セージスレ〜賢者に関する情報交換〜1講目

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 18:54 ID:QEc9asSj
>>212
敵指定魔法は詠唱がたまった瞬間
地面指定の魔法は設置場所を指定した瞬間に
直線状の障害物の有無を調べてるのではないかな?

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:00 ID:CbWoLFzM
>>213
何故最後だけ中国人のものまね・・・。

は、置いておいて、たしかにそれあると便利だな。
どのFCのレベルで、どのキャラはにげ撃ち可能か、っての。
もっとも、全力でFC狩って選択肢はさすがにないとは思うけど。

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:02 ID:KG/vFTx8
属性付与って一回付与してしまえばその後でPT抜けても効果は残るね。

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:05 ID:id3D22Gx
何か杖持ったときとバイブル持ったときのMATKがバイブル持ったときの方が高くなってるんだけど…。
ボルト打ってみたら杖持ってたときのほうがダメ大きかったから表示のバグかな?

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:07 ID:leSzSCuG
杖ってロッドじゃないよね。matk+15%は表示には影響しないはず。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:17 ID:CbWoLFzM
まーだ転職できね。

セージになったら・・・。

学者帽子とモノクルかなあ・・・。
あるいは歯医者HBとマスク・・・。
あるいは学生帽とぐるぐるめがね・・・。
ちょっと頑張ってシルクハットとパイプ・・・。

ださいのは百も承知で、なんかそんなかんじ。

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:22 ID:RWCqkVgs
アブラ1ゲット
10回使った結果
MB
ニューマ
アローシャワー
蓄気(しっかり球が自分の周り回る、升erだと思われるから歩けねぇ_| ̄|○)
メマー
FB
メテオストーム
SW(青石なくて文句言われる)
バックスタブ


まさにネタスキルだ…

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:24 ID:CLoJmIKO
フリーキャストについて3

速度増加の影響は受けない。(減少は確認していない)
フリーキャスト中にも装備の付け替えは可能。
障害物がなければ画面外の敵にも攻撃は可能。
逃げ撃ちを使うなら高レベルボルトが欲しい。

殴りの方は解らない。

ヒルクリについて
詠唱を始めた後に付けてもSPの増加はなかった。

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:34 ID:ro0+wigs
未だにビジョンが決まってなかったが、>>220を見てアブラセージになろうと思った。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:35 ID:X+3ho5GZ
>>222
(`・ω・)人(・ω・´)ナカマー
まあ、俺は未だにマジなんだけどね。

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:38 ID:GLXVAH3x
>>220
アブラ…ネタすぎるがやばいくらい面白そうだな

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:40 ID:KgtM9iQY
>>220
(゚∀゚)ヤッベ!!
俺全属性支援型セージ目指してたけど、
油セージになろうかな?

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:50 ID:mYM/heun
アブラの出現スキル表とかある場所知らない?
あと、アブラのレベルが上がると出現スキルが増えるって
OWN RAGNAROKのに書いてあったんだけど
その辺も詳細求む!

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 19:50 ID:VoR1MSe6
フレイムランチャーとかって自分にもかけられますか?
調べたけどわかんなかったのでおねがいします・・。

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:08 ID:CbWoLFzM
>>220
ほとんど堕天使だな。

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:08 ID:GLXVAH3x
>>226
発動するすべてが載ってるのはないんじゃ
今まで見たのはアブラでしか発動しないスキル表かなぁ

>>227
属性付与は自分にも適用

230 : 220 : 03/10/08 20:12 ID:RWCqkVgs
ttp://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/img/no4413.png
アブラで畜気のSS
自分で見てもかなり升erくさい_| ̄|○
アブラ専用のやつが>>220一番下の「?」だけ
あとは何かの職のスキル発動

とりあえず10にはするが人柱するには黄石が200コしかないよママン
せめて店売りにしてくれ_| ̄|○
LP、デリュージにもつかうからそれなりの値段で買い取るハメになるだろうなぁ…
土覚えれないからカビ狩りもきちぃy=ー( ゚д゚)・∵ ターン

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:15 ID:SEjrV4nO
>>220
鯖違うから寄付できないけど応援する
油まであと4つ(`・ω・´)シャキーン

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:21 ID:CLoJmIKO
>>230
こんな事しか言えないが(´・ω・`)ジェムダンサー&バードを雇ってみたら?

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:23 ID:QHuJmZWz
みんな、頑張ってくれ!
俺もすぐに後に続くから!!

・・・とりあえず転職しねぇと ('A`)

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:29 ID:SGM6K7zk
どなた様かβ1仕様のマジ様かセージ様はいらっしゃいませんか。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:34 ID:+BUULzUp
>>230
そこのあぷろだ・・・言いたい事は分かってくれるな
患者患者呼ばれないためにもルールは守ろう

やっぱ油はロマンがいっぱい・・・

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 20:52 ID:XDEYu27S
ソヒータンテイムできるかどうかが最大の焦点だ

純潔に5Mつぎ込んでまだゲットできず

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:02 ID:Vo1jFama
氷雷マジだったセージの方はいます?

戦闘とかどんな感じですか?
あと、HDの代わりにTSとかはやめといたほうがいいんでしょうか(;´Д`)

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:04 ID:GQ3OFY/J
>>220を見て猛烈に油欲しくなったんだが

殴り油セージってどうだろう(´・ω・`)
猛烈にダメポな予感

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:06 ID:t0PaCg9Q
これからセージのスキルをふろうとしている人に注意!
わむてくらぶのスキルシュミレーターのヘブンズドライブの前提スキルである
サイズミックウェポンのポイントは2になってるけど
実際は1でOK。公式のスキルツリー表が正解。

調子に乗って、おれは2ポイントふっちまったよ.....皆は気をつけろー...って、俺だけか?(爆)

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:09 ID:CAHdw2cc
>239
1説があったので警戒してたんだが、上に出てることに気付かず
俺も2振っちゃったよ(´・ω・`)

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:10 ID:TYz38hCK
>>239
俺もやっちまった
自分は支援sageだからいいかな〜なんて

属性付与なんて使うのだろうか_| ̄|○

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:19 ID:5q2RzdrO
>>239
俺もやっちゃった
1ポイント振ったあと一番下に追加されなかったから2だと思って・・・

体験するだけのJob40転職お試しセージだったのが救いかな(´・ω・`)
次にやるときは失敗しないようにしないと

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:37 ID:qGVEbPdf
>>239
正確にはアーススパイクの前提ですよね?

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:43 ID:t0PaCg9Q
サイズミックの犠牲者は俺だけじゃなかったのか....安心したような、悲しいような....
これから作る皆は、俺達の屍を越えてゆけ!(爆

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:53 ID:YVSn1o9t
突然ですがマジックロッド使えたかたっています?
私1とったのですがタイミングがおかしいのか全く反応がないんです。
どなたかご指南お願いします。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:54 ID:S54nzp+X
属性付与ってフィールドとセットで使うと結構効果があるような気がする。
まぁ敵の属性関係で半減しちゃったりまったくダメだったりするわけですが_| ̄|○

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 21:57 ID:GLXVAH3x
>>237
セージはFWありでやってるけどwizが氷雷なので参考までに
TSは高dexで高Lvを使うならばけっこう有用
FDで凍らせるのに追撃ならば5*5にまとめるのが大変…
でもまぁ、ノーグロードに多い火mobに100%ダメが通るってのはいいかもね
悪くはない、とだけ。  とるならHD<TSとなる点を活かせるようにしましょー

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:11 ID:4NgC/vcF
>>245
1取ったけど、一度しか発動させた事ないな。
気持ち早めに押すと成功したけど。
これはAC騎士に聞くのがいいのかも。

249 : 220 : 03/10/08 22:13 ID:RWCqkVgs
油2になったので再調査

エンジェラス(アコ)
TS2(マジ)
ピアース(騎士)(槍じゃないから発動せず)
ME(プリ)
フリージングトラップ(ハンター)(罠がないから以下略)
ボルケーノ(セージ)(黄石無駄に一個消費_| ̄|○)
不明
ターンアンデット(プリ)
この武器ではこのスキルはと出て不明(ARあたりか?)
発経(モンク)(球が(ry)

TS2から察するに発動するスキルのレベルはアブラレベルに準じてると思われる
たぶん3以降も同じ感じがする
ボス召還、テミングとかは深淵サンダーバードが居ない限りかなり厳しい物になると思われ
居ても厳しいですかそうですか(´・ω・`)

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:16 ID:5Y2SsnkS
FCについて質問なんだけど、
LPなんかを詠唱始めてFCで歩いて使用者が射程外や画面外に行ったときは発動するのかな?

自分でやりたいけどまだjob41…SW10にするぞモルァ

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:19 ID:ro0+wigs
やっべーまだJob41だけど激しく転職してー
俺も体験だけのお試しセージにしようかな・・・

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:22 ID:u4x4PR0l
つか、親愛なるおにぎりども、
イグドラジルの論文がマジでわかりませぬ、、、。
教えてくださいやがれ。

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:26 ID:qGVEbPdf
>>252
このスレを遡ってみてくださいやがれ

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:28 ID:3CHElHaS
>>252
>>253
その文体でコブラ思い出した漏れは古すぎるのか

255 : 252 : 03/10/08 22:31 ID:u4x4PR0l
>>253
喪前さん、既出のイタイ質問に答えてくれるいいおにぎりですね。
全部読んつもりだったが。
ありがルド〜

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:35 ID:qGVEbPdf
照れるぜ





>>76

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 22:36 ID:rvoijqEm
やっべ
油欲しくなってきた
やっべ

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:02 ID:CAHdw2cc
>250
射程外でも発動する。
画面外はよく調べてないけど、発動してるっぽい。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:34 ID:MLgRbAAC
job50達成! ということで残り2ポイントのこってるけど…どうふろう?

NB7 SS9 SW10
FB3
LB4 TS10
CB3
SPR1

こんな感じなんだけど
どういったセージにするかもまだ決めてないけど・・皆さんならどう振ります?
アイテム集めに疲れたので今日は寝るか…(コラ

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:35 ID:8vl8KdrH
ASを色々やってみたけど、一番強かったのはやっぱり素手でした
ASはASPDが早い程強いですね(コウモリみたいな雑魚がいるなら武器が○)
時々雨あられのようにボルトが降り注いだ時には、もぅ感涙ものです(TдT)トッテヨカッタヨ…

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:42 ID:1mxNHZ7R
シーズモードでのスキル動作はまだ未検証?

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:44 ID:CbWoLFzM
セージになれた……。

長かったな。
ずいぶんぐるぐるとあちこち歩かされたな。
なんかJob40転職の促成人柱セージのつもりだったのに、
メインのWizよりか愛着が湧いてしまった。

最初微妙だと思ってた男セージグラフィックも、妙にかっこよく見える・・・。
だ、大事に育てよう。

取り合えずえーと、FCかな。やっぱ。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/08 23:56 ID:MOV9WpkI
>>262
あー、わかる。妙にかっこよく見える。
愛用のリボンは似合わなくなったけどな。

結構わくわくしてきた。
研究の余地ありですな。

……まとめサイト欲しいね。
余裕ある方お願いしますー。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:10 ID:UJd/NyBS
メル欄に打ち込むsageがセージとしか読めなくなってきた…というのはどうでも良いとして。

>纏めサイト
作ってみたんだけどレイアウトが気に入らないかったので作り直し。
だけど今日は眠気に負けそうです。完成は明日になるかな…

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:13 ID:kS5ohnqN
 やっぱセーフティーウォール取った方が良かったかなぁ……
セージになって思ったんだが(´・ω・`)
とりあえず、男セージにはスピングラスが激しく似合う気がした。
もう落ちるところまで落ちたら妙に愛着が(*´¬`)

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:14 ID:erHTACr1
OWNに結構詳しく載ってたので
ttp://yokaichi.com/ro/2003/newjob/5.htm

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:15 ID:w24RyRed
>>264
ぉ、神キター
ゆっくりでいいのでヨロシクおねがいするます

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:18 ID:Wbi9rAin
ASを中心に戦うには、strって必要そうでしょうか?
intはどのくらいまであげればよさそうですか。
やってみた方、教えてください。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:26 ID:CZYltZDK
>>268
多分いらないと思いますよ
INTを上げて攻撃力の確保とAGIを上げてfleeとASPDの確保が最有力ですね
今日ずっと使ってましたが、AS25%の発動率はかなり高いです
3連続4連続みたいにずっとボルトが出続けてるような事も良くあります
自分も微妙だと思ってましたが、LV90前後まで上げる気力があれば
主力スキルとして使える性能だと実感しました

270 : 268 : 03/10/09 00:36 ID:Wbi9rAin
>>269
ありがとです、安心しましたー。
ならint-agiでよいのかな。
すごい楽しみだー、はやくやってみたい・・。

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:38 ID:DgmIi1F/
>>234
INT70止め後AGI全振りで35な
SPP10NB10SS10SW10のJOB41転職な53/20セージならここに。
β1仕様を名乗ってもいいものだろうか・・・?
好きでやってるわけだが念と妨害系魔法だけじゃ辛いよママン_| ̄|○

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 00:49 ID:Z8cVfFDq
FW10 FC10 CC5 MR5 SB5 ロングボルト+α
これでDex初期値だと詠唱しながらいろいろ行動できて、
俺Tueeeeeeeeeeeeeeって気分が味わえますよ。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:19 ID:PMBolSCX
AS完成と共にじわじわと(゚∀゚)…アレ?オレツエエ?

まあ実際は大したことないんだけど重ボルト連発は気分イイネ

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:27 ID:Z8cVfFDq
AS+FCはロングボルト必須かも。
詠唱短いと、攻撃止めてから詠唱しなおさなくちゃいけないからなあ…
だめぽ:攻撃しながら詠唱
できる:詠唱しながら殴る
ってことです。

275 : 274 : 03/10/09 01:28 ID:Z8cVfFDq
それと、詠唱短いと攻撃止める必要があるからDex低いほうが有利かもしれないね。

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:30 ID:9JZ5wlJ5
既出なのかな?
スレを読んだ限り見つけられなかったので報告


ASは攻撃が当たらないと発動しないと言う話を聞いていたけど
修正前の自動鷹と同じように攻撃が当たらなくても発動します

ミミックに発動してあれ?と思いまして
アサシンに協力してもらってPvPで確認したので間違い有りません


それにしても、たまたま発動が連発すると80歳アサシン瞬殺デスヨ
安定感はないけど、セージ良い!ってたまに思えるから
ガンバロー

277 : 276 : 03/10/09 01:32 ID:9JZ5wlJ5
そういうわけで
intーagiでどうせ攻撃してもカスみたいなダメージしか与えられない俺は
とりあえずDEX上げる必要がないのでステ振りがかなり助かる♪

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:42 ID:w24RyRed
いちおーらいぶろのころのテンプレにはミスっても出る、とはあったけどね

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:49 ID:epnCObBt
セージ作り始めるに当たってレベル95での完成形を妄想してみた

STR殴り系 STR89+5+6(マンティス*2) AGI92+5 DEX35+5
INT-AGIAS型 AGI92+5 INT99+7+4(イヤリング*2)

・STR殴り型は+7グラをベースにした特化武器を持つと100+100+8+35+105+ランダム精練で348+最大16のボーナス
 +60%で約557のATKを持つ

・+7バイブルをベースにしてABを使うと100+100+8+35+115+30+ランダム精練=388に最大16のボーナス
 +40%で約543のATKを持つ

・INTは110でMATK335〜594
 AS仕様でASPDを優先すると素手になるのでMATK補正はなし
 ASの発動率を25%、落下ボルトの平均を1.5LVとすると、AS型は一回の打撃で平均174相当の火力を持つ

・属性付加は双方可能だが、AS型は土が不可能という欠点がある
・AS型は同時にフリーキャストで敵の撃破時間に合わせたロングボルトを打ち込むことが可能になるが、詠唱妨害という欠点を持つ
 フェンクリップの装着はアクセサリの縛りとFCの時間延長を伴う
・打撃型はDEFとFLEEで二つのボーダーをクリアしなくてはならない
 ただしパーティー時ならフロボック、QMなど補う手段は有る

AS型はかなり総意工夫を凝らさないと殴り型にダメージ効率で一歩引けを取る恐れがあるかなぁ
既にアサギルや伊豆でクリティカル四桁飛ばしながら爆走しているセージ存在する模様
とはいえ遠近自在で立ち回れるのは強みか。ウィズには及ばないとはいえ優秀な範囲攻撃も持ってるし
どっちのタイプで作るか悩むなぁ…。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:50 ID:Z8cVfFDq
sageのint補正は7でなくて8だぞ。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 01:55 ID:epnCObBt
>>280

らぐめもに騙された_| ̄|○

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:05 ID:PMBolSCX
>>274
Str初期でも+7特化+属性でそこそこのダメージが出る
ASの為に素手にするのはあんまりヨクナイ

それだけASの期待値が低いってこと_| ̄|●

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:09 ID:Wbi9rAin
>>279
> AS型は土が不可能という欠点がある
> フェンクリップの装着はアクセサリの縛りとFCの時間延長を伴う

すまない、この2箇所がどういうことかわからなかったので、解説お願いしたい。
フェン必須だから、アクセサリ欄が1つ使われてしまうということ?
FCの時間延長ってのは、長くなるとまずいの?

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:16 ID:cVOcuNKR
STRセージはカード+属性+修練で、ハンターと同等の攻撃力だからな。
聖が無いことを除いた利便性では上回る。
単体攻撃で比べたらAS型は一歩劣るよ。

AS型の真の強みは、FWFDボルトHDを状況に応じて放ちつつ
AS分を雑魚落としに使うか硬い敵を削るのに使うかの選択がある点。
集団OK単体OK、あと武器スロットを補助系カードにしても攻撃力がほとんど下がらない。
とにかく万能型だよ。

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:21 ID:BpXUu0xx
ていうか、男セージの立ちポーズは俺かなり好きだよ
問題はまぁあれだ、スキル使用時だ
あとバイブルのグラフィックとか追加されないかなー?
赤い本はなんかダサめ。

・応急手当祭りinLydia
10/9(木)20:00〜
場所:プロンテラ南の隔離エリア
参加資格:男セージのみ

   ○
○○●○○
   ○

●→バード
○→セージ
こんな感じで隊列を組んで男セージが応急手当ダンスをします
そして真ん中でバードが寒い冗談を精根尽き果てるまでやりつづける祭りです。
こぞってご参加ください!

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:23 ID:epnCObBt
ASはアーススパイクが乗らないのが勿体無くてね…
ミスでもスペルが出るから、折角ならアーススパイクも打てれば風MOBに対してよりやりやすくなるんだが…

あとフリーキャストを素で行うと、5%の壁での詠唱中段が付きまとう
コレをクリアするとなるとフェンクリップな訳だが詠唱時間の増加で時間あたりの火力値は下がってしまう
そちらの言う通りアクセサリが一つ固定されるのも地味に厳しいし
最悪フェン+AS+FCより、FW+最大速度詠唱追撃の基本コンビネーションの方が被弾もありえず、FWのダメージと当たり方次第でASより火力効率が上がる懸念も

あと気になったんだけどフェン付きの状態で攻撃を受けると、ウィズやプリの場合殴りができなくなるのを確認したんだが
セージのFCの場合どうなるか分かります?
スペル完成まで殴れなくなるとASが死ぬのでフェンの扱いが難しくなるので…

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:30 ID:cVOcuNKR
>>286
それはAS形の懸念じゃなくて利点な。FW+ボルトのほうが強いならそっちを選択できる。
フェンはつらいところだなあ。付け替えも不可能じゃないんだがこればっかりは。
つけるのをデフォとして考えたほうが良いかも。

フェンFC中殴られても平気。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:38 ID:F7he0bo2
>>287
>>286の懸念は選択どうこうを通り越して
FW+ボルトだけで全て間に合ってしまい
ASの出番がまったく無くなるのでは って事なのでは

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 02:48 ID:cVOcuNKR
>>288
FWでタゲ移りがあること、止められない敵が居ること、
ダメージが極端に低い敵が居ることから、ASの出番が無くなることは無いと思われます。
FW+HDはwizでも最強コンボのひとつだし、それで間に合うってことはwizと同じ攻撃力を持てるとも言えるわけで。
ASはあくまで補助火力ですよ。
回避できないからASを狙えないとかならともかく、AS無しで行けるならそのほうが安全では?

まあそんなわけでASタイプの人は$どうしてます?
90%↑回避できるまでは逃げるのが無難ですかね。

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 03:04 ID:8z29jJIr
>>237
亀レスですけど、氷雷マジからセージになった身として、書いてみます。
ただし、私は最初にVITとDEXを21に、そのあとSTRとAGIをそれぞれ41,31に
先行して振ってからINTに振り始めた珍種(現在はINT補正込み70)なので、
どこまで参考になるか…お役に立てれば幸いです。


戦闘:
FWに頼れないため、数で圧されると引き剥がして立て直すのがきついです。
また、風および土属性の敵を積極的に攻めることが出来ず、特に回避能力が
高い傾向にある風属性相手には、物理攻撃でも魔法でも有効打を与えにくいです。
(自分の場合は、サブウェポンと割り切って取ったFB3でちびちび削り倒しています)

TSとHD:
ODなどで抑え込まれた時は、セージに成り立ての頃は範囲攻撃であるTS3を
使っていましたが、ディレイが長いので、可能ならばHDのほうがいいと思います。
(HD3を取得後は、TSは伊豆以外ではショトカに入れていません)


現状では、黄色ジェムを強奪するためにカビに戦いを挑みたい、と思いつつも、
まったく話にならないのが悩みの種ではあります。
氷雷「のみ」で戦い抜くのは、ステにも寄りますが厳しいかもしれません。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 03:09 ID:k/9eWCfr
GvG用のInt-DexSageなのですが、FCって実際どんな感じでしょうか?
FW→boltの方が普通に強そうだし、移動すると返ってSPR発動しなくてきつくなりそうです。
ログを読む限りだと強そうだけど、Int-Dex型だと動けてもあまり意味なさそうなので・・・。

なんかInt-AgiSageが作りたくなってきた_| ̄|〇

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 03:17 ID:k12FsOye
>>291
私もInt-Dex69歳(最古鯖時計4F在住)ですがFC1取るだけでも、
それなり変わりますよ、アラームに10ボルト叩き込みながら逃げれますし
 アラームが近くに沸いてもDex型の詠唱速度なら
数歩逃げてる間に詠唱終わるので体勢立て直しやすいです
でも言えることは無くても何とかなりそうって事でしょうか・・・
とりあえず、スキルP2つ分の価値はあったと思ってます( ´∀`)

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 03:38 ID:w24RyRed
実装前から言われてたけど
FCはやっぱり0/1/10だね
完全に切るか臨機応変に戦えるようにするか
AS用に攻撃速度を100%にするか


あとはアブラの前提のLvくらいか

ASはそれこそ0/10だね
アブラの前提もだけど

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 04:02 ID:VO98b1BP
殴りの場合、特化武器作るならグラとブックどっちがいいんでしょ
本修練10取る事を前提にしても、グラ有利なのかな?

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 04:11 ID:epnCObBt
敵のDEFとサイズ補正次第でそれぞれが有利不利な相手が変わる
過剰精練で+7以上のクラスになると攻撃数値だけ見れば特化グラと特化聖書+修練は目立った差は無いよ

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 04:26 ID:gjcKmvlr
どこをどう勘違いしたのか土付与3も取ってしまった漏れは負け組だろうな・・・

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 04:30 ID:tQ2RUVhA
素で土付与5とる俺もいるんだ。気にするな
HDの前提なら……「俺安全派だから」って言っとけー

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 04:34 ID:8UIoTLaZ
セージで臨公にいって来ましたが
湧きのいいマップが少なく場所を固定して戦えないので
対Mob戦での属性場はやっぱり微妙な感じです。

んで、思ったより使えそうなのはスペルブレイカー。
詠唱のあるMobスキルは魔法に限らず止めれるっぽいです。
・インジャスティスのソニック
・レイドアチャのチャージアロー
・レイドのマキシマイズ(だと思う)
・ジョーカーのスキル諸々
以上は実際に止めれました。
ウザイスキルを使うMobが多い場所(亀とか)では狙っていっても良いかも。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 05:10 ID:SwsDuePy
とりあえず、2時間ほど前にセージになれて、
まずはFC/ASを取ってみたんだけどさ。
+ 激しく楽しい +
敵を短剣で切り刻みつつ敵の頭上から2種のボルトがあめあられと・・・・

ちなみに現在のステータス構成は
AGI>INT>DEX>STR
最終的にはSTR=AGI=INT>DEXに持っていくつもり

300 : (○口○*)さん : 03/10/09 05:11 ID:0g6xNUu7
やっべ、極INT>AGIで殴りやるつもりが攻撃当たったほうが良いだろうとか
思ってDEX25も降っちまった。油取るスキルツリーで考えると
ネタ確定な予感。
DEXで突っ走るか・・・。

まさか、INT>AGIでは当たらないほうがAS有利とは・・・。
FC4/AS5止めってそんなの微妙スギー。>漏れ

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 05:34 ID:s8oi621Q
やっとセージになれた

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 05:35 ID:FJuz/0gT
おめでとう

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 05:35 ID:k/9eWCfr
当たらない方が有利ってどういうこと?(;´Д`)

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 05:49 ID:lW3tOOfV
PvP・GvGだけかと思ったら、通常マップでもスペルブレイカーがPCに効いてますね
プリのマグニ止まっちゃってるし(´Д`)

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 06:03 ID:mGL399Pz
スペル無礼カーは辻SPスティル可能・・・!

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 06:50 ID:yu45wpEA
>スペルブレイカー
なんかBOSS戦で猛威を振るいそうだな・・・
いや、ボス厨はセージなどやらんか?

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 07:42 ID:9H5EHwlD
PvPで調べてみました。
LPをLPで重ねると重なった部分だけLPが消えます。
PTメンバーのLPでも消えてしまうので注意が必要そうです。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 07:42 ID:9H5EHwlD
あとSBはGX等の詠唱が必要なスキルなら止められるようです。

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 07:47 ID:8mAeD3nn
昨日再び課金して戻ってきた社会人。
ネタマジやってきたけど、セージのスキル表見て
アブラカタブラに萌えた。初心に戻って新鯖に賢者作ってみようかな。
そんじゃ会社行ってくる。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 08:59 ID:aUvotWO0
ASってLv1-50% Lv2-35% Lv-3-15%だけど

良く考えたらLv2+Lv3=50%だから
ASが発動したら1/2の確率でLv2かLv3が出るのか
普通に2とか3が出るからちょっと驚いた

311 : 雷鳥の中の人 : 03/10/09 09:24 ID:ueEFj5SA
セージのみなさん、こんにちは。

わたしたち雷鳥は実装直後の今でこそ珍重されてますが、
重過ぎるエフェクトの悪影響が疎んじられるようになるのも時間の問題でしょうか・・・

だからどうぞ遠慮なく呼んでくださいませ。
油セージの方々の為、深淵だけは必ず習得しておきますからっ!

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 09:24 ID:F0JqkvbL
LPって地面対象魔法スキル無効?
ボルトとかの対象指定魔法は防げないんだよね?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/10/09 09:30 ID:jWoR4GEr
藻前ら、ワープ縦FW完全復活ですよ?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS