基本中の基本だが、DEXはASPDに関係するぞ。

>>738
自分で作ればわかるよ。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 13:16 ID:htpbeh57
ああ
やっちまった

SC2


・・・・・・・・・

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS