*FCAS(プロフェッサー) [#b3d58495]
#contents
**概要 [#w79da384]
-基本的な特徴、各種ステータスタイプは[[FCAS>FCAS]]を参照。

FCASプロフェッサーは転生スキルにより、より自由度の高いトリッキーな戦い方ができるようになる。~
加えてPTでの需要も一気に高まり(主にSP供給と補助火力)、さらに高い汎用性を得ることになる。~
特にサマル教授はRO中一番なんでもできる、誰とでも相性がいい職ステとも言われる万能タイプ。~
しかし相変わらず各特化には全く敵いません~
ROというゲームを広く楽しむには最適なタイプでしょう。~
また厳しいステータスポイントも若干緩和され、ハードルが低くなった。~
~

**スキル [#ca97a38c]
--基本がFCASと言うことには変わりはないので[[FCAS/セージスキル>FCAS/セージ#zf1d9cc9]]を基本とする。~
但し、霧を取得する場合FDは取る必要性が薄まる為注意(後述)~
--70が最高レベルだが、到達にはかなりの労力を必要とするため、完成は60〜65として構成すると良いだろう。
--有用な新スキルが多い為ポイントが厳しく、最優先で削るのはFCとなる。この場合詠唱中の持ち替えがし難くなるので持ち替えが基本の人はよく考えること。
***教授スキル [#d2070e7b]
--''SP操作スキル''~
教授の柱の一つ、SP操作~
|~スキル|有用度|取得目安|コメント|h
|~生命力変換|◎|3〜5|型に関係なく有効なスキル&br;3〜5まで取っておきたい|
|~ソウルチェンジ|◎|1|SP次第で強くなれる職と組む場合非常に相性がいい&br;高レベルダンジョンPTには必須|
|~ソウルバーン|×|4〜5|対人のみ使用可能&br;狩りしかしないのであればとる必要はない|
~
--''壁スキル''~
一方で狩りでも有効といわれる新たな壁スキル~
|~スキル|有用度|取得目安|コメント|h
|~ウォールオブフォグ|◎|1|ソロPTに関わらずかなり強力&br;敵の数調整や危険回避etc|
|~スパイダーウェブ|○|1|ソロ場面では使うことはめったに無い。&br;しかし生体タナにおいては神スキルとなるので持っていて損は無い|
~
--''その他''~
|~スキル|有用度|取得目安|コメント|h
|~ダブルキャスティング|◎|5|手動ボルトの火力が格段に向上する有用スキル|
|~マインドブレーカー|×|5|効果の割りにポイントが厳しい為取れない|
|~メモライズ|△|1|詠唱の遅いFCASには有用だが&br;使い勝手が悪い為あまり使用しない|
~
**装備 [#i56cd9b9]
FCAS戦闘時はセージと大体同じ。~
セージと違う点は時にSPタンクとしての役割から最大HPブースト装備が必要なこと。~
-武器:サバイバルロッド(できればファブル刺し)
-鎧:プパc刺し
-盾:盗虫の卵c刺し
-靴:マーターc刺し~
~
など。これだけブーストすればそれなりに変換効率が良い。~
しかし狩場次第では鎧、盾はその狩場に合わせたものにしなければならない。~
SPタンク役にしても変換効率と安全性を天秤にかけてよく考えること。~
**育成 [#efc7b7e3]
-ソロ育成手順はセージとほぼ変わらない。[[こちら>FCAS/セージ#le99cff4]]を参照の事。
-タナトス7階↑や生体3FのPTでさくさく?とレベルを上げることができるので混ざれるなら積極的に行っても良いだろう。
--しかし本格的な支援型教授と比べると若干見劣りする。腕でカバーしよう。
-最大HPを増やす為に微VITが推奨される。これは変換効率向上の他、即死ダンジョンに挑む機会が飛躍的に増大すること、~
そしてそこで高すぎるデスペナを受けない為の死亡率低減効果が期待できるからである。特に高レベル時のデスペナはたまったものではない。
-他一般狩場のPTでは支援型より活躍の幅が広い場合が多い。タナ生体で居心地が悪いならこちらで本領発揮して育成に望むとよい。
**考察 [#w433b2fc]
***ダブルキャスティングについて [#na2604d2]
--セージ時代の大体半分のボルトレベルで敵を倒せるようになり戦闘時間が短くなる
---大体、というのも発動率が100%ではない為。これがなかなかシビア。
--効果持続時間が短く使いなおしが結構めんどくさい。しかしながら総合的に火力はぐっと上がり,特にDEX高めの場合魂状態に迫る勢い。
--当初、ASにもこの効果が乗るとの表記があったが現在もASには乗っていない。将来的にも怪しい所。~
魂が無くても素DCボルトとDCASボルトの相乗効果によりかなりの火力を期待できたので、非常に悔やまれる所である。
***霧の使い方 [#j46d3ac3]
--使いづらい印象の霧だが、FCAS型にとっては非常に有用である。
--まず「敵をノンアクティブ」といったことが出来る為、重要課題である敵数調整が安易に行えるということ。
---大量に沸いた場合も苦労なく一瞬にして敵を無力化できる。
---特に数調整を苦手としていた遠距離モンスター、火属性や属性魔法が効かない敵にどうぞ。
--二つ目に霧にかかった敵にスキルを使うと高確率で不発するのだが、''ASは関係なく絶対に当たる''。
---その為必要次第では敵を入れてしまって構わない。
---手動ボルトは不発してしまうが、敵は暗闇状態、そしてHIT-50の補正がかかり相当上の敵すら殴り倒すことができるようになる。~
---よって早めに取得するとソロでの育成が楽になる。
---PTで育成する場合はポイント的に蜘蛛等を優先したほうがいいか。
--あとは防御的に用い、邪魔な弓mobのダメージを少なくしたり、強力なスキルを使用する敵に対して使える。
---しかしスキルは100%避ける訳ではないので保険の意味合いの方が強い。mob専用スキルは実は効果がない。無理な背伸びはよそう。
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS