セージスレ〜賢者に関する情報交換〜1講目

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 13:36 ID:uPa3/53N
SGは各オブジェクトが3*3、MSは7*7範囲攻撃だけど、
LOVも1*1以上の範囲なの?
というより、LOVの細かい仕様が知りたい。
1秒毎のHITはわかるけど、単純に1秒毎に地面に判定が出るのか、
それともHIT間隔が1秒なのか、とか。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 13:40 ID:MAbG09GO
LOV、1秒ごとのヒット?

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 13:50 ID:UvaWBi5s
>>564
これ参照>>343

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 13:52 ID:5BjStfPP
セージの先輩方に質問です。
INT=AGIセージ目指してるんですけど、
フリーキャストって10必須っぽいですか?(・ω・)

570 : 558 : 03/10/10 13:54 ID:j1ISdQ8c
>>568
THX。
■は大魔法に関しては無効空間でないのね。

571 : 559 : 03/10/10 14:03 ID:fzO+dl85
ちょっと説明がたらなかったようで。

■と□は共にLP上で、大魔法オブジェクトが発生しない領域。
しかし、■は隣に大魔法オブジェクトが発生するため、
上にたっても大魔法を完全には無効化できない領域ということ。

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 14:18 ID:XRnnD3AQ
大分戦えるようになってきたので参考までに。
lv74VIT100STR40殴りセージでSD3Fソロができるようになりますた
基本は火属性付与の+8DHバイブルで火場上で殴りつつ囲まれたらMBで
応戦、マルデュークがきたらインベナム連打でごり押し
時給200kくらいでマジ時代に比べると倍以上の効率でした
ちなみにスキルは修練7、火風付与5、水2、各属性場3を覚えてます
同じ戦い方でGD3F、ピラ4Fなんかもいい感じでした

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 14:18 ID:yOg1fxup
>>563
わかる…激しくわかるゾー

>>565
転職して色々増えてるからそれはナイ

>>569
殴るつもりがあるならFCは10
今はaspd減らない、って話もあるけど
本当ならいずれ修正されるだろうし
殴るつもりがないなら0/1/4(ASとアブラの前提

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 14:48 ID:z3Igw7hH
劣化マジにならないようにとAGI重視で育ててきたASセージ。
61歳にしていまだミミズ砂漠を出られません。
先にAGI80はやりすぎたか・・・_| ̄|○

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 15:01 ID:llsBdJ4w
LV57 AGI-STRセージでの狩場報告
装備は+7DBdバイブル、木琴、DEF30

伊豆3 時給110k/h
余裕で狩れる。死ぬことはまずなさそう。
赤蛙に500ダメ連発は気持ちいい。

オークD 時給110k/h
伊豆3と変わらず。囲まれると死ぬし、レアが不味いのでイマイチ。

GD2 時給140k/h
婆がヤバイこと以外は優秀。でも滞在時間短め。

他にこのLVで狩れるのはサンドマンくらいかな。
これだけ効率出せるのにセージが少ないのはなぜだろう・・・

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 15:05 ID:hKeBSx21
WIZはもっと出CC

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 15:08 ID:nJVmS1zo
マジでももっとでr(ry

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 15:15 ID:kDyGgnUx
じゃあ漏れも狩場報告
Lv85 AGI-STR
武器は+7Bdバイブル

おもちゃ2 時給300k前後
クルーザーを95%回避になって俄然楽に
トッピングに青箱あるけど基本的に暇
AB以外のsageスキルほとんど役立たず

炭鉱3 時給250k前後
若Cを求めて突入
マジ時代からHPが倍くらいになったのでまず死なない
火付与は良いけどコスト高の為あまり使わず
解毒クリッポか緑ハーブは忘れず持って行きましょう

今夜はSD3にでも突入予定です。

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:12 ID:jlyzrnmN
ここまでの話をぼんやり眺めていて思ったんだが。 LPの大魔法への効果は、オブジェクトの発生のみで、 発生してしまったオブジェクトが作る攻撃範囲は防ぐことが出来ない、と言っている? 上でさんざん出ているLP5で大魔法の妨害範囲9×9っていうのは、SGの話であって、 もしMSの隕石がLPの範囲ギリギリに落ちて来たら、これよりも奥まで攻撃が届くってこと?

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:15 ID:yOg1fxup
int>agiでjob33でFCAS完成…友達のGD3にいってみた


・・・タノシ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

けっこうぼろぼろ降ってくるから、なかなかいい感じだ
これからSB1とるか付与増やすかHD5とるか…どうするかな…

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:21 ID:co7FxA5r
>>569
私はINT-DEXで殴らないけど、
1だけとってみたけど結構楽しいぞ。
詠唱中に動けると行動の幅そこそこ広がるし、何より楽しい。

殴る、殴らないにかかわらずとりあえず1はあって損はしないと思う。
1だけとってみて感触確かめてから上げるかどうか決めるといいかと
とりあえずあるのとないのとでは雲泥の差。

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:35 ID:6xk4MAQB
TS10があるからフリーキャストを使って一人トレインをしてみたが

タノシ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

時給とかなんたらは考えるなよ。
実際HDを唱えるにしても,視界内に敵>見えない位置にこそこそ移動って
のができていい。慣れるまでぼーっとしちまうけどな。

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:40 ID:RIsIr+db
ちょっと確かめたいのだが、
剣士系やシーフ系などが持ってる属性武器(水カタナ等)に
別の属性付与をやった場合、どっちが優先になるの?
あるいは、両方の属性を持ってるとか

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:44 ID:+mDKGkZY
>>583
普通に考えれば上書きだろうな

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:47 ID:RIsIr+db
先輩セージ様に質問です。
剣士系やシーフ系の人がよく持ってる属性武器(水カタナ等)に
べつの属性付与をしたらどうなるんでしょう?
後付けの属性が優先されるとか、両方の属性が生きるとか・・・
その辺り確かめた方、いらっしゃいます?

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:48 ID:/h6lgA8X
>579
そういうことと思われ。
携帯からかな。

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:50 ID:yOg1fxup
>>583,585
アスペと同じで上書きかと

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 16:58 ID:RIsIr+db
583,585です。
IEとOpenJeneがおかしくて、同じ内容のレスを
2つもカキコしてしまいました。
申し訳ない。

>>584,587
やっぱそうなりますか。
どうもありがとうございます。

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:08 ID:cXs98znt
なんかマジスレが愉快なことになってますよ。

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:12 ID:yOg1fxup
アレはなぁ・・・
アレをboss戦で使ったら叩かれること必至だろ

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:12 ID:/h6lgA8X
賢い賢者さんはそういうのには関わりませんよ、と。

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:22 ID:k248ufrZ
ょし、がんちゃんのオモイコシを上げさせるため、俺が敢えてGvG、荒らしてきてやるよ、無制限WBで。

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:26 ID:yOg1fxup
がんちゃんとどうちゃんは何かしらされないと動かないからな・・・

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:27 ID:HuKfgeMO
俺はイクナイプレイヤー
時計復活地点でプリさんがサンク張った瞬間をみはからって
覚えたてのランドプロテクタを発動
飛び出す♪エモ
飛び出さない777
ショックエモを出す群集の中
ほくそえみながら座ってSP回復するMyセージ
なんてヤツだヾ(゚д゚)ノ゙

>>592
そんな面白いことお前さんだけにさせるとお思いですか?

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:30 ID:cXs98znt
>>594
ブレイカーは通常MAPでもShift押しでプレイヤーの詠唱妨害できると言ってみる。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:32 ID:LIXaJqZk
FCってAS取らないなら、結論は1で充分ってことでしょうか?

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:37 ID:cXs98znt
>>596
DEX次第じゃね?
珍即詠唱なら数歩しか歩く時間無いからそれこそ1でも10でも差はないし
長々と詠唱するなら10あれば役に立つと思うよ。
そのセージで何をしたいかだと思うよ。



ようするに1だけ取って自分で様子見しろって事で。

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:42 ID:9s+omz5a
>>596
まぁ>>597の言うとおりだと思うけど、
とりあえず自分で叩かないタイプなら1で十分
てか1でも結構動ける

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 17:59 ID:jQr1O74R
>>596
FC10とって赤いもや時計をHDカケ逃げしているクセージ様がいらっしゃる
アチョ助ぶっちぎりとかスゲー迷惑

俺個人はDEX>INTのGvG用LPセージなので殴るつもりがなければ1でいいかなと思う
まぁ1だけはとらないともったいないスキルではあるな

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 18:01 ID:Hm6VV9vV
もう随分前に作ったマジでSPR10 SS9 FW10
とかそんな感じで、取り合えず氷と雷ボルトを1づつ取ったセージからの
人柱報告。ステはInt70止め、Dex21の後はAgi振り型、当然FCASセージ。

取り合えず、Agiが育ってきてFleeが上がってくると、SSの必要性が
比例して薄くなってくる。使う頻度がどんどん下がっていると思う。
SSのスキルを取る分よりは、どんな狩場でも
安定してかれるように各種ボルトを最低3Lvずつは欲しいと思う今日この頃。

FCAS中は打つ事の意味が希薄だと思うし・・・。
まぁAS中はSS打つよりはHD張る方が好みだから、と言えばそれまでなんですが。

FCASセージの場合、LPは絶対に取ってはイクナイスキルの様に感じる今日この頃。
確かに威力だけ聞くとGvGでとんでもない威力を発揮しそうだが、
DexWizの大魔法より高速で詠唱できないと意味無い訳で。
LP取るならDexカンスト。しか実際考えられないだろう。

最後になるが、自分の考えではFCASセージは結構強いと思う。
実際、AS中のボルトのダメージ、確かにムラはあるが前線での戦力として考えられる
程度にボルトが落ちてくる。
が、この型はどんな職業よりも大器晩成型なのだと思う。
十分な回避力とASPD、Intが揃わないとやはり弱い。

まぁ、完成した暁には前線後衛思うがままの戦闘万能型になれる事は間違いない。
個人的にはボルトの落ち加減で戦局が左右される所にロマンを感じちゃうわけだが。

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 18:10 ID:yOg1fxup
ちょっと質問だもまいら

71/33 int87+7 agi42+6 dex40+4 str4+1 (殴り装備時
火)FB5 Si Fbl5 FW10
水)CB5 FD6
風)LB7 TS1
土)SeW1 ES1 HD3
念)NB3
他)AB6 CC1 FC10 AS10 EC

現在こんな感じなんだが今後のスキル取りに悩んでます
HD+2 AB+2 MR1 SB1 LL1 FrW5 FL5 とか付与三種+MRSB1とか
色々と思いついてしまうわけで…
まだ実装直後だからアレだけど、皆様はどう思いますかね?

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 18:47 ID:ptCe80Yd
ピラ4でFCでSS、ASでもSSを選択して遊んでみたところなかなか
面白かった。一瞬で10発近くSSが飛んでくのはかなり爽快。
マニピとブレス貰ってたせいもあって、それオンリーでもSPが尽きることが
なかったので、かなりサクサク狩りできました。囲まれそうなときは流石にFWを
使いましたけど。

あとボルトは現在6までとっていて、その間ASで殴りまくる。HPの多い敵だと
オーバーキルにはなかなかならないのでちょうどいい感じです。ほとんどでないことも
あるので、そのボルトに加えてSSで追撃ってパターンもとったり。
徐々に自分のセージの戦い方が見えてきた感じです。

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 18:52 ID:owG84fh0
♀セージが本で殴ってる姿がもう・・・(;´Д`)ハァハァ
本のグラフィックがプリと違って可愛いし
セージになってホント良かったと思う瞬間だね。

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 18:56 ID:sygQsOFz
>>602
魔法攻撃しつつ体術でさばく!
…まずいハァハァしてきた 漏れもやらせろー

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:00 ID:tsFD+m+H
他の新二次職は2スレ目にいってるのに、セージすれはまだ…


セージガンバレ。超ガンバレ。
俺は好き。

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:06 ID:yOg1fxup
前にも出てたが、ASFBlがめちゃ格好いい(*´д`)

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:06 ID:OSUZPhiM
もう1回考えてみた
INT-AGI

マジSkill
SPR10 FB6 FBL4 FW10 LB6 TS5

セージSkill
本10 CC1 FC10 AS10 マジックロッド1 スペルブレイカー5

とりあえずこれあればいいかなーと、他にあったほうがいいもの教えてください
また突っ込みどころ満載な予感(´・ω・`)

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:09 ID:sygQsOFz
>>607
TS10(゚∀゚)

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:09 ID:/h6lgA8X
int-agiは当てれないから本修練無駄だと思うよ。

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:18 ID:qWRnTykD
>>609はSTR-VIT騎士は素DEX9だとか思ってるんだろうか?

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:21 ID:hGi/WpAL
>610
外れても発動するASがある以上、STR-VIT騎士とかとは別の問題じゃない?

612 : 609 : 03/10/10 19:24 ID:/h6lgA8X
int-agiとstr-vitじゃ全然話が違う。
クリがない魔法でダメージを通すなら半端なintじゃ無理。
殴りメインなら、基本が接近戦なんだからQMもあるバランスwiz以上の回避が必要。
この2点からバランスWizみたくDexに回す余裕などないと思うのだが。

str-vitのvitは振り切らなくても確実に効果が出てくるし。

613 : 609 : 03/10/10 19:26 ID:/h6lgA8X
×クリがない魔法でダメージを通すなら半端なintじゃ無理。
○クリや特化装備がない魔法でダメージを通すのなら半端なintじゃ無理。

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:36 ID:cXs98znt
DAバイブルやTAブックでダメージは修練頼みという手もある。
今のところミスでもAS出るから当たらなくても杖でポカポカ叩くだけでいいんだけどね。

鷹のように修正はきそうだからマミ本は用意しておいた方がいいんじゃないだろうか?
DEXは捨ててもどっちみち大丈夫じゃね?

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:38 ID:sLI6zJDK
つか真面目に、撃ってよし、殴ってよし、の魔法剣士セージさま、いるのかね?
Int-Str-Dex-Agiセージ、ってことだけど。

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:40 ID:sLI6zJDK
あ、わかった、じゃあ、こういうのはどうだ。

状態異常系4枚ざしのロッドでなぐる、
Int-Dex-Agiセージ。

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:41 ID:FuGduTcd
強すぎず弱すぎずのASは修正されそうな点が思い浮かばん・・
ある意味バランスの取れたスキルだな。

セージは育成の幅が広いせいか型ごとの論争や大きな論争もなさそうでいいね。
セージスレのまったりした雰囲気が好きだ。

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:46 ID:9dQAH2sm
>>615
俺 AGI>INT=DEX=STRだが、
殴って良し、撃ってよしではなくて、撃ってダメ 殴ってダメ のほうがあってるやもしれん _no
まだまだLvがタンネェ・・・
ダメージ的にはボルト一発100ちょい 殴り一発150ぐらいって感じかな

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:46 ID:Oh09Jx4l
>>615
とりあえず俺はそれっぽいの目指してるよ。
修正込みでstr40 agi80 int60 dex40の微妙型。
今はまだ53/38だけどね。

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:48 ID:OPYZyzZ+
STR20 AGI60 VIT1 INT50 DEX30とりあえずこの辺目指すのはどうかな?
SPR10LB4TS10CB1FB1NB7SS5SW7SC1とか・・・
2-2次はどれもステ極振りしたくなくて悩みどころ満載。

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:49 ID:OSUZPhiM
>>608
なるほど それじゃあTS10の46転職で
本修練は・・・・とりあえず悩んでる間はスキル覚えるだけのにしておきます

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:50 ID:8sSQaBwp
親愛なるおにぎり達よ聞いてくれ、漏れは1stがINT-VITの珍WIZだったんだが
今回のセージは高速詠唱に憧れてDEX>INTにしてみたんだ、しかし今DEXは77なんだが
いまいち早くない気がする。

そんな漏れに飛び込んできた謎の情報

「ジュノーパッチから詠唱遅くなったらしいぞ」



・・・・・・・・・・汁(;´_ゝ`)

コレほんとですか?

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:53 ID:0KHpx9Dl
そんなことはない。
フェンCの効果が変わっただけ。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:54 ID:0KHpx9Dl
訂正>効果というかペナルティの部分。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 19:55 ID:sLI6zJDK
>>618-619
ダメだ、微妙だといいつつ、照れたように笑って見せながら、
それでもまなざしだけはまっつぐな二人、燃え・・・。

この道を行けば
  どうなるものか
    危ぶむなかれ 
      危ぶめば道はなし

踏み出せば
  その一足が道となり 
    その一足が道となる

迷わずにゆけよ
  ゆけばわかるさ

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 20:13 ID:taDVAldP
>>585
遅レスだが、同属性の場合属性効果2倍との情報が。
異なる属性の場合、両方の属性効果を足したものになるか、
計算の順番による変化がみられるのかは謎。
この属性情報きいてsage作りたくなって、
今日放置マジ育ててsageにしたから後で試してくるよ。

627 : 622 : 03/10/10 20:15 ID:8sSQaBwp
>>623

お前様は素敵なおにぎりですね、これで今夜は枕を高くして眠れそうです
お前様の素敵なおにぎりに幸あれ。

628 : 626 : 03/10/10 20:16 ID:taDVAldP
あ、ちと不正確な言い回しが。

> 遅レスだが、同属性の場合属性効果2倍との情報が。

2倍ではなく、単に効果が上がる、とだけしておいてください。
風ダマに風属性付与した場合、
素の風ダマより高ダメが入る、ということで。

629 : 626 : 03/10/10 20:17 ID:taDVAldP
ああ、漏れ馬鹿デス。
上の例は水属性の敵に対して、です。
無駄レス消費してほんとすみません。

630 : 油セージ : 03/10/10 20:44 ID:XrMmygwO
油1ですが、黄J1k個ほどつかってみました。
出るスキルは既存の全職のスキルですね。
油1なので全てのスキルLvが1.
10にすればMS10とかLOV10あるきながらとかできそうです。
罠系は罠必要でないと発動しません。
カートもないので露店開設でてもなぁといった感じでした。
そういったスキルも多く、無駄が多いです。
GXとか惚れる強さでしたが^^
LV1の油専用スキルは
!!?
と頭上に出るスキルとサモンモンスター(枝と同じみたいで、ペノでました)
だけかなぁ。
かなり出費する上、正直使えるとは思えませんが楽しいです。
阿修羅も出ましたが素手なら発動もするのかなぁ?
今日も油Lv上げて検証しますね。
まぁ10mの資金全部使うつもりでこれからも検証していきます。
では長文失礼

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 20:54 ID:z5E3pJBt
>>612
自分はDEXに振った方が良いと思うよ
まずFC+ASの場合本当に頼りになるのはFCのボルトの方だと言う事
柔らかい敵には、STR1でも(C+修練+属性で)武器ダメ200くらいは出る
魔法の詠唱速度も早くなる(最終的にFW+ボルトじゃないと無理な敵は多い)
などなど

ステのポイント毎の増加量も考慮したら
DEXに30〜50くらい振るのはありだと思うけどなぁ
一応INT113-AGI90-DEX50を目標に育ててます(´・ω・`)

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 20:59 ID:Zhk63ZtK
いくつか質問があるんですが・・・。

1.キャストキャンセルのレベルの違いは、取り消し時のSP消費量の違いだけで、成功率は100%ですか?

2.マジックロッドのレベルの違いは、タイミングとSP吸収量との事ですが、
Lv.1の「0.4秒」というのは、使い勝手はどうですか?非常にシビア?慣れれば問題無し??

取りたいスキルがいっぱいあって、↑2つがLv.1でも使い物になるなら個人的には嬉しいんですが(;^_^A

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:02 ID:hGi/WpAL
>632
1はその通り。ただし詠唱開始直後はキャンセルできないっぽい。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:08 ID:cSRV8zwV
質問ですが、ここにいらっしゃるFCAS型セージの人って
やっぱみんなAS10ですか?
周りの友達からはボルトさえ出ればいいから
4以上は必要ないと言われたんですが…
ボルト以外に使わなくても、発動確率をあげるために
10取っておいたほうがよかったりとかするんでしょうか。

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:18 ID:zAzvzZDL
なぁ…見る限り俺の殴りWizと大差ないような気がするんだが…
QM&IWでLv70からJr殴り倒せること考えると…

誰か、背中を押してくれる言葉を下さい…

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:19 ID:WPB1m/g5
>>632
1.
キャストキャンセルを上げるのは、SPRをあげるのと似たような選択。
AGI型ならキャンセルせずにかわし詠唱することも多いので1がよいでしょう。
DEX型はわからないけど、これを上げる前にSPR10にするのが先決。
2以上はポイントあまってる人だけって感じ。

2.そうとう厳しいと思われ。
というのも、エフェクトやモーションの類がまったくなく、
オートカウンターのように無意味に叫んだり構えたりしない。
まさに使った本人にしか発動に気づかない。

当然敵スキルに合わせるのも本人の練習次第になるので、カンをつかむのに非常に苦労すると思う。
ごく個人的に言えば、1で実用するのは神だと思う。
でも今はあげるべきスキルじゃないと思うな。様子見。死にスキルになるかも。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:20 ID:+2+Udoj8
喪前ら聞いてくれ!!
セージキャッスルのアカデミー校長近くで1日AFK露店してたんだが
ログが一言も残っちゃいねぇ!!
ど、どーゆー事なんだ!(;´Д`)

セージ人気無いんですか・・・_| ̄|○

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:26 ID:WPB1m/g5
>>834
どんな友達が言ってるのか知らんが…
スチールクロウを3止めするか?
スタンバッシュを7止めするか?
そんなLVの話かと。FDやSPRを中途止めするのとはわけが違いますよ。
4は削りすぎ。

FCASタイプがAS切って何を取るというのか。LPか?
ちなみにAS>FBLは結構行けてるかも。ポイント押さえたいならAS8がお勧め。


>>637
クルセの実技試験場は昨日も100人以上順番待ちだったらしい…
セージは初日でも50程度だったような。
つーかセージ達はアカデミーの方にいるんじゃないの?

639 : 632 : 03/10/10 21:30 ID:Zhk63ZtK
>>633
>>636

レスサンクスです。
なるほど、キャストキャンセルは拘らなければ1でも十分遊べそうですね^^
おっと・・・見逃してたけどスペルブレイカーも似たような違いっぽいですね。

マジックロッドLv.1は流石に厳しそうですね_| ̄|○
たしかに入力のタイミングがわかり難すぎだなぁ・・・。

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:30 ID:sLI6zJDK
スレとあんまり関係ないけど、セージの転職クエスト、他職と比べて難易度はどの程度なんだろ。
かなり難しかったんだけど。
特に試験とアイテム集め(モンスター研究だった)。

知ったからだからどう、ってことでもないんだけど、なんとなく気になった。

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:31 ID:+2+Udoj8
>>638
そうか、そうだったのか
に、しても転職してる人が少ないのは確かな事っぽい(´・ω・`)

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:57 ID:X31QtXhQ
うちWiz消してケージ作ろうかと思ってる…。
こんなレアなのは俺だけ・・・?

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 21:59 ID:Zhk63ZtK
うぅ・・・い・・・いかん!
先日からこのスレで色々と交錯してる、未だSPRのみ純殴りマジ(他ポイント温存中)だけど、
与ダメ1でも良いからASで各種スキルを出して遊びたいと思ってシミュレートすると、
SPR10振ってるだけに、マジスキルが結構圧迫されてる・・・。
SW10を取ろうと思うからなんだけどね・・・_| ̄|○
SW10取ったとして、サイトに属性付与4点セット用の派生スキルをプラスすると、ジャストJOB50か。
・・・普通にINT型(将来INT-AGI)にしとけよ私・・・_| ̄|○

|すきるしみゅれーた| λ.......

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:01 ID:EYkoRknq
スペルブレイカーはBOSSのキャスティングも打ち消せますか?

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:02 ID:h/WTWKJx
VIT型イイヨイイヨー!

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:04 ID:sygQsOFz
>>642
そんなもんに転職するのはレアだな

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:09 ID:nIA0dfD1
ジュノ周辺でFW-FB(マジ時代と変わらん)ソロしてるINT-AGIセージですが
スリーパーがやたらグレイトネイチャを落とす。
属性石→原石に戻したいと思う今日この頃。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:11 ID:nIA0dfD1
>>642
銭形だったりコロンボだったりギャバソだったりと
有名になれますな

649 : 油セージ : 03/10/10 22:16 ID:XrMmygwO
LV1油でモンスターテイムでました。
枝で出したイシスに向けて成功した・・・

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:23 ID:9dQAH2sm
>>648
銭形だったりすると油でメマー的中率がやけに高かったりするわけですな

651 : 銭形 : 03/10/10 22:29 ID:sygQsOFz
手錠投げ !!

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:48 ID:Obx+WxTo
FCASタイプにしようとしてるんですが、SWとFWってどちらをとればいいですかね?
んで今INT補正無し60まで全振り中なんですがどんくらいでAGIに振り始めればいいですか?

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 22:52 ID:segOq2MP
ここで残念なお知らせ
アブラ6になって10回やった結果
その内の一回にディティクティング発動
スキルレベルは「5」
WB10の野望たたれたセージ73歳_| ̄|○

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:02 ID:0/j0+gqH
弓にも属性付与できたぞ
Tサハリック+風で伊豆はやばかった

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:03 ID:WPB1m/g5
>>652
絶対FW
INTは99あるいは目標値。

その質問にはこの程度しか答えられんよ。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:10 ID:cXs98znt
>>654
それは鉄矢が風矢になるってコト?
銀矢つけても風矢になるのか・・?

元々風矢使ってたら属性効果2回計算とかはないよね・・・・

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:49 ID:sygQsOFz
話に出るたびいっつも思うんだけど
なんで属性二回計算なんて発想がでるんだろな

と書いていて昔のスピアブーメラン思い出した。
そういやあんな怪しいものもあったな。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:51 ID:qOeHh95m
伊豆で弓に属性付与やってきました。
相手ハンターが何弓使ってるか聞くの忘れましたが
銀矢装備で属性が風になったという感じでした。

659 : (○口○*)さん : 03/10/10 23:52 ID:6OQ5xWt7
喪前等様!
詠唱中に、次の魔法選択してからキャストキャンセルすると、
即座に詠唱始まるんだが、これも先行入力って奴と考え方一緒?
ガイシュツ?

・・・新しい発見したみたいにはしゃいじゃったYO!

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/10 23:58 ID:sLI6zJDK
ほんとだ。
TS10→詠唱中にもう一回TS10→CC→そく2回目の詠唱スタート

GvGとかで大魔法詠唱→短詠唱魔法とかやったらびっくりされそう。
ねたでなくて、実用、って言われると、どうつかっていいかワカラナイが。

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:09 ID:vGFBY3cD
>>659
ちょっといいかもね
ボルト詠唱したけど追加がきたから
HDをやってからCC… ちょっと考えれば(・∀・)イイかもね

>>653
最大Lvが使用アブラLv以下のスキルは最大値固定だね
WB10とかデータが存在しないだろうからないとは思ってたけど

よーし、今のセージに飽きが来たら別垢の放置マジアブラセージにしちゃうぞー

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:10 ID:ENDVqnmv
大魔法とCCは共有できない。

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:11 ID:OWL8ZMHj
ENDキター。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:12 ID:vGFBY3cD
>>652
100%FW 必須だ

intは自分は81で止めた。バイブル+job補正で91だから
もうすこし低くて70台でもいいとは思う そのほうが完成早い
自分のセージの完成形は90ですよ…_| ̄|○
AS型で99は絶対に多いと思います

まぁなんだ、FCASは楽しいですよ、とヽ(´ー`)ノ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/11 00:13 ID:OWL8ZMHj
>>662
というか、大「魔法詠唱」だと言ってみる。


うそです。普通にぼけてました。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS